煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

スキーシーズン終了。まずは体を休めんと・・・ (^^;)

アカヤシオ咲く鳴虫山

2015年04月26日 | 山歩き・ハイキング

4月25日(土)

アカヤシオ狙いで日光の鳴虫山に行ってきた。調べてみると、ここは県外からも登山ツアーが組まれてるくらいアカヤシオで有名な山らしい・・・ 栃木に住んでるのに知らんかったな

※ 山行情報源は mikkoさん ⇒「野州の鳴虫山もアカヤシオが満開でした」 いつも、ありあ~っす!

で、今回のコースは同じくこちら ↓↓↓  (画像をクリックすると、詳細画面が現れるよ)


先々週の金曜に日光総合支所観光課に問い合わせをしたら、山頂は満開に近いけど道中はまだ蕾とのこと・・・ でも、先週は暖かかったんで一気に開花したかも!? という淡い期待を抱いて行ってみることにした。

※ コースタイム / 日光総合支所P 07:05 ~ 神ノ主山 07:50 ~ 鳴虫山 09:15/09:35 ~  合峰 09:50 ~ 独標 10:15~ 憾満ガ淵 10:50 ~ 神橋 11:20 ~ 日光総合支所P11:30

詳しいコースの紹介 ⇒ 「鳴虫山ハイキングコースマップ


朝6時に家を出て、日光総合支所の駐車場に到着したのが6時50分頃、有料道路を使わんでもこんなもんだから、近いね~  
アカヤシオの時期なんで混んでるかと思ってたけど、ガラガラだった。それにしても、ここはきれいなトイレ(画面左の建物)があるから嬉しいね~!

07:05/ 準備を整えて出発、、、駐車場入り口反対側に出口があるよ。


鳴虫山の登山口までは、歩いて10分くらい。 御幸町の天理教教会の裏の橋を渡って行くとすぐ・・・。


登山口付近にはスミレが多数・・・ スミレの名前はよう知らん


雑木林の中をどんどん登っていくと、


少しだけど、ミツバツツジがもう咲いてた!


07:50/ 神ノ主山(こうのすやま)通過。ここまで結構急だす


暫くすると、かみさんが何やら発見!


アカヤシオかと思ったけど、やっぱミツバツツジ・・・


蕾があちこちにあったから、旬はこれからだね。


登山道が杉の根っこの歩きづらい道になり、さらに進んでいくと、、、


アカヤシオがやっとお目見え~


春を感じるね~


それにしても、この根っこの道は何とかならんかな

でも、先に進むにつれてアカヤシオの木の数がどんどん増えてくる!!!






もう、写真撮りまくりでなかなか前に進まなくなっちゃった


あ、カタクリが沢山咲いてる場所もあったよ!


なだらかなアップダウンを繰り返しながら進む登山道の右側はアカヤシオの花が沢山・・・ ちょっと花が遠いのが難かな


でも、こんだけ沢山あったら満足満足! 時期的にもちょうど良かったかもね  


女峰山とのコラボ・・・ 途中男体山とのコラボもあったけど、お山が霞んで写真にならんかった



09:15/ やっとこさ鳴虫山山頂到着。


山頂にもアカヤシオの木はあったけど、こちらは散ってる花も多かったな。


山頂でおやつを食べて20分程休憩し、、、


男体山に向かって下山開始。。。


急な階段を下りきると、快適な尾根道。






この尾根道にもアカヤシオの花が咲いてて楽しく歩けた!


09:50/ 合峰通過。


合峰を過ぎると、ひたすら下るだけ・・・ 花もないし、急につまんない登山道になっちゃった


10:15/ 独標通過。


登山道は結構荒れてて、土が流れて障害物競争みたいになった階段があちこちに・・・。


10:50/ 合峰から1時間、やっと登山道を出て憾満ガ淵到着。ここって結構有名なんだけど、宇都宮に住んでるくせに来るのは初めて




きれいな川の流れに、、、


名物の化地蔵(ばけじぞう)・・・ ネーミングの由来は、往きと帰りにお地蔵さんの数を数えると、その数が合わないからだとか。まあ、帰りがないんで数えてみなかったけどね


11:20/ 神橋通過。 ここは日光の定番だね! ってか、あんたの覆面を見て観光客が引いてるよ


11:30/ 無事日光総合支所到着。駐車場はほぼ満車・・・ 登山者も観光客も利用するみたいなんで、早めに来て正解だったみたい。

さて、登山の後は日光の定番の湯葉そばでも・・・ と思ってたんだけど、

ガッツリ食べたくなっちゃったんで、今市の「蔵八」でチャーシューメン! 
魚介系スープにしょうがを効かせたスープが美味いんだよね~


帰宅後、例によってGPSのデータを見てみると、、、

 行動時間: 4時間25分
 移動距離: 9.5 km
  累積標高: +789m、-804m

とのこと。アカヤシオはきれいだし家から近いし・・・ つうこって、ここは春の定番の山になりそうだ。
でも、次は合峰までののピストンかな!?  だって憾満ガ淵は見ちゃったし、合峰の先はつまんないんだも~ん  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お酒の仕入れ (^^♪ | トップ | 鶏ささみの仕込み »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mikko)
2015-04-27 22:06:10
鳴虫山に行って来たのですね~
リンクを張って頂き、あざ~す!(笑)
いい感じに咲いていますね。
ここは斜面の下に咲いているのでアカヤシオのトンネルとはならないですが
咲いている範囲が長いので綺麗ですよね。
綺麗といえば駐車場のトイレはありがたいですよね~
チップを払いたくなってしまう (^^)b

そうなんですよね。
下山の後半はつまらないんですよ。
私も次回はピストルがいいかな~って思ってました。
Unknown (GRI)
2015-04-27 23:42:56
mikkoさん、いつも山行の参考にさせて頂いてあざ~す!(^。^)
宇都宮に移り住んで10年以上経ちますが、こんな所もあったんだ! ってな感じで歩いてきました。
おかげさまで少しずつ栃木人になれそうです (^。^)
会社に行ったら、「鳴虫山のアカヤシオ、どうでした?」って多くの人に聞かれたんで、ここは地元の山のぼらーも気にしてる所なんですね・・・
って、知らなかったけど (^^ゞ

mikkoさんのレポは、どんなガイドブックより我が家で一番です! 自分で色々開拓して恩返ししたいんですが、なかなか (^^;)

つうこって、これからもヨロシクお願いしま~っす (^^)/

コメントを投稿