グリーン・ナカナカ

自然農法(無農薬・無肥料)で野菜等を栽培しています。
安全でおいしい野菜を目指しています。

種用大根植えかえ

2012-10-31 16:56:53 | 大根

Dscn0234

Dscn0236

久万は寒いので、去年はダメになりました。

そこで種用大根を松山のレモン畑に植えかえました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆干し

2012-10-30 17:39:12 | 小豆

Dscn0230

Dscn0231

今日は曇りでしたが、ブルーシートに小豆を広げました。

天気にもよりますが1週間位すれば乾燥すると思います。

Dscn0232

近所のホームセンターにいたら、雨雲が近づいてきたので

大急ぎで帰宅してシートをかけました。

数分遅かったらびしょ濡れでした。

トマト

Dscn0229

まだ赤くなるんですねぇ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜の発芽

2012-10-29 17:33:34 | その他

Dscn0213

5日で発芽しました。

うすく撒いたつもりが、結構ごついですね。

後日、5㎝間隔に間引きします。

にんにく

Dscn0212

かなり芽が出揃ってきました。

小豆採り(3回目)

Dscn0209

2人で作業しました。

熟れたさやは一通り採りました。

1週間位したら、青いさやが色付くでしょうか。

午前中は風が強くつめたかったですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小麦の種まき

2012-10-27 17:25:23 | 小麦

Dscn0205

Dscn0204

大根にアブラムシが発生したのでまだ肥毒があるみたいです。

吸肥力のあるイネ科の小麦(南部)を植えることにしました。

種まき機で7列撒きました。

来年はトマト(アイコ)を植える予定です。

小豆採り(2回目)

Dscn0207

どうも、うさぎが小豆を食べた形跡があります。

いのししに比べればかわいいもんですけど・・・。

明後日にまた収穫の予定です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいもの土寄せ

2012-10-26 17:06:52 | じゃがいも

Dscn0186

Dscn0188

三角鍬で株の根元に土を寄せました。

これでぐんぐん育ってくれるでしょう。

溝には水が溜まっています。

地下水位が高いですね!

小松菜種まき(2回目)

Dscn0189

なすのマルチをはいで、約40m2列で種まきしました。

明後日は雨の予報なんで丁度良かったです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆採り

2012-10-25 17:41:10 | 小豆

Dscn0162

いつも援農していただいている4名を含め総勢7名で採りました。

やっぱ人手ですね

おかげで約3分の2が終了しました。

皆さんありがとうございました。

青いさやは後日、茎ごと刈って稲木に掛けます。

Dscn0166

Dscn0172

Dscn0177

Dscn0183

ブルーシートに広げ天日で乾かします。

明後日、また採る予定です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにく発芽

2012-10-24 17:45:03 | にんにく

Dscn0154

10日程で発芽しだしました。

思った以上に早いです!!

出揃ったら土寄せします。

草刈り

Dscn0149

今年、作付けしていなかった畑を草刈りしました。

その畑から撮った写真です。

小松菜の種まき

Dscn0155

先日マルチをはいだ所に、2列で小松菜を筋蒔きしました。

Dscn0158

三角鍬で軽く土をかけました。

もう1列近日中に種まきします。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆の乾燥

2012-10-22 17:31:43 | 小豆

Dscn0124

棒で叩いて落とし、天日に干しました。

選別は後日です。

種用大根

Dscn0115

種用に残しておいた大根を別の場所に植えかえました。

長さ40㎝はありました。

小麦の準備

Dscn0122

大根の後作に小麦を撒きます。

ここはすぐにでもです。

Dscn0120

ここは畝を作りなおしてから撒きます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー苗植え

2012-10-21 15:43:42 | その他

Dscn0108

市販のブロッコリーとキャベツの苗を少し植えました。

株間60㎝でブロッコリーは1列、キャベツは2列で千鳥にしました。

ジャガイモ

Dscn0109

だいぶ出揃ってきました。

水が引いたら土を根元に寄せます。

マルチ剥ぎ

Dscn0076

なすのマルチを約40mはぎました。

小松菜を種まきします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモン

2012-10-20 15:47:24 | レモン

Dscn0087

レモン畑の草刈りをしました。

Dscn0082

Dscn0097

花が咲いて実を付け始めています。

レモンは年3回(春・夏・秋)花が咲くそうです。

Dscn0099

レモンとトマトを採りました。

かいよう病が収まってくれればいいんですけどね。

小 豆

Dscn0077

先日採った小豆をシートに広げ干しました。

数日で落とせるようになるでしょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト(アイコ)

2012-10-19 17:37:43 | トマト

Dscn0064

Dscn0067

まだ青い実がたくさん付いているんですが赤くなるでしょうか?

これから咲いてる花には実を付けないとは思いますけど・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜

2012-10-18 17:25:10 | その他

Dscn0061

Dscn0060

なすが植わっていた所を片付けて白菜苗を50株植えました。

畝、マルチはそのまま使用し株間は60㎝にしました。

苗は購入したもので品種は「王将」です。

ここに白菜を植えるのは初めてですね。

防鳥糸

Dscn0044Dscn0045

カラスよけに糸を張りました。

たくさん雨が降ったみたいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なすの収獲

2012-10-17 18:07:25 | なす

Dscn0039

今朝、なす採りました。

だいぶ曲がってきましたが、生ってくれてます。

久々にまとまった雨、野菜は喜んでくれるかな。

種まきが終了してて良かったです。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいもの土寄せ

2012-10-16 17:27:25 | じゃがいも

Imgp0522

Imgp0530

明日は雨の予報です。

土が湿るとしばらく土寄せができません。

管理機で溝の土を畝に飛ばしました。

全て発芽したら株元に土を寄せます。

大根の間引き

Imgp0526

Imgp0528

2本に間引きし、三角鍬で土寄せしました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆の種まき

2012-10-15 17:50:55 | そら豆

Imgp0512

Imgp0513

今日は温かかったですね

試験的に今年の3月に、苗で移植しましたが思うように生育しませんでした。

そこで、例年(10月末)作付けするよりも2週間程前倒して種まきしました。

種は新規で、残念ながらコーティングしてあります。

壺植えをやめて、写真のように縦に土に差し込み土を掛けました。

種は約1,500粒あり、70mの畝5.5列分ありました。

1株に3粒、間隔は約20㎝、株間は40㎝にしました。

小豆の収穫

Imgp0514

葉が黄色く熟れてきました。

Imgp0517

Imgp0519
さやが肌色になったのを少し採りました。

Imgp0519_2

さやを割ってみるとルビー色小豆がでてきました。

今年は粒が大きいようです。

来週から採ります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする