ミュー ・ 百花春至為誰開

月山・葉山・野菜つくり・短歌・スケッチ

初夏の朝日連峰 & 果樹園 ※寒河江市・柴橋

夕顔のあんかけ

2009-08-29 | Weblog

夕飯のおかず 夕顔のあんかけ


夕顔はかんぴょうの原料らしい・・・・・?


山形ではこの時期

夕顔に挽き肉を混ぜて

あんかけしたものを食べる


本当はもっといろんな料理法が

あるのだろうが・・・・・・・・・・・・・・・・・・


中華料理のフカヒレのように

半分透き通った果肉

口に入れると

とろけるように柔らかい

食感

味は外見の大きさや形に似て

淡白で少々苦い

お世辞にも美味しいとは云えない・・・・・・・・・


若い世代の人達より

老人世代の人に

よく好まれるのも

この独特な柔らか味のある

食感のせいだろうと思う


味噌汁にしても

季節感が味わえる


私は若い頃

夕顔は

長芋のおろしと同じように

食わず嫌いの代表格であった


近頃

なんと 

それが食べられるようになって来た


これもみな歳のせいのような気がする

味覚がそろそろ衰えて来て

と同じように

何でも受け入れられる位

歳と共に

みんな丸くなってきたのかもしれない


それでも

あの人参の苦味だけは

子供と同じように

まだ受け入れられないでいる

  
畑の土手にごろごろ転がって生っていた とにかくどれもこれも伸び伸びと育って大きいものばかり
 
今年3回目の下刈り  平らの部分は割と楽だが 法面の作業はかなり大変だ 写真で見るよりはるかに勾配がきつい 立っているだけでやっとな位だ

 
水筒に冷たい氷水を入れて持って行く せんべいを食べながら 辺り一面に拡がる田んぼの風景に癒され一休み


午後から今年3回目の

畑の下刈り

夕方6時近くまで掛かって

やっと半分を終えた来た


帰りに

隣の畑の土手に生ってた

夕顔の写真を撮っていたら

見るからに人のよさそうな

おばさんが来て

私に夕顔を1本くれた


家に帰って

早速作ってもらったのが

今晩のおかずの

夕顔のあんかけである


夕顔やかぼちゃは

植えっぱなしで

世話が掛からぬようだ


私も来年は

かぼちゃと夕顔とトマトを植えてみよう

と 思って帰って来た


これまで畑にだけは手を出したくないと

思ってきた筈なのだが・・・・・・・

ななかまどの実

2009-08-28 | Weblog

ななかまどの木 自宅裏庭 2009/8/28


ななかまどの実が

色付き始めた


晩秋の頃になると

葉はすっかり落ちて

真っ赤な

鈴生りに生った実が

秋空に

ひときわ鮮やかに

映え

残り僅かな

去り行く秋の

終わりを

知る





霧雨の葉山


およそ10日振りの湿り


山あいに

低く

雲が 

たなびく


カラカラに乾いた

大地は

自然の

恵みの雨に

少し

潤った


同上

寒河江二の堰親水公園

同上

同上


朝9時

市内の皮膚科医院まで

父を送って来た


10日ほど前から

背中につづらご(帯状疱疹)が出た


皮膚科にかかっていたのだが

昨日夜

急にひどくなった




 

体の奥に

じっ~としたまま

潜んでいた

ウイルス


一旦 身体の抵抗力が

弱まったりすると

悪さを始めるらしい


病院からの帰り道

親水公園に寄った


広い公園内

池の

中の島にある

あずま屋 


六十代位の夫婦連れが

休んでいた


突然

雨足が強くなった


木陰に身を隠し

しばし

雨宿りを楽しんだ


雨は長くは

続かなかった


肩の辺りが

少し濡れた

  
河童のブロンズ像


公園内 ブロンズ像の河童

秋雨に濡れ

水を得て

どこか 微笑んでいた


先日は気付かなかった・・・・・・・・

河童の

頭の上の皿

と 

背中の菱形の鱗


よく見ると

どちらも滑稽な

姿をしていて

笑ってしまった


ふと

台座から取り外して

池に放してやりたい

と 思った


どんな仕草をして

泳ぐのだろうか・・・・・・・・・?


池に放した

河童の泳ぐ姿


あれこれ空想をして

楽しんだ・・・・・・・・・・・・

初物・・・・・・芋こ汁

2009-08-26 | Weblog


初物の 芋こ汁


枝豆

なす漬

これに秋刀魚が加わると

山形の秋の味覚が

勢揃い


芋こ汁に入る

洗い芋

地元産が出回るのは

来月半ば頃


今日の里芋は

たぶん

去年のもの


それもなぜか

宮崎産・・・・・・・・・・・・?


硬かった



ススキの穂

2009-08-25 | Weblog

左沢線下り列車 2009/8/25 PM6時頃

同上 自宅近く線路脇のススキの穂

ススキの穂もすでに満開?


今日一日 

爽やかに澄み切った空気

深まり行く秋の気配


最上川・奥羽山脈・蔵王(奥)・龍山(手前) PM5時頃


昨日 雲に隠れていた

蔵王の頂き

今日は頂上まで

はっきり姿を見せた


葉山


夕方から気分転換で

サウナに・・・・・・・・・


そろそろ温泉が恋しい

季節になって来た


これからの季節

温泉王国

山形に暮らす者 ならではの

贅沢な田舎暮らし

が 始まる


毎日々が休日生活

の 私

どうしても緊張感に

欠けてしまう


そう思うこと自体

まだまだ現役時代培った

企業戦士の血が

今だに

抜け切らずにいるらしい



薬剤師

2009-08-24 | Weblog

山形市・龍山・蔵王(頂上が雲に隠れた奥に見える山)  2009/8/24 AM10時半頃


今日は3週間に1度の

山形県立中央病院での定期健診


寒河江から山形市までおよそ20km

車で30分の距離


季節はぐっと進んで

田んぼの稲穂が

重たそうに

頭を垂れていた


同上

蔵王・龍山・山形市街地 県中9階ラウンジより

いつも出てくる県中ラウンジ

山形中心市街地

月山(左)・葉山(右)遠くに寒河江市街地が微かに見える

山形西部市街地

山形市街地 東部 奥羽山脈

同上 北東部


今日の検診結果

親父・私

二人とも特に異常無し


3週間後の9月14日

どんな風景に変わっているのだろうか・・・・・・・・?


ひまわりロード 東村山郡中山町国道112号線バイパス
 

かって サラリーマン時代

山形市までの通勤で

毎日 朝晩

通い慣れた道


道の片側

1kmほどの間

「ひまわり」 が・・・・・・・・・・・・・


中山町


帰り道

バイパスから外れて

山沿いの道を

帰って来た


同上

同上


朝夕めっきり涼しさを

感じるようになって来たが

日中

忘れかけた夏の日差しが

戻って来た


夕方 5時少し前

馴染みにしている薬局に

薬をもらいに 外出


いつも

病院からの帰りがけに

処方箋を置いて来て

夕方取りに行く


半年程して

薬局の薬剤師と

いつの間にか

懇意になってしまった


35~6才 独身の彼

どこか都会から親元を離れて

一人でアパート暮らしを

しているらしい


医者とは違った立場から

認知症の

親父の介護等について

いろいろと相談に乗ってくれる


今日も

私の咽喉の調子やら

親父の病気のことで

いろいろアドバイスを

してもらって来た・・・・・・・・・・・・・・


彼は

いつも薬の受け渡しを終える

と 私と一緒に外に出て

見送ってくれる


今日は

薬剤師 「今度来る時 又 ワンちゃんを連れて来て下さい・・・・・・・」

私 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?

薬剤師 「私 子供の頃から犬が大好きなんです」

私 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?

と言って別れて来た

気まぐれ

2009-08-22 | Weblog

玄関 南東面 型ガラスの窓  AM9時頃


毎朝の

私の いつもの日課


女房と二人

掃除タイム


しかし

女房は

いつの間にか

姿を消してしまう


外でごみ焼きを始める・・・・・・・・


結局 

いつも私が

掃除の主役にされてしまう・・・・・・・・・


今朝

玄関を掃除していて

ふと

「窓から外が見えたなら・・・・・・・」

と 思った


そう思った途端


型ガラスの

不透明な窓が

無性に

憂鬱に思えて来た


いても立っても

いられなくなった


掃除を

途中で放り出し

街中にある

旧知のガラス屋まで

軽トラを走らせた


透明ガラスに交換


すぐに帰ろうと思った


が 「一服でも どうぞ・・・・・・・・」

と云われ

仕方なく・・・・・・事務所で

お茶をご馳走になった


世間の不況にまつわる様々な話・・・・・


一寸の筈が

1時間近く話し込んでしまった


その後

DIYへ


カーテン・カーテンレールなどを買って

家に戻った


透明ガラスに変わった窓 PM1時半頃

茶の間から見る玄関


ふとした思い立ち

から始まって およそ3時間


内部と外部

ひとつに繋がって

憂鬱が消えた


が 少し

もの足りなさが残った・・・・・・・・・・・・・・


気まぐれから始まった事だから 

しょうがない・・・・・・・・・・・?


もう一工夫

必要なようだ 考えよう・・・・・・・・





昨日

親友のK君が

フラワーアレンジを持って

訪ねて来た


去年

手摺工事を頼んでから

一年経った

お客様への感謝の

プレゼントだった


いつもは安物の鉢植えの花ばかり

の 茶の間のテーブルに飾った


パッ~~と

部屋中がいっぺんに華やいだ


およそ23万位の手摺取り付け工事


不況の時代

経費切り詰めの時代


確かに

誰もが もらって嬉しいと思うだろう ・・・・・・


が 客によって

みんな素直には喜べない

いろんな取り方のされる

複雑なプレゼントのような気がした




夏祭り・盆踊り

2009-08-16 | Weblog

寒河江市八鍬区民 納涼盆踊り大会 2009/8/16 PM8時頃

同上

八月十六日の夜は

毎年恒例の地区盆踊り大会


妻と孫の3人で

見に行った


戸数 およそ350戸

以前は歩いて20分ほど掛かる

小学校の校庭で行われていた


数年前から

歩いて3~4分

家の近所にある

DIYの駐車場が会場になった


老若男女の踊り手

およそ4~50人


2重に輪を作って

ゆっくり廻りながら

踊る


櫓の上の囃子手の

威勢のいい

太鼓や笛 


そして民謡会による

この日のために

練習を積んで来た

プロ顔負けの唄声・・・・・・・


夏の夜空に

愉しい盆唄が

響き渡る


今年から新しく

青年部による

夜店が出た


焼き鳥

フランクフルトソーセージ

カキ氷

生ビール


等が 売られ

いつもの年より

祭りの雰囲気が

いっそう盛り上がった


昔は

私も輪の中に入って

一緒に踊ったものだが

近頃では

もっぱら見物人


今年も

やはり 踊る元気はなかった


同上


今日 犬の散歩で

JR高松駅に寄った


丁度

列車が到着した


家族に見送られ・・・・・・・?

2家族が帰省を終えて

上り列車に乗って

帰って行った


去っていく列車に

ホームに立って

いつまでも手を振って

別れを惜しんでいた

人がいた


同上


明日の朝

孫も 帰って行く


そして 明日の夜は

寒河江川花火大会


寒河江の

ほんの短い夏も

いよいよ

終わりに近付いた・・・・・・・・・・・・・・・・

海は遠し・・・・・・・・・

2009-08-15 | Weblog

宮城県多賀城市   2009/8/15 PM1時頃


寒河江からおよそ100km


途中休憩を挟んで

一般道を 車で2時間半

あと2~3km

太平洋が

まさに目前だった


しかし

海は遠し・・・・・・・・・・・・・・・


海辺に立つのは

又の機会に・・・・・・・・


少~しだけ 海風が運んでくる

潮の香を嗅いで来た


仙台市青葉区 国道47号線青葉山トンネル 山形側入口

およそ2kmの長いトンネルを抜けると 突然目の前に100万都市仙台の中心市街地が現れる



仙台まで

妻と二人で出掛けて来た


用事を済ます前に

海を見に行く予定で

早めに出発した


もうすぐ

海辺に到着する前

人に会う約束の時間が

過ぎてしまった


止む無く

途中で引き返さざるを

得なかった


西公園通り

定禅寺通り 左側のガラスの建物は仙台メディアセンター

同上  右側 ブロンズ像の「裸像の乙女」よく写真に出てくる

同上 街並みも落ち着いていて まさに杜の都の名にふさわしい雰囲気が漂っている


杜の都仙台を代表する

ケヤキ並木の街路樹

その中でも

この定禅寺通りのケヤキ並木は

うっそうとした緑のトンネル

が 続く

まさに圧巻である


木陰は 夏の日差しを遮って

精気を取り戻す

都会のオアシス


空気が

ひんやり感じるほどの

繁みだ

勾当台公園(左)・東2番町通り

月山 東根市神町空港から


夕方4時過ぎ

無事用事を済ませ

帰路に着いた


夕焼けに染まった

西の空


故郷の山が

お帰りなさい・・・・・・・・・・

と やさしく出迎えてくれた

月山・雪渓

2009-08-14 | Weblog
          午後 近くのスーパーまで あれこれ盆休み中必要なものの買い物
          
          思っていたより 買い物客は少なかった

          ここにも世の中の不景気が表れているようだった

          客は少なかったが 相変わらず物は豊富

          寿司 弁当 刺身 魚介類 肉 野菜・・・・・

          みんな残らず売り切れるのだろうか・・・・・・・


月山 寒河江市中央工業団地より 2009/8/14 PM1時頃


およそ3週間振りに

姿を見せた月山


雪解けが進んで

剥き出しの青い山肌

ほとんどの雪渓が

姿を消した


4~5年前であれば

もうすぐ山の頂に

初雪が見られる

10月頃の

晩秋の光景だ


地球温暖化・・・・・・・・・

やはり心配である


同上              PM6時頃

月山 自宅裏より        PM6時半頃


久し振りに夏らしい暑さの

一日だった


その1日も

夕暮れと共に

心地よい風が吹き始め

静かに終わろうとしている


盆が過ぎると

もう秋がやって来る・・・・・・・・・・・

夕顔

2009-08-13 | Weblog

東村山平野・蔵王連峰  中山町豊田より 2009/8/12 PM2時頃

同上・奥羽山脈    同上

大江町・葉山     同上

同上


昨日 久し振りに訪れた夏空

僅か1日で

どこかへ去ってってしまった・・・・・・・・・・・・・・・



八月十三日 盆の入り


今朝は空一面

雷雲の混じる

あいにくの

空模様


時折

霧雨の降る中

夕方から

お墓参りに


今年は息子が

早目に帰宅した

「エッ~・俺が・・・・・・・・」

と 言って息子の車で

出掛けた


私はゆっくり

留守番役


と 言っても

お墓まで

車で3~4分


以前は歩いて行った

帰りに

提灯にろうそくを灯して

仏様を連れ

一緒に帰って来たが

此の頃では

みんな車で行くように

なってしまった


6時過ぎから私は犬の散歩

昨年も写真を掲載したが

今年も同じ畑で

夕顔が元気に育っていた


夕顔の花

同上

いつ見ても・・・・・・・・・・・・・・?

純白な花と形からはとても想像も出来ない夕顔の実

形・大きさ・味 全てがみな大雑把だ




夕顔


いろんな種類のかぼちゃ ごろごろ生っていた

ダリヤの花も咲いていた

ウドの大木もタンポポの綿帽子のような花を咲かせる

つる性ではないが これも夕顔・・・・・?
花の形・葉少し似ている


畦道の散歩 

今が花盛りのようだ