しなやかな技術研究会β

 自然エネルギー、気候変動問題に関する情報収集 - 多様化するさまざまなサービスを利用してみるトライアルの場でもあります

GWのガソリン価格

2007-04-27 15:45:59 | エネルギー
 連休中にガソリンがあがるんだ?
 今日入れておこうかな。
 ”地域によっては130円台半ばから140円台をうかがう状況”
 ということは、伊豆は150円代かな、、

クリッピング / asahi.com,2007年4月26日
ガソリン価格再び上昇の気配 新日石は卸値6円引き上げ(朝日新聞) - goo ニュース
----------

 ちなみに、現在の原油は、ばれる、65ドル代。
 原油価格については、昨年のレベルに今年も達するのかが、夏にかけて大きな関心を呼ぶ。


しなやかな技術研究会TimeLine

重さって、なんなんだ?

2007-04-25 13:38:04 | 気になる技術
 「動きにくいものほど質量が大きく(重い)、動きやすいものほど質量は小さい(軽い)」と考えることもできる、、、、なるほど。
 とここまでは、なんとなくわかった気になるが、、水あめ
 ”水あめのような仕組みがあって動きが鈍り、クォークは質量を「獲得」”

 この説明じゃわからない。


クリッピング / 2007年4月24日
「物質になぜ重さある?」 高エネ研などが仕組み検証(朝日新聞) - goo ニュース
-----

 と思って高エネ研に、、、、
 いや、こっちのほうがもっとわからなかった、、、

プレスリリース / 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構,
国立大学法人京都大学、2007年04月24日
量子色力学における自発的対称性の破れを厳密に実証
-----

 おもしろそうだけど、理解するには分厚い解説書が必要だ。



しなやかな技術研究会TimeLine

空からの眺めはだれのモノか?

2007-04-23 10:49:04 | クリッピング 
 Google アースは、世界を変えた。

 少なくとも、私の世界を、、、、。衛星からの目で世界中の町、自然、時には”出来事”まで目にすることができる。数時間のタイムラグはあっても、現実の雲の流れを投影することもできる。コースをインプットすれば、まるでジャイロコプターにのっているかのように、飛ぶこともできる。

 宇宙からの目、地上の姿を映し出してくれているGoogle Earth。その眺望と自由なブラウジング環境は、世界に対する見方を変えている。無味乾燥な地理の授業が苦手だったが、地図は大好きだった。地図をみると、物語が見えるような気がしたからだ。当初は大陸移動説なんかに触発されて古代地図をながめ、現代の姿との対比から地球のダイナミックな動きを感じていた。そして、さまざまな地図を眺めるのがすきになった、そして近年、Google Earthが登場、マップとあわせて新たな興味を地球に集めてやまない。

 だが、軍事的、政治的、個人の利害を上から眺めるだけで影響を与える事態が発生しているようだ。軍事拠点や、重要施設だけでなく、現代のテロリスト達にとっては、さまざまなものが標的になりうる。

 だが、規制は告知してほしいな。自分がどの時点の地図を見ているのか、これまではGoogleを信用して常に新しいものに”更新されていくにちがいない”と期待を込めてながめていたが、、、これからは、意図的に情報が操作されるならば、そのことを知りたい。

クリッピング / gooニュース、2007年4月22日
「グーグル・アース」規制かテロリストに使われ脅威深刻(ファクタ) - goo ニュース
----------

 でも、たぶん、その場所が重要であることすら、ヒミツなのだろう、、、、



●nifty clip --- ●はてなブックマーク
--- しなやかな技術研究会TimeLine


ベニズワイガニはメタンハイドレート好き

2007-04-13 21:52:11 | エネルギー
 海底火山の近くに集まる魚や甲殻類がいるという話は聞いたことあるが、、、メタンハイデレードにむらがる”ベニズワイガニ”という現状が確認されたことは、なにやら興味深い。

クリッピング / goo ニュース(朝日新聞)、2007年4月13日
ベニズワイガニはメタンハイドレート好き? 4倍も密集(朝日新聞) - goo ニュース
" 「燃える氷」メタンハイドレートが眠る海底は、食卓でおなじみのベニズワイガニの生息数が、周辺海域に比べ4倍以上も多い――。新潟県沖の日本海で調査をした東京家政学院大、東京大、海洋研究開発機構などの共同研究チームが、そんな調査結果をまとめた。"
----------



しなやかな技術研究会TimeLine

アジア地域の火山活動監視システムを東大地震研が開発

2007-04-12 19:18:07 | 地球環境
 アジアの広い範囲における地震活動を監視するシステムを東大地震研究所が開発したそうです。

クリッピング / YOMIURI ONLINE,2007年4月2日
衛星画像で火山監視、噴火予測も可能…東大が開発
" 国内44の火山を含む東アジアの147火山について、マグマの上昇による地表温度の変化などを常時監視し、火口付近の温度上昇や噴煙の様子などについての分析結果をホームページ上で公開している。"
-----
 
 利用しているデーターは、”米航空宇宙局(NASA)の環境観測衛星や日本の運輸多目的衛星「ひまわり6号”のものだそうです。


地震研究所 お知らせ : 衛星による東アジア活火山の準リアルタイムモニタリング 2007年4月2日
"  東京大学地震研究所では、東京大学生産技術研究所、ロンドン大学キングスカレッジと共同で、衛星リモートセンシングとウェッブの結合による観測・情報発信システムの開発に取り組んでいます。 "



●nifty clip --- ●はてなブックマーク
--- しなやかな技術研究会TimeLine

GPSを機能不全にする ”太陽風”

2007-04-10 17:07:37 | 気になる技術
 太陽風、ソーラーフレアーによりGPSを機能不全になることがあるかもしれないと研究者が指摘。

 手軽に利用しているGPSは、複数の衛星からの電波信号により位置情報を把握するシステムで、電波の発信時刻と観測者がそれを受信した時刻との差、衛星の位置情報により測位が可能になるという結構複雑なシステムのため、大規模な太陽の磁気嵐の影響がでる可能性があるとする研究は、以前からあったようですが、今回Space Weather Enterprise Forumというイベントで発表された研究により、大規模な太陽風による磁気嵐によりGPSが利用できないような事態が発生する可能性が正式に指摘されたようです。

クリッピング / Environment News Service,April 9, 2007
Global Positioning System at the Mercy of Solar Flares
-----

 この発表で研究者が指摘したことは、宇宙の”気象の研究”ははじまったばかりで、現在の技術レベルでは、それがいつどんな規模で発生するのかわからないということです。GPSをマイカーに積んで霧の中を無視界で運転するということはないので、車では問題になりませんが、船や飛行機の場合には、深刻な事態になる可能性もあるということです。



●nifty clip --- ●はてなブックマーク
--- しなやかな技術研究会TimeLine

Google マップがついにマイ地図になる!

2007-04-05 21:59:47 | Weblog
 まだ機能は試していないので、とにかくクリップ。今やっている仕事で、地図が使えたら便利だということで、マッシュアップできる地図のサービスの情報を収集してきた。
 でも、機能しだいでは、そんなのぜんぶいらなくなるかも、、、、Google マップにマイ地図を作る機能が装備されたそうだ。た、たしかにGoogleマップに"マイマップ New!"がある。ワクワク、使うのは明日だな。
 
クリッピング / INTERNET Watch,2007/04/05
「Google マップ」上に“マイ地図”を作れる新機能
" グーグルは5日、地図サイト「Google マップ」において、ユーザーが自分だけの地図を作成できる「マイマップ」機能を追加した。Google マップ上に目印や線などを書き込むことができ、写真やコメントなども沿えて保存し、友人らと共有したり、広く公開できる。 "
---------

コメント続き
 とかいって、試してみた。KMLファイルタグがああり、クリックするとGoogle Earthがたちあがり、マイ地図のKMLファイルを読み込むと、そのまま取り込んで表示してくれた。これで、Googleの地図情報は、完全に利用者が自由にアレンジできる形で提供されたことになる。数多いマッシュアップさサービスをちょっと使いながら、自分のMy地図をブログの情報といっしょに使い込んでいくとこれは、可能性大。地図好きとしては、大歓迎の展開です。



●nifty clip --- ●はてなブックマーク
--- しなやかな技術研究会TimeLine

大手通信社の写真を自分のブログで使える?

2007-04-05 12:21:55 | Weblog
 大手通信社の写真を自分のブログで使える?
 そんなことを信じてさっそく使ってみた、Actiblog。
 でも、使い勝手は、悪いし、管理画面のレスポンスは悪いし、写真は、結局この使い勝手の悪いブログサービスでしか使えない。ということで、私はほとんどつかいこなせないでおります。

GreenPost

 使えない最大の理由は、独自タグのみでhtmlもスクリプトもだめ、もちろん写真も「門外不出」です。地図を貼り付けたくてもできないし、、、、イベント、写真、地図情報だけで、興味深い実験ができるのに、、、とぼやくことしきり。
 そしたら、今日こんなニュースが、

クリッピング / asahi.com,2007年04月04日
仏AFP、配信写真を日本のブロガーに無料開放
" 仏大手通信社のAFP通信は4日、日本向けに展開するニュースサイトを通じてブログ運営会社11社と提携し、個人が自分のブログに無料でAFPの写真付きニュースを自由にはり付けられるサービスを始めると発表した。 "

----------

具体的な社名はヤフー、ライブドアしか記事ではあがっていないが、11社というのだから、goo、ココログも入っているにちがいない。
 ちょっと期待してみよう。
 今度こそ、もそっと大きな画像を引用させてもらえませんか、、、それから記事へのトラックバック受付という大切な機能もぜひつけてください。


●nifty clip --- ●はてなブックマーク
--- しなやかな技術研究会TimeLine

台風1号の発生です

2007-04-04 10:20:15 | 地図、マップ、ロケーション情報
 日本には直接影響がありませんが、太平洋のはるか沖で台風1号が発生したようです。台風だと、仕事にならないので、台風ウォッチングは欠かせません。さらに、取り付けた風力発電機のことも気になります。
 さらに、今年は、地震についても地図と関連づけながらおっかけてみるつもりです。

0616BEBINCAtayhoon-----Google Earth 2007/03/03 PM2300

KONG-RAY--------------------
気象庁台風情報
台風1号 ・ 天気図 ・ 週間天気予報

デジタル台風(国立情報学研究所)
  / 台風2007 1号 (KONG-RAY)
---------------------------KONG-RAY

参考サイト
海洋速報 & 海流推測図-----海上保安庁

コメント続き
 タグは、[2007気象][2007地震]として、ニフティクリップに登録していきます。時系列的には、タイムラインが使えるかもしれません。
 ブログ用などのウェッブツールの進化で、新しい情報の整理方法が見えてきた感じがします。



●nifty clip --- ●はてなブックマーク
--- しなやかな技術研究会TimeLine