なかだる

たまには息抜きなかだるみ・・・
そろそろノンビリ行きましょう♪

山梨県K川支流釣行

2010年05月30日 | フライフィッシング
釣り仲間のminoruさんに山梨県のK川支流を案内していただきました。
最初は若干の濁りと増水にどうなる事かと心配しましたが、徐々に状態も良くなりそこそこの結果も出せ楽しい一日を過ごすことが出来ました。

今回私とminoruさん共にカメラを忘れ、写真は携帯画像です。



家を5時30分に出発。
現場に到着したのは7時ちょっと過ぎ。待ち合わせの場所にはすでにminoruさんが待っていてくれました。
高速だと意外と近いんですね。

すぐに入漁券を購入し釣り場へ直行!



入渓地点は周りに田んぼなどがある典型的な里川です。
橋の上から川の状態を見ると濁りと増水であまりいい状態ではありません。



案の定しばらく釣り上がるも反応もなく時よりちびチャンヤマメらしきものがフライをつついてくるだけです。
そしてminoruさんにいつも反応があるというポイントを譲ってもらいました。
丹念に探ると、流れ込みの白泡の付近で小さなアタリが・・・
それほど大きくはありませんでしたがきれいなヤマメでした。



気をよくして上流に進むと徐々に濁りがきつくなってきました。
本来なら時間が経てば水も澄んできていい筈なのに・・・

すぐに原因がわかりました。
上流で田植えの準備をしていてその濁りが流れ込んでいるのです。



しかたがないのでしばらく川を上がり上流へ移動しました。
一本の支流を越えると濁りも消えいい感じに・・・
そしてここから急に反応が良くなってきました。
しかし釣れてくるのは小学生サイズばかり。中々PTAは現れません(笑)



そしてその後ぱったりと反応が無くなりました・・・

上流から餌釣り師が下ってきたのです。
ここでもしかたなく川を上がり上流へ移動です。

minoruさんがここからは魚影が濃いよと言われたあたり、いいポイントでライズを発見!
吸い込むようなライズの主は尺近くありそうなかなりの大物。
ここでもminoruさんに譲ってもらいました。
上流からダウンでフライを送りこみますが数回見に来て反応は無くなりました。
しかし諦められません。
しつこく流しているとまさかの事態が・・・
なんとそいつがフライを追いかけてきてそして咥えたのです。

すぐに合わせましたが魚を見ての合わせは早合わせになるのか「ガツン!」とヒットしたと思ったらすぐにバレ・・・
虚しくフライは宙を舞います。



悔しい思いは中々忘れられず、しばらくは放心状態・・・
気を取り直して次のポイントへ。
そこも放流ポイントとかで確かに魚の気配がプンプン。

すぐにminoruさんが良型をヒット!
続いて私も・・・



終わってみると中々の結果に満足な一日でした。
minoruさんには本当にお世話になりました。
またご一緒くださいね。
ありがとうございました。

・・・おしまい

神流川釣行(4回目)

2010年05月21日 | フライフィッシング


■2010年5月20日(木曜日) 曇り時々晴れ

朝7時30分出発・・・
9時ちょっと前にはヴィラ裏でロッドを振っていました。
今日は雨を心配していましたが、川にに着いてみると穏やかで時より日差しも出る最高の釣り日和・・・



下流部の浅い流れではすでに所々でライズの波紋が見られます。
こりゃぁ楽しくなりそうです・・・



しかしそんな期待も釣り始めると不安に変わります。
見にはくるんですがフライの直前でUターン・・・バッチリ見切ります。
なんて賢いんでしょう・・・
しかたないですね連日釣り人が流すフライを見て学習してるんですから。
まるで忍野のヤマメのようです。



フライのサイズを落としていってやっとの事でランディング。
やっぱり小さくなくてはダメみたいですね。

その後は何匹かのヤマメと遊んでもらい、河原でコンビニのお昼をいただき帰路につきました。



・・・おしまい


湯川を愛する釣り人の会

忍野釣行(3回目)

2010年05月18日 | フライフィッシング
■2010年5月16日(日曜日)  天候:晴れ

オヤ友仲間であるNAKANOさんのお友達で北海道の釣り仲間、YAMADAさんがこちらに仕事でいらしていると聞き、是非名だたる本州の釣り場を堪能してもらおうと忍野に出かけてきました。
他にストーン変人さんと、久しぶりにたつとさんも一緒です。



朝5時30分に家を出発。
途中中央高速の談合坂にて休憩を取ったら既にかなり混雑していました。
この先休日の1000円乗り放題が廃止されるという事の影響なのでしょうか・・・



素晴らしい天気に富士山もくっきり。
富士山はいつ見てもため息の出る美しさです・・・
素晴らしいの一言です。



8時頃忍野へ到着。
早速NAKANOさんやストーン変人さんに電話を入れてみると既に釣堀の付近で釣りをしているとの事です。




私とたつとさんは村営駐車場に向かい皆さんにも移動をお願いしました。
しばらくすると皆さん集まってご挨拶。
久しぶりにお会いするYAMADAさんもお元気そうでなによりでした。



ストーン変人さんとたつとさんはテニスコート裏方面へ・・・
私とNAKANOさん、YAMADAさんは下流S字方面へ向かいました。
YAMADAさんは普段北海道でスケールの大きな釣りをしている方、ミッジなどはあまり使った事がないそうです。
忍野の賢い魚を相手に普段経験しないような渋いライズでかなり熱くなったんではないでしょうか・・・





今日は日曜というのに釣り人の姿が少ないようです。
ラッキーですね。
しかし中々釣りの方は思うようにはいきません。
連日攻められている忍野のヤマメは賢くってそう簡単にはフライを咥えてはくれません。



S字の下流では途中からライズが始まりやっとの事でヤマメをヒット!
ストーン変人さんも楽しんでおられました。







忍野ではまだ八重桜が満開です。




食事の後は温泉裏から金田一橋方面へ。
下流は大型のニジマスがいたるところに確認出来、ニンフで魚を見ながら狙うと面白いように反応してきます。
ストーン変人さんもかなりの大型をヒットしていました。



たつとさんもここでは連続ヒットです。
かなりのメタボニジ君をヒットした模様です。



NAKANOさんは本当に良く釣ります。
ロールキャストが上手なのでどんな所でも確実にフライをポイントに打ち込んで結果を出します。



私にもやっとの事で良型のニジマスがきました。



楽しい時間はあっという間に過ぎますね。
帰りは案の定大渋滞に巻き込まれました。

あ~疲れた・・・
でも久しぶりに皆さんとお会いできて楽しい一日でした。
皆さんお疲れ様でした。またご一緒いたしましょう!
YAMADAさん北海道へは気をつけてお帰り下さい。
今度は是非北海道でお会いしましょう!

・・・おしまい

幕張メッセどきどきフリーマーケット2010

2010年05月06日 | おでかけ
■2010年5月4日(火曜日) 晴れ

広さも出店数も日本最大級と言われる幕張メッセの「どきどきフリーマーケット2010」へ行ってきました。
出店数も一日約1200店と半端ではありません。



海浜幕張駅を下りると千葉ロッテマリーンズのマスコットがお出迎え・・・
すぐ左手には三井アウトレットパーク幕張が見えます。





10時の開場までまだ30分以上もあるというのに既に長蛇の列が出来ていました。
皆さんわれ先にいい物ゲットと意気込んでいます。



あまりにも早くからお客さんが集まってきてしまったので10分早く開場となりました。
開場に入ってビックリ!!
今までに見たことのないようなもの凄い数のお店。



最初のブースは企業出店みたいでUSEDのブランドバックなどが所狭しと並んでいました。



隣のエリアは車での出店ブース。



その隣のエリアは手持出店ブース。
皆さん電車か何かで持ち込んだんでしょうか?



お昼は「幕張うまいもん祭り」と銘打って、B級グルメからご当地グルメまでお店がいっぱい。
何を食べようか迷ってしまいます。





富士宮やきそば、美味しかったなぁ~



何と車まで売っています。



何しろ会場が広くて広くて一日では周りきれません。
一度見失ったお店はまた見つけるのが大変!
かなり歩いて疲れました。
一年に一回とか聞いてますけどもっとやってくれるといいですね。
・・・おしまい


長瀞通り抜けの桜&東松山箭弓稲荷神社のぼたん

2010年05月03日 | 
■2010年5月3日(月曜日) 晴れ

この間までの季節はずれの寒い日がやっと終わりやっとこさ春本番の暖かさに・・・
そんな暖かさに誘われて花を見に2ヶ所周ってきました。

最初はちょっと遅めの八重桜です。
長瀞の宝登山山麓にある寺「不動寺」の裏にある「通り抜けの桜」を見てきました。



入り口では「環境協力金」として200円を払います。



まだまだ種類によっては十分見られますね。
今年は開花が遅かったらしくGW中でも見られます。





5月4日までライトアップされています。



ロープウエイから見た桜はどんな感じでしょうね。

さぁ桜はこれくらいにして次はぼたんを見に出発!!



ここは東松山の箭弓稲荷神社。
ぼたんが有名って聞いていましたが今回来るのは初めてです。
駐車場が「無料」っていうのがいいですね。



入園料は別に無いようですが、気持ちでお賽銭を入れてぼたん園の中へ・・・



ちょっと遅かったって感じですが中々の見ごたえです。
ぼたんにこれほど種類があるなんて知りませんでした。





つつじもいい感じで咲きはじめています。









藤はもう少しですね。
でも紫がすごくきれいでした。
香りもかなりのものです。







帰りに東松山名物の「やきとり」を頂いて帰路につきました。
久しぶりに癒された一日でした。
・・・おしまい