愚石庵

日々思う愚にもつかぬところをぼちぼちと。(ほぼ)毎日更新だけが取り柄。

マスク

2013年02月28日 | Weblog

月末になって気温急上昇。
今日の最高気温は15度。車の窓を開けて走っても寒くない。(^^;

月末と言うことでもないが、今日は銀行廻り。

何故か、窓口の女性の半数がマスクをしている。
感染予防とかなんとか理由はあるらしいが、とっても違和感あり。

自分が移さないためなら、そんな人は家で寝てなさいだし、
自分が移らないためなら、客商売のイロハを勉強し直せだ。(^^;

銀行によっては一切その様な女性が居ない所もあるから
やはり社風なんでしょうな。(^^;

ま、あれも慣れの問題で毎日見ていれば何ともなくなるのだろう。
初めて茶髪を見たときとおんなじだ。(笑)

外国人が異様に思うというマスク姿。
なんで日本人だけがあんなに好きなんだろう?

 

お帰り前に、宜しければ応援のワンクリック↓をお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭心症その後

2013年02月27日 | Weblog

二年前に突如狭心症の発作に襲われて、以来薬を飲み続けている。

それまで医者とはほぼ無縁の生活だったのが、今や月に一度は必ず通院。
薬を処方してもらわねばならぬ身となった。

で、昨日は久しぶりに負荷心電図を取った。

三段の階段を上り下りすること三分間。
その後、心電図を取る。

平常時では出ない心臓の悪い部分がこの心電図では出るという寸法だ。

半年前に取ったときは、やはりはっきりと狭心症の徴候が見られると言われた。

今回はその徴候が消えた。(^^;

が、不整脈が見られるので手放しで喜ぶわけにはいかない。

しかし、冠動脈支線にある狭窄部が自然に改善することはおよそ考えられないという
ことだったのに、これは一体なにがどうなったの?(^^;

確かに、以前はブドウ山に登るとぜーぜーはぁはぁ言っていたのに
最近それが緩和されて不思議な感じだった。

良くなっている!?

薬か、ダイエットか、自転車か、はたまたスーパー銭湯か?
何が幸いしたかわからないが、とにかくは
やったね!って感じ。

喜ばしい。(笑)

 

 

お帰り前に、宜しければ応援のワンクリック↓をお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返答に窮す

2013年02月26日 | Weblog

一昨日、返信と言うことについてチラッと書いたのけど、まさに
返信せずにそのまま放置してしまいそうなメールが届いた。

差出人は昨春、京都の桜を見るためにやって来た英国婦人。
日本についてのある記述を読んで、あの美しい日本を思い出したと言う内容だ。

その記述というのは「Read this beautiful Information about Japan」というもの。

おそらくこのリンクの一文だとおもう。

13の項目があり、それぞれ外国人が見た日本の素晴らしさについて書かれてある。
例えば、一つ目がこれ。

  1 - Do you know that Japanese children clean their schools every day for a quarter of an hour with teachers, which... led to the emergence of a Japanese generation who is modest and keen on cleanliness.

う~ん、確かに我々の子供の頃はそうだったけど、今でもそうなのかなぁ?と思う。(^^;

二つ目に到っては、、

2 - Do you know that any Japanese citizen who has a dog must carry bag and special bags to pick up dog droppings. Hygiene and their eagerness to address... cleanliness is part of Japanese ethics.

もうこれは全く事実に反するのではないか!
わが家の前の道路には毎日、新鮮な犬のdroppingsがコロコロと、、。

これは笑うに笑えない。

斯くして、「現状の日本においては決してその様に美しい伝統が維持されてるわけでは御座いませぬ」
と、返信すべきか否か悩むのであります。(^^;

美しき誤解はそのままにしておく方が両者の為かと、、。(^^;

しかし、いずれ「古き良き時代の日本」と日本人自身がこのような時代を回顧するようになるのでしょうなぁ。

あっ?もうとっくにそうなっているか。(>_<)

 

お帰り前に、宜しければ応援のワンクリック↓をお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴あきスプーン

2013年02月25日 | Weblog

去年の今日、何を書いていたのかと振り返り見れば
豆腐を掬う穴あきの道具を何というか?というのに始まり
木のスプーンで自作したと言う話しだった。

木の穴あきスプーンは、まぁ豆腐を掬うことは出来るが
それほどしっくり来る物でも無い。

たまたま(スプーンだけに(^^;)爺さんが使っていた網製のお玉を発見。
これがもうかなり使い込まれた代物ながら、なかなか具合がいい。

豆腐の下にスッと入って型崩れせず奇麗に掬える。
湯豆腐ではこれは重要なポイントだ。(^^;

だから、最近はこればかり使っている。
今年のように寒いと湯豆腐の登板回数が増えるし、、。

となると、折角自作した木の穴あきスプーンが可哀想。
黒豆を掬うのには適しているが、年末まで黒豆を炊く予定はない。

冬まで如何に過ごさせようか?

ま、穴あきスプーン一本でで悩めるのは平和な証拠か。(笑)

 

お帰り前に、宜しければ応援のワンクリック↓をお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返信

2013年02月24日 | Weblog

何処かで誰かが言っていた(なんちゅう適当な表現(^^;)。

メールにすぐ返信しない奴は信用できないと。

確かに、こちらが送ったメールになかなか返信されないとそんな風に思わぬでもない。

しかし、メールを受けた場合、すぐに返信しかねる内容のものも少なくない。
そのうち、メールのこともすっかり忘れてしまって、結果的に捨て置くことに。(^^;

一方、返信に対してさらにすぐ返信してくれる御仁もおられる。
これには、どこまで行くのかと心配になる。(^^;

ブログのコメントでもすぐRESを返す人と、しばらく放置する人、
さらには、全く返さないという人も居る。

コメントに対してRESするのは、一応の礼儀じゃなかろうかと思うけど。

芸能人じゃあるまいし、僅か数軒のコメントに対して無視するのも
相当な信条が無いと出来ないことだと、小心者のワタクシは考える。(笑)

そういうわけで、コメントに対しては必ずRESするように心がけてはいるが、
もしも、もしもですよ(^^;RESが30件もついたら、そんな芸ができるのかどうか
甚だ疑問ではある。

ま、そんな事態が起こる可能性は限りなくゼロに近いが。(^^;

ところで、一昨日から「フムフムおじさん」を検索ワードにしての来訪者が急増。
一体、フムフムおじさんに何が起こったのか?
どなたか教えて。必ずRESしますから。(^^;

 

お帰り前に、宜しければ応援のワンクリック↓をお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉体労働

2013年02月23日 | Weblog

今日も半日ブドウの皮剥き作業。

ぶどう畑から戻ってモノラックのエンジン廻りについて検索の日々。
どうやら、動力伝達が上手く行かないのはミッションじゃなくてベルトのようだ。

多分、切れたんだと思う。
よく見ると、ベルトカバーの廻りにベルトが粉砕されて綿埃のようになったものがついている。
今までこんなのは見なかった。

今度はベルト交換に挑戦か。(^^;

で、今日は少し暖かかった。

それでも剪定枝を焼かねばならないので焚き火。(^^;

いつも、薩摩芋を持ってくれば良かったと思う。(^^;

そして、帰りは例によってスーパー銭湯。
さすが土曜日は混んでいた。

こうして肉体労働者の一日は過ぎゆく。

なんと健康的なことか。(笑)

 

お帰り前に、宜しければ応援のワンクリック↓をお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快調と思いきや

2013年02月22日 | Weblog

ぶどう畑のモノラック、正確には製品名ハイラック(^^;は相当型が古いらしく
ネットで検索しても全く情報が入らない。

 

あまりに掛かりが悪いので、常時使用している経験者に尋ねると、
殆どがプラグかキャブレターの問題という。

で、プラグを交換し、エアークリーナーを洗浄した。

さて、始動!

お見事一発、じゃなく、二発でエンジンが掛かった。
さすが新品プラグ!

喜んで走らせてみたら、快調に登っていたのにもう少しというところで
動かなくなった。

エンジンは回っているが動力が伝わらない。
何をどうしても言うことを聞かなくなった。

こんな事は初めてだ。

ああ、今度はミッションかぁ!?

ん?ミッションオイルは定量か?
そんなものどこを見るのかすらわからない。(^^;

2サイクルなんて簡単よ、とい言われたけど、
なかなか手強い。

かくして、またしばらく悩みが続くのだ。(>_<)

 

お帰り前に、宜しければ応援のワンクリック↓をお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり

2013年02月21日 | Weblog

どうもお腹のあたりがおかしいと思っていたら
案の定だ。

野良猫花子がまたしても妊娠している。
最近日に日にお腹が大きくなっていくようだ。

これで4年連続のおめでた。

しかし、実際はそんなお目出度いことでもない。
野良猫が子を産むなんて、世間様からは目の敵にされるようなことだ。

が、不思議なことに、今まで生まれた子で1年以上生きたのを知らない。
自然淘汰されるのか、いつの間にか消えている。

そのことが、花子の不妊手術に踏み切れない理由でもある。

理由はもう一つある。

去年までは触ることもたやすくはなかったノラ猫。
今年は抱き上げることもできるが、もしそのまま獣医さんの所に
運んで不妊手術なんてしたら、その後もう二度と触らせてくれないかも知れない。

これが二つ目の理由。(^^;

そんなこんなで今年の春もしばらく消えて再登場の時は子連れなんだろう。
多分子供は茶色の毛並みだと予想。

父親は、おそらくあのブタ猫だ。
悪い奴だ。(^^;

 

お帰り前に、宜しければ応援のワンクリック↓をお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出すな車は、、

2013年02月20日 | Weblog

急に止まれない。
そんな兵庫が有馬温泉。ん?

ちゃうね。(^^; そんな標語がありました。

今日まさにそんな場面に出くわした。

キャベツとワケギを収穫した後、ブドウ帰りでもないのに
珍しくスーパー銭湯へ。

あれって、結構癖になるんですな。(^^;

車を帰る方向とは反対に走らせていた。
初めての道ではないものの、たまに走る程度なので信号の癖が読めない。

癖って、右折矢印の時間のこと。
場所によってもの凄く早く終わったり、意外と長かったりするのだ。

で、その右折時に、もうダメだろうなぁ、待とうかこのまま行ってしまおうか
と本の一瞬躊躇したが、思いの外その信号は長かった。

だから、先行車がいないそのレーンを加速気味に進入。
目は信号の矢印を見ていた。

と、そのとき、急に視界におばはんの自転車が飛び込んできた。

こちらの信号は進め。向こうは当然赤である。
そんなことは意に介さず、悠然とおばはんは進んできたのだ。

ビックリした一瞬、こちらの方が早くその前を過ぎていた。

しかし、ヒヤッとした。
もしぶつかっていたら、こちらの前方不注意となるに決まっている。

こらぁ、おばはん!ええ加減にせえよ!と言う間もなかった。

ああ心臓に悪い!

教訓、やっぱり、右折信号で加速しては絶対ダメだね。

 

お帰り前に、宜しければ応援のワンクリック↓をお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も寒い

2013年02月19日 | Weblog

朝から限りなくみぞれに近い雨。

車のエンジンを掛けてから暖まるまで相当走らないとダメ。
この間が寒くて、、。(^^;

車の外気温計は2度と出ていた。
今年一番の冷え込みじゃないかな?こんな時期にだ。

この様な日には、野良猫花子を抱き上げるとほんわかと体温が暖かい。
寒がりのネコに手を暖めて貰って申し訳ないが、結構気に入っている。

ご褒美にカリカリを与える。
あちらはこれを目当てにすり寄ってくる。

ギブアンドテイクだ。 ん?ちょっとちゃうか?(^^;

先日、花子の兄?太郎が一年ぶりに姿を現した。
てっきりもう死んだものと思っていたので驚いた。

花子ほど懐きはしないが、逃げずに餌を食べに来た。
身体は一回り大きくなって精悍な顔つきだった。

立派に野良猫をやっているようだ。(^^;

彼らももう5歳。
このあたりのノラにしては長生きだ。

 

さて、本日の一枚は、蔵出し花子。三年前。

        

 

お帰り前に、宜しければ応援のワンクリック↓をお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ映画

2013年02月18日 | Weblog

見るつもりはなかったのに、ついつい最期まで見てしまったBSの映画。

タイトルは「幸せのちから」。

ウイル・スミス が実の息子と共演。
この子がよかった。

内容はネタバレになるといけないから置いておく。(^^;

実話を元にしたストーリーらしいが、あっと言う間に二時間が過ぎた。
しかし、えっ、もうこれでオシマイ!?というエンディング。
ちょっと、アメリカ映画らしくないというかぁ。(^^;

折角ここまで盛り上げたんだから少しくらい余韻を、、。(^^;

でも、久しぶりに映画で涙ぐんでしまったヨ。

まだそんな感性が残っていたのだ。(笑)

 

お帰り前に、宜しければ応援のワンクリック↓をお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い

2013年02月17日 | Weblog

今日の最高気温は5.7度。
まるで大寒だ。

気温が低いとパソコンの電源が入りにくい。
室温8度以下なら、まず一発ではムリ。

しばらく部屋を暖めて電源をONにするとスイッチが入る。
寒さでパソコンも縮かむのだ。(^^;

来週もしばらく寒さが続く模様。
春、、遠いなぁ。

二月堂のお水取りはまだ先だもんね。(^^;

ところで、寒さが続いて助かることが一つだけ、、。

暖かくなるとブドウの木が目覚め、切り忘れの剪定枝に
ハサミを入れると樹液がどくどくと流れ出す。
そうなるともう切れない。

だから、寒いウチが切り時なのだ。 
うっかり物忘れには寒さが続いた方が助かることになる。

物事何でも両面がござる。(^^;


お帰り前に、宜しければ応援のワンクリック↓をお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわく

2013年02月16日 | Weblog

いつまでもワクワクしていたいと思う。
それが若さの秘訣だ。(^^;

若いときは放っておいても恋にワクワクするが、
年をとるとそんなことも皆無。

その代わり、映画でもドラマでもスポーツでも内容が面白ければワクワクする。
その点、全くワクワクさせてくれない朝ドラは欠陥ドラマだ。(^^;

で、年をとっても持続的にワクワクするのは育てるという行為。
もしくは、育てるという行為を端で目の当たりにすること。

それも出来るだけ小さい頃からの成長期が変化が大きくて面白い。

それが、孫だったり、動物だったり植物だったり、、。
そういう意味では葉物野菜は勝負が早くていい。

これは、先月末にあまりにいじけていたのでビニールを掛けたほうれん草。
すると、グングン成長して穫り頃に。

もちろん、無農薬有機栽培。

           

こんなのでも、畑に行くときは今日はどんだけ大きくなってるんだろうって
ワクワクするものだ。

ん?単純って?!

ま、そうかも。(^^;

 

お帰り前に、宜しければ応援のワンクリック↓をお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従量電灯A・B

2013年02月15日 | Weblog

ポストにこんなチラシが入っていた。

「関西電力 電気料金適正化推進のお知らせ ー関西省エネルギー協会」

曰く:

従量電灯A契約で月13000円以上の電気料金を払っている場合はB契約にした方がお得。
反対にB契約で13000以下の電気料金の場合はA契約にした方がお得。

要するに、A契約はあまり電気を使わない人向け。基本料が安い反面1キロワット当たりの単価が高い。
B契約はもう少し多く電気を使う人向け、基本料が高くなるが単価は下がる。

その境目が月の電気料金13000円だということだ。

わが家は通年13000円/月以上の電気代を払っている。
しかもA契約だ。

これは切り替えるしかないでしょう。(^^;

それはそれで結構な話だが、なんでこの関西省エネルギー協会なるものが
ポストにこんなチラシを入れて歩いているか?

チラシには「当協会は関西電力の電気料金適正化の為、契約変更業務を専門に行う団体です。
関西電力の傘下の団体ではありません」とある。

じゃぁ、なんのために適正化を図っているのか?

「変更手続きは当協会が全ていたしますが、設備調査、書類、図面作成のための実費がかかります」とある。

これですね。しっかり儲けを考えている。
ボランティアではなかったのだ。(^^;

自分で、関電に電話して契約変更しますと言えば済む話しじゃないのか!
図面作成!?何の図面?自分で書きますけど。(^^;

実際にはブレーカーの変更という実作業が必要らしいが、これは電力会社が無料で行う。

しかし、電力会社自身としてはお宅の契約では損してますよとは教えないわけだよなぁ。

 

 

お帰り前に、宜しければ応援のワンクリック↓をお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい

2013年02月14日 | Weblog

今日の最高気温は12度だったが、日向にいるともう春の陽気だった。

そんな陽気の中、ブドウの皮剥き作業を少しづつ。

今年は、硬めのワイヤブラシでゴシゴシ擦っている。

面白いように古い皮がぼろぼろ外れるのだが、これが頭上の作業なので
頭、目、首とところ構わず細かな木屑が入り込む。

一応、帽子にゴーグル、マスクをしているが、知らぬ間に何処からか進入してくる。
 
そんなわけで、この装備は必須なのだが、今日のように
日射しがあると冬だというのに汗ばむ。

暑いけど、装備を取るわけにも行かず、、。(^^;

廻りのブドウ山は加温栽培のビニールが貼られている。
それが日の光に反射してキラキラと光る。

そんな景色をみながら、汗とゴミにまみれたので、
本日は早めに終了。

例によって帰りにスーパー銭湯へ。

ここで、服を脱ぐと、ぼろぼろと細かな木屑が身体から落ちてくる。
だから、事前にゴミを落としておかねばならない。(^^;

いやぁ、それにしても外仕事の後の温泉は、極楽極楽。(^^;

 

お帰り前に、宜しければ応援のワンクリック↓をお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする