煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

やっと秋らしくなってきた (^^)v

ホタテの冷燻

2013年12月22日 | 燻製あれこれ

今日から高畑スキー場がOPENなんだけど、どうしても最後に作っておきたい燻製があったので、スキー初日は明日に延期・・・

で、どうしても作りたかった燻製とはこれ、、、

そう、ホタテの燻製! 以前は温燻で作ってたんだけど、今回は冷燻にチャレンジ!
今日は絶好の冷燻日和だかんね



まずはソミュール液作り。 今回の材料は、水400cc・日本酒100cc・粗塩40g・三温糖20g・白コショウ1g・黒胡椒20粒・薄口醤油25cc・ローレル4枚・セージ少々(/ホタテ500g)。
これを一旦沸騰させてからしっかりと冷ましておく。


ホタテは約70℃のお湯でさっと1~2分程ボイル・・・ 身がちょっと締まってきたら、火が入り過ぎないよう冷水にさらす。


で、ソミュール液に浸けこめば仕込みは終了! 今回は生も試してみたかったんで、5粒だけ生のまま浸け込んどいた・・・ あ、浸け込み時間は10時間くらいだよ。。。


漬け込みが終わったら、さっと洗ってキッチンペーパーで水分をしっかりと拭き取り、


一晩ベランダで風乾・・・ 寒いし乾燥してるし、風乾には絶好のコンディション

朝、さらに扇風機で小一時間ほど風乾してから、30℃で燻煙する事2時間 (チップ大さじ3×2回、ひっくり返して扇風機で30分程風乾し、さらに1時間燻煙)・・・

30℃というのは、冷燻ではギリギリの温度・・・ でも、水分を飛ばしながら煙を乗せたかったんで、この温度に決定!


で、燻煙が終了したら、燻製香を落ち着かせ水分を飛ばすために、風通しの良い冷暗所で9時間程風乾して適度な固さに・・・ いやいや、冷燻ってほんと水分との戦いだね!

※ 燻製って保存食なんだけど、水分が多いほど食材は腐りやすいし、乾燥し過ぎると美味くない! このバランスが食材によって違うんで大変なのよね


そんなこんなで、これが風乾後のホタテ。 手前のが生仕込みなんだけど、こっちの方が煙ののりが良いみたい・・・


最後に広口瓶に詰め込んで、白胡麻油を注いで終了・・・ 食べ頃は2~3日後かな?
ホタテの冷燻、作るの初めてだし生とボイルの食べ比べもあるし・・・つうこって、楽しみだぞ~

ってか、明日は4時半起き・・・ 早く寝ないと

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スキー準備 ② | トップ | 14SKI@高畑スキー場 (... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴろぴぃ)
2013-12-23 07:53:26
冷燻ですかあ^o^

ホタテの温燻は好きで良くやるんですが^ ^
GRIさんのレシピで…(^O^)
オイルサーディンにするんですね。
いつもごま油ですか?

味の報告待ってます。

気をつけて行ってらっしゃい(^ ^)
返信する
ホタテの冷燻 (Duke)
2013-12-23 09:35:27
おはようございます。
今頃は高畑のゲレンデですね。

ホタテの冷燻、いい感じのべっ甲色になってホントに美味しそうですね~♪
最後に、胡麻油に漬け込むというのもいい感じ。
きっと、温度管理や水分、の調整が大変なんでしょうね。
それにしても大粒のホタテで、食べ応えもありそうです。

いよいよスキーシーズンのスタートですね。
雪道の運転、気をつけてください (^-^)ゞ
返信する
Unknown (GRI)
2013-12-23 23:34:18
ぴろぴぃさん、私もホタテの冷燻は初めてなんです!

いろいろ考えてはいたんですが、どうなることやら・・・

あ、冷燻って、気温とか湿度とか条件が大事なんですよね・・・

で、スキーは翌日になっちゃいました (^。^)
返信する
Unknown (GRI)
2013-12-23 23:42:14
Dukeさん、こんばんは~ (^。^)
今シーズン初スキーから帰ってきて、ヘロヘロです。

ホタテって、実は生が一番美味いと思っていまして・・・
でも、何とか味を凝縮させ、+燻製香でより良いおつまみに
ならないかと、考えていました。

ホタテにはこだわりがあるんで、これからもマジ研しようと思ってます。

最近マンネリ気味だし (^。^)
返信する

コメントを投稿