まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

町並みにはえる雛人形

2006年02月26日 | 民俗
 今日は娘家族と家内とでおひなさまを見に行ってきました。場所は香川県の東部、東かがわ市引田(ひけた)の街です。ここで恒例となった「引田ひなまつり」が行われ、引田の町全体に商店や個人のおうちなどで、おひなさまを展示して、みんなに見せてくれるのです。その数もよそ80軒です。

 今日は午前中は雨。傘を差してのおひなさま見学です。おひなさまといっても多種多様です。小児科のお医者さん前にはナース姿のお人形があるし、毛糸屋さんの市松人形は毛糸のドレスをきていますし、老人会では紙で作った手作りおひなさまを展示してあります。

 メイン会場は讃州井筒屋敷で、ここには江戸時代のおひなさんなどが展示してありました。古美術店では、アンティークなおひなさま・・・と、それぞれの特色を出しておりました。

 最初は井筒屋敷だけで行われた雛人形展でしたが、毎年、おおきくなって、町並み全体に広まっていったようです。地域のみなさんの努力に感心したものです。

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>