グリーン・ノート・スケール

群馬県高崎市の不動産業、有限会社丸又(まるゆう)のブログです。
仕事のことや日々の出来事について書いてます。

OB会

2016年11月28日 | Weblog

先週なんかばたばたで投稿できませんでしたが、

実はその間に小学校PTAのOB会が行われました。

 

実は小学校のOB会、数年前までは毎年行われていたのですが、

参加者が少ない、顔ぶれが同じになってしまっていた、

また経費の不足や現役役員や幹事の負担など、

さまざまな要因が重なりまして、数年前から開催見合わせとなっていました。

 

ただ、最近一部OBより復活を望む声が上がり、

現役の方に負担のない形で、

OB主催による新しいOB会としてこのたび復活いたしました。

そして、先輩方から任命され、自分が幹事を務めさせていただきました。

 

以前は50周年以降の役員、校長先生、教頭先生に声をかけていましたが、

今回は50周年という限定はせず、

歴代校長先生、PTA会長、現校長先生、現PTA会長にお声かけさせていただきました。

 

結果、校長先生7名、PTA会長12名の計19名が参加していただきました。

もしかしたら、最後の方のOB会より多いかもしれないくらい・・・

 

会場もホテルとかではなく、お座敷にしたわけですが、

歴代校長も会長たちもみなさん楽しそうで、

すごく盛り上がって終了することができました。

みなさんに喜んでいただけたようでよかったです。

ある意味、これこそ真のOB会なのかなという気がしました。

 

今後も、こういう形で続いていくと思いますが、

OB会についてはいろいろ議論はあったものの、

皆さんに喜んでもらえる形で続けていければ、

復活・・・というか新に立ち上げてよかったと思います。


学校保健大会

2016年11月18日 | Weblog

昨日、学校保健大会祝賀会に参加してきました。

小学校のPTA会長を下りて以来久しぶりの参加となりましたが、

自分はいつも楽しみにしていた会でした。

 

高崎市内小中高の校医の先生、校長先生、PTA会長が一堂に会し、

しかも立食ではなくテーブル席ということで、

会場は移動するのも大変なくらいたくさんの人であふれていました。

 

そんな中、知り合いの会長、校長先生、お医者さんや歯医者さんなど、

たくさんの方といろんなお話ができて、とても有意義な時間でした。

また、スポーツクラブでいつもお会いしていた方、

たぶん市のえらい人なんだろうなと思っていたのですが、

昨日それが判明しました。

ごあいさつさせていただいたので、次からはお声をかけさせていただこうと思います。

 

来年、参加ができないのはちょっと寂しいですが、

充実した時間を過ごせてよかったです。


何者

2016年11月17日 | Weblog

朝井リョウの直木賞受賞作「何者」を読みました。

最近映画化もされ、話題になっていますね。

 

ネットや携帯を駆使した最近の就活が描かれている本作、

エントリーシートやら、Webテストやら、

ひたすら資料請求はがきを書いたり、

固定電話の前を離れられなかった自分たちの時代の就活とは

全く様変わりしていて、共感できる部分はあまりなかったように思います。

 

これから就活する学生、また就活が終わった人には共感できたり、

参考になったりする部分も多いのかなと思います。

 

それにしても、今時の就活は大変だなと思います。

それゆえ、そこを乗り越えて入社できたみなさんは

きっとすごく優秀なんだと思います。

だた、ちょっと残念なのが、せっかく入社できてもすぐに辞めてしまう人が多いこと・・・

自分個人または当社と取引がある会社でも、

入社して1年とか1年半とかで「辞めます」ってあいさつに来る人が最近多いです。

 

もっとがんばれば・・・とも思いますが、

転職もステップアップしていけるのであれば、

それは賢明な判断だと思います。

もちろん、最近自分の周りで多かったという話で、

がんばっている若者はたくさんいます。

 

自分自身も「今時の若者」だった時代もありましたが、

そんな自分が「今時の若者」についてとやかく言う歳になったということですね・・・


交流会

2016年11月16日 | Weblog

昨日、桐生商工会青年部との交流会に行ってきました。

 

高崎の商工会には青年部がないということで、

いろんな団体から寄せ集めで参加、

自分はといえば・・・まぁ桐生の会長も高崎で音頭とったのも

同級生ということで呼ばれた感じです。

 

会場は高崎、ということで桐生のみなさんは大型バスでやってきました。

桐生から35名、高崎からは30名とかなり大きな団体となりました。

 

桐生のみなさんはもちろんのこと、高崎のみなさんも初対面の方が多く、

いろんな業種、いろんな方とお話ができて、すごく楽しかったです。

また、話してみると実はいろんなところでつながっていたりして、

人の縁というのは不思議なものだと感じました。

 

今回集まったのは同世代の経営者、

がんばってる同世代の姿にパワーをもらいました。


祝優勝

2016年11月14日 | Weblog

農大二高ラグビー部が

8年ぶりに花園行きの切符を手にしました。

 

過去に24回出場、準優勝1回、

8年も出ていないのがうそのようですが、

25回目の出場、本当に嬉しく思います。

 

旅行会社時代は仕事を兼ねて毎年応援に行ってました。

準優勝したときの決勝戦も花園のスタンドで見ることができました。

その時は選手が高崎に帰ってきて、駅前をパレード、

その際も沿道警備を手伝いました。

なかなかできないいい思い出です。

 

今年、どこまで勝ち進むかわかりませんが、

ぜひ花園で暴れてきて欲しいです。

 

今年は久しぶりに、かつて毎年あたりまえだった駅伝とアベック出場、

年末のスポーツも楽しめそうです。

 

暮れの都大路、奈良、花園ラグビー場がちょっと懐かしい・・・

行ってみたいけど、なかなか難しいですかね。


秋の火災予防運動

2016年11月11日 | Weblog

9日から15日まで秋の火災予防運動期間です。

 

以前にブログで書いたように、警鐘は鳴らさず、

テープでのアナウンスのみ・・・

ちょっと寂しい感じがします。

 

せめて、春秋の火災予防運動、歳末警戒ぐらいは・・・

とも思うのですが、なかなか難しい部分もあるようです。

 

でも、いまだに警鐘を鳴らしている分団も一部あります。

気持ちはわかるのですが、決まりごとなので・・・

 

いずれにしましてもすでに火災の発生が多くなっています。

これからますます火災が多くなる季節、

火の元には十分注意しましょう。


予言?

2016年11月10日 | Weblog

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」で描かれた2015年の世界、

そこでは未来のスポーツ年鑑を手にしたビフ・タネンが

競馬で大富豪となり世の中を牛耳っていましたが・・・

そのビフ・タネンのモデル、

実はこのたびの大統領選で当選したトランプ氏だということです。

 

トランプ氏を見たとき誰かに似てるなぁと思っていたのですが、

言われてみれば確かにビフによく似ています。

ビフが住んでいたカジノタワーは、トランプタワーのことでしょうか・・・

 

ビフはさすがに大統領とまではなっていませんでしたが、

街を支配する権力者として描かれていましたので、

強引にこじつければ何かを予言していたといえなくもないかもしれません。

 

映画では1年遅れではありますが、シカゴ・カブスの優勝も予言、

すべて単なる偶然とは思いますが、

そういう観点からもう一度映画を観てみるのもおもしろいかもしれませんね。


ホームカミングデー

2016年11月08日 | Weblog

先週、母校高崎経済大学のホームカミングデーに行ってきました。

学校主催の同窓会みたいなものです。

 

昨年に引き続いて2回目の参加、

昨年同様ちょうど学園祭を行っていたので、

今時の学祭、学生の雰囲気が楽しめてよかったです。

また、藤原さくらのライブも観ることができました。

顔ちっちゃくて可愛かったですね。歌もうまかった。

月9でてもまだまだメジャーとまではいってない感じですが、

これから人気が出ますかね。

 

ホームカミングデーでは久しぶりの先輩方とたくさんあいさつができてよかったです。

結構知っている人いるもんですね。

短い時間でしたが、有意義でした。また人とのつながりが広がった気がします。

 

恩師である学長も今年度で退任、

ホームカミングデーでお会いできるのは最後となりました。

 

ゼミの先輩と来年先生の退任祝賀パーティーを企画することを約束、

それも忙しくなりそうです。


お別れ試合

2016年11月04日 | Weblog

昨日、中学校の野球部で

「3年生お別れ試合」を開いていただきました。

 

久しぶりの息子のユニフォーム姿、

そして野球をプレーする姿、

中学ではこれが見納めとなります。

もし、高校でやらなければホントの見納めになってしまいますが・・・

 

第一試合は3年生・1年生チーム対2年生チーム、

2年生はさすがに県大会ベスト4チーム、

最初は手も足も出ないという感じでした。

後半、3年生も少し感覚を取り戻したか、

はたまた2年生が手を抜いてくれたのか、やっとちょっと反撃できました。

 

第二試合は、3年生・2年生チーム対保護者チーム、

久しぶりに息子の投球を打席に立ってみましたが、また速くなっていたような・・・

1打席目は三振、2打席目は内野ゴロと散々な結果でした・・・

ま、子どもに花をもたせたということで・・・

 

試合後は2年生の保護者のみなさんで作っていただいたカレーを食べて解散、

昨年は送る側でしたが、あっという間に送られる側になってしまいました。

ちょっと寂しいですね・・・

 

普段スポーツクラブに行っているので大丈夫と思っていたのですが、

なにやらあちらこちらに筋肉痛が・・・

使っている筋肉が違うということか・・・

でも、翌日に出たからまだ若いってことで・・・


学園祭

2016年11月02日 | Weblog

明日から、母校の大学の学園祭が始まります。

 

今年も「ホームカミングデイ」というOBを招待しての企画がありますので、

それには行くつもりです。

恩師である学長も今年度で任期満了ですし、

その日は藤原さくらのライブもありますし・・・

 

学生時代所属していたESS主催の英語弁論大会は、

今では学園祭期間中にはやっていないので、

それが見られないのは残念ですが、

久しぶりの母校を楽しんでこようと思います。