台所の排水口にアルミ箔を~

2016-02-05 20:39:39 | 掃除
排水口にヌメリとかたまりやすいよね~
何年か前に
テレビで見たんだけど
皆さんもきっと知っていますよね?~(*^_^*)
このアルミ箔とか
10円玉で排水口を掃除しなくても
綺麗にしてくれるだって~
10円玉・・・



10円玉を排水口に置くとヌメリが取れるけど・・・
でもね・・・
10円だよね・・・
お金だよね・・・
グレープおばさんんの大好きなお金
そこに10円を置くというのもなんか気は引ける・・・


アルミ箔・・・





アルミ箔をぐしゃぐしゃっと丸めて
置くとヌメリが取れる~
でも小さすぎたら流れてでもしたら
詰まる原因になるし・・・






グレープおばさん家の排水口とカゴの部分の隙間が
ほとんどない・・
で、
考えたんだけど~








アルミ箔を適当に切って
写真のように押さえつけないように軽く4つ折りに~
で、
置いて~







して編み目のカゴをセットし~
折ったアルミ箔がが見えるでしょう?
編み目のカゴとの隙間が
わずかしかないんですよ。






蓋をする。


この方法で前もって試したんだけど
ヌメリはなかったよ~
排水口とカゴに隙間がない方
丸めなくてもアルミホイルを
折って置くだけでも良いと思います。

10円玉の胴もアルミ箔の
どちらも水に触れると化学反応を起こしイオンを発生し。
細菌の繁殖を防いでヌメリ予防するそうです。

※ 写真に載せるために新しいホイルを使いましたが
  使い古しのアルミ箔で十分です~








コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酒粕+黒砂糖=美味しい甘酒に~ | トップ | 霧氷の花と汽車ポッポ(SL冬... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (Fuku)
2016-02-06 08:27:05
これ私も実践中です
10円よりアルミの方が効果ありと感じています
家事も化学を知ると
楽チンになりますね~(≧∇≦)
そういえば…!?(・_・;? (酒場の常連)
2016-02-06 20:00:36
檀家になってるウチの寺では、墓の花入れに全て10円玉が入っていたな~

理由としてはヤブ蚊対策

寺の方で入れたものだケド、銅イオンのおかげでボウフラが湧かないとか

お金だから粗末に扱わないということか
200基×20円=4,000円

まあ~
Unknown (fukuさんへ)
2016-02-07 16:53:46
>これ私も実践中です
>10円よりアルミの方が効果ありと感じています

そうです!か実践しているのですね(*^_^*)
10円は何故か抵抗ありましてしていませんが
胴も効果ありですが(*^_^*)
アルミはどこも家庭でも使った後は包丁を研ぐとか・・
でつか後は捨てちゃいますものね(^^;)
勿体ないですよね~
みんな知っていると思っていますが
知らない方のためにと思って
有効活用のために載せてみました。

グレープおばさん家の排水口は丸めて入れるだけの
中のスペースがないのでこのように載せましたデス~

>家事も化学を知ると
>楽チンになりますね~(≧∇≦)

ホント!デスね~(*^_^*)
グレープおばさんそう思います(^o^)
Unknown (酒場の常連さんへ)
2016-02-07 16:59:38
10円・・
わかるんですけどね・・・
銅イオンでボウフラ防止なのですね。
錫も効果があるんでしょうかね~
うちのお寺さんがお花に入れると花が長もちすると言う
花瓶に入れる錫を頂きました。
洗って何度も使えるようです~
情報に感謝 (口実)
2016-02-07 17:07:38
なんとなく気にはなっていたのですが、実行してみます。私は週一で台所中掃除をしていすが、ぬめりは気になります。早速実行します。焼き芋を焼いたアルミを使うと無駄にはなりませんね。
ところで、このゴミ受けざるがアルミ製であればいいのになあ。と思いました。
追加 (口実)
2016-02-07 17:10:13
換気扇。外すと組み立てられない気がしてほったらかしています。お近くでしたらご教授願いたいです。
Unknown (口実さんへ)
2016-02-07 17:17:33
訪問ありがとうございます(^o^)
ヌメリはできないのでお掃除楽ちんですって言うか
しなくても良いように思います(^o^)
大体1ヶ月ごとにアルミを取り替えています。
丸めるなり、折るなり良いですよ~
折る場合はう一つ付け加えるとしたら
中央に切り込みを入れて水の流れを作るとおおように思います(^o^)
Unknown (口実さんへ)
2016-02-07 17:21:45
換気扇はほったらかしにすると油でギトギトで
大変でございます(>_<)
換気扇の組み立てって意外と簡単ですよ~
外すときに旦那さんに頼むのも良いように思います(^o^)
ちなみにわが家の夫はな~んもしてくれませんデス(^^;)
有難う (口実)
2016-02-07 18:03:38
早速に。感謝。しばれる日々。吹雪の情報ですが、それでも陽射しは春を感じます。ではまた。
Unknown (口実さんへ)
2016-02-08 20:55:21
換気口のコメントが切れて投稿されてしまいました。
え~っと
旦那さんにネジを外しててもらったほうが
良いと思います。
なんもかんも一人ですると
組み立てられなくなったら大変デスからね(^o^)
換気口掃除は旦那さんも一緒にね~(^o^)
そのうちになれて一人でできるようになります~(*^_^*)

コメントを投稿

掃除」カテゴリの最新記事