虫くん魚くん

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

2015年末に2年ぶりの東山湖

2015-12-31 00:00:22 | フライフィッシング
2015年も残りわずか。

毎年琵琶湖へバスフィッシングに出掛けている釣り仲間と4人で「東山湖」へと出掛けました。

午前6時ちょうどに「東山湖」に到着。

すでに100人程がチケットを購入するために受付前に並んでいます。

さすがは人気の「東山湖」。  少々で遅れた感が…

まぁ…今日は“ワイワイガヤガヤ”釣りが出来ればポイントは何処でも構いません。

入漁料を支払い、タックルの準備をして釣り場へ向かうと、既にこんな感じ!


4人が入れそうな桟橋のスペースを見つけ、ポイント目がけてダッシュ!

私は基本フライ派なので、もちろんフライフィッシングでキャスト開始。
※この日のタックルは、東山湖のホームページに記載されているコメントを参考に#7ロッドにシンキングライン・タイプ2をセット。

一投目からヒットしてくれました。  カウントダウン30秒。ボトムのズル引きです。


その後も小型ながらポツポツと釣り上げている内に、バスマン3人にもアタリが出始めます。

流石?バスマン。 トラウトを“バス持ち”



辺りが明るくなると、段々と活性が上がってきました!


20~30cmのレギュラーサイズを順調に釣り上げていきます。


すると、キャプテンに35cmの「ブルックトラウト」がヒット!

※F1かも知れませんが、背ビレと尾ビレにクッキリ残った唐草模様と、写真にはハッキリ写っていませんが、お腹に白縁に囲まれた赤点がポツポツとあることから「ブルックトラウト」のメスかと…

私は数こそ出るものの、レインボーのみの色物無しで、サイズも35cm止まり。


もうすぐ正午を向かえようとした時、対岸の方と“おまつり”でもしてしまったかと思うような直線的な重さがロッドに!
私から沖に向かって直線的に一定のスピードで引っ張っていく重たさから、やっぱり“おまつり”かと思い、対岸のアングラーの方を確認しますが、誰の竿もしなっていません。

すると、横にラインが走りだし、この時はじめて大型の魚が掛かったことを確認。

ドラグで駆け引きをしながら徐々に寄せてきたものの、痛恨のフックオフ…
水面から割って出てきた大きな茶色い背ビレと尾ビレの感じから70cmクラスのF1(ブラウン×オショロコマ)だと思います。

気を取り直すため、コーヒーを買いにクラブハウスに向かうと、相模漁協の放流トラックが…


ここで再びスイッチが入ります!
「よっしゃ! 午後から真剣に大物狙いだ!」
が…トラックは私たちのもとから離れていき、対角の最も遠い場所へ…


あらっ? 

放流魚が早くこちらの方へ回遊してくることを祈って午後の部のキャストを開始!
午後からは大型を狙って、フライを#10オリーブマラブーから#8ゾンカーにサイズアップ!

これが当たって、サイズも徐々にアップしていきます。


鼻曲がりのオスも来てくれました!

※ネットに隠れて鼻が写ってないじゃん!

午後2時半過ぎ、アタリが遠のきキャプテンの「そろそろあがりましょうか!」という声掛けに、既に筋肉痛になっていた私はためらいもなくタックルを片づけていると、ひとり「最後の一本」と粘っていたT君にソコソコサイズがヒット!


小さく見えますが、40cm程のナイスレインボーです。


この魚を最後に2015年の釣り納めとなりました。

久しぶりの「東山湖」でしたが、超大型魚と出会える夢もあるし、敷地も広大で良い管理釣り場ですね。
また近いうちに訪れたいと思い、「東山湖」をあとにしました。

父を連れてドライブがてら青梅のそば「ことぶき」

2015-12-30 21:35:18 | グルメ
お正月休み。

父を連れて青梅までドライブがてら、そばを食べに行ってきました。

向かった先は父のお気に入り「ことぶき」。


ここの素朴な「ざるそば」が美味しいんです。


古民家のような佇まいの中で食べる“ざるそば”
なんとも言えません。
濃いめの汁に、喉越しの良い手打ちそば… 最高です!

恵比寿の「松川」」で“うなぎ”をいただきました!

2015-12-28 18:43:45 | グルメ
年末は少しだけ贅沢な気分になりますね!

今日は、恵比寿のうなぎ「松川」でランチをいただきました。


静岡県大井川産の「うなぎ」を使用した極美味うな重です。


以前は随分と高騰してしまった「うなぎ」ですが、最近は少し安くなったかなぁ…
それでも充分に贅沢なランチでした。

73cm「カラフトマス」の剥製をオーバーホール -完成-

2015-12-26 19:57:39 | 魚の剥製
約半年前からお預かりしていた73cm「カラフトマス」の剥製。

オーバーホールの依頼でしたが、ようやく完成しました。

主に、中身の石膏をウレタンに変更し、目玉を交換したというもの。


下は釣り上げられた時のものです。


大きなイメチェンはありませんが、オーナーのこだわり部分を補修させていただきました。

今年のクリスマスは息子と「万世」でプチ贅沢を

2015-12-25 20:21:56 | グルメ
今年のクリスマスは、息子とプチ贅沢ディナー。

肉の万世でステーキです!
ここのところ体調を崩している私ですが、美味しいお肉を食べて元気を取り戻さなければ…



やっぱ「万世」のステーキは美味いなぁ…

写真は「霜降りステーキ」。

ある意味チェーン店だけに、常に安定した肉と味を提供してくれます。
いわゆる「前回の方が美味かったなぁ…」というような“アタリハズレ”が無いんです。

ロイヤルコペンハーゲンのミニツリー

2015-12-24 21:13:53 | 家族
子供が小さかった頃は、随分と張り切っていたクリスマスツリーのデコレーション。

最近は、こんな小さなツリーを並べて飾るのが我が家のクリスマススタイルです。

かの有名なロイヤルコペンハーゲンの陶器で出来た高さ15cmほどのミニツリーですが、イヤープレートのように毎年新しいデザインが販売されています。

こんな可愛いコレクションもありでしょ…

新札幌の駅ビルに隣接した「サンピアザ水族館」

2015-12-20 13:53:12 | 水族館・動物園
JR新札幌駅の駅ビルに隣接した「サンピアザ水族館」。



決して大きな施設ではありませんが、利便性の良さと子供が楽しめそうな可愛い水族館です。


北海道ならではの近海の魚たちから、サケマスの仲間、そしてアマゾンの淡水魚まで…
大型魚を除けば、それなりの魚種を見ることが出来ます。

入口を抜けて最初の水槽で私たちを待っていたのはガラスに張り付いた「コバンザメ」。


この水槽は北海道近海の魚たち。

「ホッケ」や「ヒラメ」など、美味しそうな魚が沢山泳いでいますね!

大きな口を開けている不格好な魚は「オオカミウオ」です。


隣の水槽は「ソイ」の仲間の水槽。
現在「ソイ」の剥製を製作しているだけに、ゆっくり観察させていただきました。

上の大きな魚は50cmほどの「シマソイ」。

そして、北海道と言えば「サケ」。

20cm~35cmほどに育った「シロザケ」の稚魚。

北海道の定番? 幻の魚「イトウ」。

70cmほどの個体でしたが、筋肉質な体型でヒレも美しく、水槽で育てられたとは思えない綺麗な魚でした。

この水槽は北海道の固有種であるイワナの仲間「オショロコマ」。

そのほかにもニジマス、エゾイワナ、アメマス、サクラマスなども見ることが出来ます。

時間の都合で30分ほどしか見ることが出来ませんでしたが、私にとっては丁度良い規模感の水族館でした。

札幌・中島公園「キリンビール園」本館

2015-12-19 17:18:59 | グルメ
一ヶ月ぶりの札幌。

今回、夕御飯に選んだのは同行した後輩の強い希望で「キリンビール園」。

札幌だけに「サッポロビール園」には何度か行ったことがありましたが、「キリンビール園」は初めてです。

後輩曰く名物のジンギスカンも、こっちの肉のほうが美味しいとか…


確かに…
もともとジンギスカンがあまり得意ではない私も、特有の臭みを感じることなく美味しくいただくことが出来ました。

「大人のチョコバット」発見!

2015-12-13 21:59:35 | スイーツ
パン生地にチョコレートをコーティングした「チョコバット」は、1964年に誕生。

ホームランが出れば1本もらえ、ヒット4枚でも1本もらえるという当時人気のお菓子。

その「チョコバット」に「大人のチョコバット」なるものがあったとは…


何が違うのかというと、パン生地はコーヒー風味。
チョコレートには、アーモンドがふりかけられています。


昔を懐かしむオヤジ心をくすぐられるお菓子ですね!

北海道クレストジャパンの「チーズケーキブリュレ」

2015-12-07 19:13:24 | スイーツ
北海道のクレストジャパンから販売されている「チーズケーキブリュレ ビッグ」。

家内が北海道展で買って来たものです。

冷凍して食べると美味しいとのことで、半日ほど冷凍庫に入れてから、いただくことにしました。


これは美味いですね!
アイスクリームほどの冷たさを感じることもなく、寒い冬でも普通にいただけます。
冷凍したことによる適度な歯ごたえと、しばらくしてから口の中に広がるチーズの濃厚な甘酸っぱさが、たまりません。
30cmほどもあって1,000円ちょっとと、値段もグッドです!

LAWSONの「こだわり極プリン」

2015-12-05 17:24:02 | プリン
久しぶりにコンビニプリンの話題です。

LAWSONの「こだわり極プリン」。


ネーミングからは自信が伺えますが、果たして味の方は…


カスタードは、なめらか系にも近い柔らかさで、卵のコクもしっかり感じられる美味しい味です。
そして、食べ進んでいくと底に沈んだカラメルソースが顔を出します。
どちらかと言うと苦みが強い味付けですが、甘みとコクがあるカスタードとの相性はピッタリ。

ファミリーマートのプリンが好きな私ですが、このプリンも負けず劣らず美味しいですね!