将人とともに together with Masato

For the parents in the world, whose children have autism.

話し放題のソフトバンク

2007年07月30日 | その他
最近、携帯電話のシェア争奪戦にまた変化があるようだ。

携帯電話番号ポータビリティー制が始まり、ドコモからAUに移る人ばかりが目立っていたが、この数ヶ月はソフトバンクがまた斬新な料金制を打ち出したようで、新規加入はソフトバンクの独走らしい。

ソフトバンク同士なら、月980円で話し放題という大変魅力的な料金制で物議を醸しだしたホワイトプランだったが、時間のとれる、肝心の21時から1時がその対象外だった。ところが、今度の「ホワイト家族24」では、その時間帯でも家族間通話なら無料になるという。

それなら、ほとんど家族同士の連絡にしか携帯を使わない、うちの様な一家にはうってつけだ。今、月1万数千円使っているのが、3千円ですむなんて、ほとんど内線感覚だ。安すぎて、つながらなかったり、ソフトバンク自体が破産でもするんじゃないかと心配になってしまうくらいだ。

それに対抗して、AUも9月からすべて半額にするという大勝負に打って出るという。まさに価格破壊だ。我々ユーザーには大変有り難い限りだが、忘れてはならないのは、必要な時にちゃんと話せることだ。

そこで、ソフトバンクでエリアチェック機なる通話のできない携帯を借りてきて、光の村の往復でずっとアンテナを確認してみた。

以前、飯能のあたりから危うくなると言う噂を聞いたが、こと関越道沿線に関して言えば、越谷から東北自動車道、外環、関越道と通って、花園まで安定してアンテナが3本出た。

その後、彩甲斐街道に入り、秩父市を突っ切るが問題なし、光岩まではアンテナ3本のままだった。もしかしたら近い将来光の村が移転する事になるので、念のため、高台の光岩小学校校舎、校庭の端々でアンテナチェックしたが、そのいずれでもアンテナが3本出た。

ただ、光岩を過ぎてしばらくしたあたりから圏外となり、依然3本のままのAUと差が出た。

しかし、大滝の湯で突然アンテナ3本が復活し、大滝支所を過ぎてしばらく良かったが、じき大滝の中心地を離れて、また圏外となった。

以後、二瀬、光の村秩父校、栃本、そして今回の雲取山登山ルート(三峯神社駐車場、霧藻ヶ峰、前白岩山)のいずれでもアンテナ復活はなかった。

なお、AUはいずれでもアンテナ3本がほぼ安定して出ていたが、さすがに霧藻ヶ峰止まりで、それ以降の前白岩山はAUも圏外となった。

残念ながら、少なくとも今の光の村の位置だとソフトバンクに移るのは困難だ。

光岩に移転が完了すると、問題が少なくなるが、三峯マラソン、光の村マラソンでは困るだろう。大滝公民館での文化祭には支障がないだろう。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山と心拍計

2007年07月28日 | 体育
恒例の夏休み直前、1学期の総仕上げとも言うべき雲取山登山に行って来た。

今回は去年の轍を踏むまいと、心拍計をつけ、140になったら直ぐ休むようにした。

どうも、昔の癖でつい頑張ってしまうきらいがあり、結局長続きしない結果になるからだ。辛くなるのは、怠けでも何でもなく、自らの体が悲鳴を上げ、破綻前の警報なのだと素直にとらないといけない。若い時は、運動して辛くなって来ても、それは耐えてやり抜くべきものでしかなく、休む事には罪悪感さえ覚えていたが・・・。

今回、根性論をさらりと捨て、単純に心拍計の指し示すところに従い、140を超えたら休み、120を割ったらまた歩き始める、という事をしたが、実にこれが合理的であった。

140を超える頃には極端に息が切れ始めたし、120を割った頃には息の乱れが消え、100を割ったら完全に汗が引いた。

POLAR(ポラール) ベーシックモデル ハートレートモニター ブラック FS2c

POLAR(ポラール)

このアイテムの詳細を見る



できれば、将人のマラソンに伴走する時にも心拍計を付けさせたいと思ったが、伴走者用の心拍計なるものが存在しないらしい。もともとスポーツ用心拍計は海外メーカーの独擅場だったが、カシオも最近この分野に参入したので、後発メーカーとして今までにない所にも目を付け、是非とも作ってもらいたいものだ。

ただ、そうすると心拍数がまだ上がっていないからと、将人の苦しさを「単にわがまま」だと断定しきって、精神的なパニックを無視してしまう事にもなりかねないか・・・。やはり、総合的な判断をする覚悟は大事だろう。目的あっての目標であり、ゲージはあくまでゲージにしか過ぎないのだから。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汁一杯に煮干し1本!

2007年07月05日 | 家庭生活
将人が光の村にお世話になるようになり、私まで運動が日課になったので、自然に健康や食事にも注意が向くようになった。

以前は食べたいものを好きなだけ食べていたが、こんなに汗だくになる程運動してもラーメン一杯分のカロリー消費にもならないという事がわかり、運動する努力がいとおしく思え始めたからだ。

メタボリック症候群の典型のような体型をしている小生では、もう手遅れと言ってもいいくらい遅い自覚ではあったが、それでもなお、今からでも遅くないと頑張る事にした。

整形外科的な問題があちこちあるため、運動で頑張る事はなかなか難しいが、その分、自制心を持った食事制限、あるいは食事内容で勝負する事ならできる。

将人と一緒に調理のまねをするようになったら、そういう意味も含めて、「料理」、あるいは「薬膳」という方面の興味が俄然出てきた。

なかなか料理に時間が取れず、進歩が遅々としているのが非常に歯がゆいが、もし若い頃から料理をやっていたら、どんなにか豊かな人生を送っていただろうと本当に思う。

クックパッドでいろんな味を紹介してもらうにつけ、いかに今までありふれた味しか知らなかった事かと悔しい気さえする。「豚バラに、甘酢ネギ胡麻だれ」もおいしかったし、味ぽんにマヨネーズという組み合わせうどん、アボガド、レタス、めんつゆにマヨネーズという組み合わせもとても新鮮な味だった。

キャンプに行ってもみんなに料理を振る舞えただろうし、母を始め、みんなの手伝いもできたはずだ。

共通の話題ももっと増えたはずだ。

外食すると味は月並みだし、お金もかかる。グッチ祐三さんのように、食べて味を盗むような力があれば、また違うのだろうが、自分など本当にただ食べるだけで終わっていた。それに、脂肪や塩分が多め多めになりがちだ。

そんな折、先日のNHK「ためしてガッテン」で煮干しの特集していた。

最近、カルシウムを取ろうとしらすを頻用していたが、ご飯に山盛りかけるとけっこう高くつく。そして、それが毎日だと馬鹿にならない出費になってしまう。何か他に、安くておいしい小魚がないかと思っていた矢先だった。

煮干しは苦くて、臭い、ダシにしかならないような物だとばかり思っていたが、その既成概念が崩れた。

様々な煮干しの食べ方が紹介されていたが、とりわけ気を引かれたのは、普通の本に載っている煮干しダシの取り方 : 「みそ汁1杯に煮干し5本」だと煮干しが多過ぎて魚臭くなるので、「みそ汁1杯に煮干し1本」が適当なのだそうだ。そう言えば、和歌山ラーメンはとても上品な煮干しダシだったような・・・。所詮は調理の仕方次第だ。

そう言えば、教育も同じだと思う。

世の中、実におもしろい。だから、長生きしたくなった。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『最後だとわかっていたら』

2007年07月03日 | 想い
先週、突然、同級生が急逝した。奥様も子供たちも如何ばかりの思いだったか。

もう秩父に帰校したが、将人と家庭学校をしていると、時には怒鳴りたくなる時がある。自分が学生時代、先生方をさんざん手こずらせていた事はすっかり忘れ棚において、どうしてこんな事もわからないのかと思わず、殴りつけたくなってしまうことがままある。

今日、いつも聞いているラジオ番組、ニッポン放送/うえやなぎまさひこのサプライズ「10時のちょっといい話」でこんな詩を紹介していた。

以下、ニッポン放送サイトから引用。

ノーマ コーネット マレック・作 佐川 睦・訳
『最後だとわかっていたなら』

あなたが眠りにつくのを見るのが
最後だとわかっていたら
わたしは もっとちゃんとカバーをかけて
神様にその魂を守ってくださるように祈っただろう

あなたがドアを出て行くのを見るのが
最後だとわかっていたら
わたしは あなたを抱きしめて キスをして
そしてまたもう一度呼び寄せて 抱きしめただろう

あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが
最後だとわかっていたら
わたしは その一部始終をビデオにとって
毎日繰り返し見ただろう

あなたは言わなくても 
わかってくれていたかもしれないけれど
最後だとわかっていたなら
一言だけでもいい・・・「あなたを愛してる」と
わたしは 伝えただろう

たしかにいつも明日はやってくる
でも もしそれがわたしの勘違いで
今日で全てが終わるのだとしたら、
わたしは 今日
どんなにあなたを愛しているか 伝えたい

そして わたしたちは 忘れないようにしたい
若い人にも 年老いた人にも
明日は誰にも約束されていないのだということを
愛する人を抱きしめられるのは
今日が最後になるかもしれないことを

明日が来るのを待っているなら
今日でもいいはず
もし明日が来ないとしたら
あなたは今日を後悔するだろうから

微笑みや 抱擁や キスをするための
ほんのちょっとの時間を どうして惜しんだのかと
忙しさを理由に
その人の最後の願いとなってしまったことを
どうして してあげられなかったのかと

だから 今日
あなたの大切な人たちを しっかりと抱きしめよう
そして その人を愛していること
いつでも いつまでも大切な存在だということを
そっと伝えよう

「ごめんね」や「許してね」や
「ありがとう」や「気にしないで」を伝える時を持とう

そうすれば もし明日が来ないとしても
あなたは今日を後悔しないだろうから

最後だとわかっていたなら
ノーマ コーネット マレック
サンクチュアリ出版

このアイテムの詳細を見る




-------------------------------------------------------
Tomorrow Never Comes by Norma Cornett Marek



If I knew it would be the last time

that I'd see you fall asleep,
I would tuck you in more tightly,

and pray the Lord your soul to keep.
If I knew it would be the last time

that I'd see you walk out the door,
I would give you a hug and kiss,

and call you back for just one more.

If I knew it would be the last time

I'd hear your voice lifted up in praise,
I would tape each word and action, 

and play them back throughout my days.
If I knew it would be the last time,

I would spare an extra minute or two,
To stop and say “I love you,”

instead of assuming you know I do.

So just in case tomorrow never comes,

and today is all I get,
I'd like to say how much I love you,

and I hope we never will forget.
Tomorrow is not promised to anyone,

young or old alike,
And today may be the last chance

you get to hold your loved one tight.

So if you're waiting for tomorrow,

why not do it today?
For if tomorrow never comes,

you'll surely regret the day
That you didn't take that extra time

for a smile, a hug, or a kiss,
And you were too busy to grant someone,

what turned out to be their one last wish.

So hold your loved ones close today

and whisper in their ear
That you love them very much,

and you'll always hold them dear.
Take time to say "I'm sorry,"... "Please forgive me,"

... "thank you" or "it's okay".
And if tomorrow never comes,

you'll have no regrets about today.
 



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施設入所と光の村

2007年07月02日 | 家庭学校
家庭学校が終わった。いつもそうだが、精根尽き果てる。(もちろん、いい意味での達成感を伴った、疲労だ。ただ、悲しいかな、年のせいか、その喜びに勝るとも劣らず、虚脱感をも伴ってしまう・・・。)

光の村にお世話になるようになり、中10日間は普通人の生活をさせてもらえるようになったためか、尚更この4日間の家庭学校が応えるようになった。

一つには家庭学校だからこそできる事を、それこそテンコ盛りでやらせようとしてしまうからだろう。受験競争時代の過密さを彷彿とさせるような気がして、させているこっちが疲れてしまう。将人もよく黙々と応えてくれると思う。光の村の教育成果がもろ表れていると実感する。

一つには、預かっていただく事にこっちがある意味、慣れきってしまい、精神的に学校におんぶにだっこ状態になりつつあるという事だろう。学校教育の一環として寮生活を通じた集団生活指導があるのに、まるで「預かってもらう事自体に最大の意味がある」施設入所のような感覚がじわじわ体に染み渡ってきている感じだ。

このまま慣れっこになってしまうと、まさにそのためにこそ光の村にお世話になっているという事になりかねない。親としての全ての判断基準がゆがみ始めてしまう・・・。

光の村は託児所でもないし、入所施設でもないのだと自分に言い聞かせながら、また遠い道のりを、帰校のために将人を送って行った。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AUとDocomo

2007年07月01日 | 学校生活
もともと携帯電話は、その出始めからドコモを使ってきた。

将人が生まれる前から使っているので、もうかれこれ15年位になるだろうか。
合従連衡、いろんな携帯電話会社ができては消え、そしてまた生まれた。

将人の学校のある秩父市大滝は山あいという事もあり、携帯が果たしてつながるかどうかという不安が当初からあった。

結論から言えば、同じ学校の中でもつながる場所もあるし、つながらない場所もあった。校庭の真ん中だとつながるが、端っこだと駄目だった。校舎の中はもとより難しいが、つながる所もあった。

夏の雲取山登山では、全般に通信の難しい場所がほとんどだが、ドコモはつながらないが、AUだとつながった所もあったとか聞いた。

これで、通話範囲は間違いなく、ドコモが一番だと盲信していたのが崩れた。

それから、いろんな携帯を使っている人の意見を伺うと、
ソフトバンクは飯能を過ぎたあたりから怪しくなると言う。
データ通信に限られるが、イーモバイルも所沢、川越止まりだ。飯能は本来圏外だが、一部入るところもあるらしい。
ウィルコム(PHS)は秩父市内でも厳しいところがあるらしい。

という事で、15年使ったドコモを今年始めに、AUに変えた。

すると、学校の敷地内はどこでもほぼアンテナ3本になった。それどころか、都内で今まで難しかった場所でさえ、AUならアンテナが出たように思う事があった。もちろん、ドコモも日進月歩なので、今では良くなっているのかも知れないが・・・。

そして、驚いた事に、今までドコモで唯一GPS付きの機種を持っていたが、AUはGPSが全機種標準で当たり前のように付いていた。これまでP-DocoMiniで将人の位置情報をとっていたが、ドコモが秋でPHSサービスをやめるので、それならと将人にもAU携帯を持たせ、それで位置情報を把握する事にした。

身障者割引も一応あるが、もともとAUは全ての人に割引料金なので、身障者割引にしても、実質それほど変わらない。

かくして、先の携帯の番号ポータビリティ導入を機に、一気にうちの携帯電話3台を全てAUに変えた事になった。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする