GP-Life is Good!!

kenkenのガンプラ作成を中心としたいろいろな趣味のブログ

GBWC2013(8)

2013年07月24日 | GBWC2013
 ちょっと仕事が忙しく、進みが遅くなってしまいました。
 更新も空きまして、すみませんです。(ブログにするほどのネタでない部分は、mixiでちょこちょこ乗せてましたが。)

 前回の更新以降、ジオラマに使うための最後の建物を作成していました。
 
 
 「べこ小屋」→「倉庫」と来れば、最後はそう!このシチュエーションに欠かせないあれですよ。(自分的にです。)
 どのようにして作ればリアルになるかと思案してまして・・・。
 紙ねんどを使い、フリーハンドで仕上げればいい感じになるのではないかとの結論になりました。

 そんなこんなで出来あがったのがこちら。

 

 はい、サイロです。

 正面入り口は、倉庫等に使用した板状プラ板の残りを使用。
 細いプラ板を貼って、それらしくディテールを追加。

 入口周囲の石は、四角いプラ棒を加工し石っぽく仕上げました。

 上部の窓枠は、プラ板から作製。
 粘土が固まったら、開口します。

 屋根は、三角形でして後から瓦を乗せます。
 
 横から。

 

 マラサイとの比較

 

 実際の大きさは、15m前後ですかね。

 で、サイロを作る際に芯材として使えるものがないか色々と探しまして、最終的にはトイレットペーパーの芯をベースにしました。(太さがちょうどいいくらいでした。)
 これに紙ねんどを手で盛りつけ。
 適度なぼこぼこ感が、塗り壁で仕上げたサイロっぽくなったかと思います。

 これで、ジオラマに使用するキット、建物がすべて揃いました。

 瓦屋根を乗せて細部を仕上げたら、いよいよ塗装に入ります。

 その前に、ベースを発注しないといけません。
 実は、ベースに使用する材料は決まってまして、何になるかは後のお楽しみということで。

GBWC2013(7)

2013年07月16日 | GBWC2013
 皆さま、こんばんは。
 先日、「ボクはしたたか君」を読み返したら止まらなくなってしまったkenkenです。

 さて、先週のべこ小屋に続き、今日も建物シリーズ第2段です。

 次に作ったのは、「建物B」とし倉庫をイメージして作成しました。
 この倉庫は偽装されており、ベースジャバーの格納庫として使われているという設定です。

 ベースジャバーって、けっこう大きいんですね。
 これを収納すると20m角くらいの建物となるので、構造も鉄骨造としました。

 まずは、骨組みから。
 プラ材を使用し、建物の構造体を作って行きます。
 トラスは、プラストラクトの既製品です。こんなのまでは作ってられませんし、こっちの方が、何倍も出来がいいです。

 

 で、出来たものをH鋼を使い接続。
 こんな感じで、全体を組み上げて行きました。

 

 周囲は、べこ小屋と同じように、木の縦貼りで統一感を持たせています。
 上部には、明り取りの窓を開けました。
 小屋前面は、一部解体中ということで、壁をばらしてます。
 後ろ側は、そのままということで。

 ここで、マラサイ再登場。
 イメージに合うか、建物と合わせてみました。

 

 

 下からのアングルです。

 

 どうでしょ??
 私的には、イメージに近い仕上がりになったと思ってます。
 ただ、構造体が寂しいようにも見えるので、壁の胴ぶちと屋根下地は追加したほうが良いですね。

 予定では、あと一つ建物を作る予定です。
 これは、今までの2つとは違う仕上げになるので、色々と頑張ってみます。
 うまく行くといいんですがね、どうなりますやら。 

GBWC2013(6)

2013年07月09日 | GBWC2013
 予定通り、更新が空いてしまいました。
 ご無沙汰しております。先日、バッファローマンとスプリングマンのログホーントレインに思わず涙した私です。

 前回の更新後に材料を発注し、届いたのがこちら。

 

 はい、プラストラクトで扱っているプラスチック素材です。
 購入したのは、木目シートとレンガシートです。

 これらを使って、ジオラマに使用する建物を作成していました。
 なんせ、初めての作業のオンパレード。やり直しや出戻りなんかはアタリマエ!

 いつものことですが、終わるころに慣れてくるという結果に・・・。

 そんな紆余曲折を経て出来あがったのがこちら。
 仮に「建物A」としましょうか。

 

 

 

 ええ、この辺りで言う「べこ小屋」ってやつです。

 1/144換算しながらの作成でしたので、少しめんどくさかったりしてます。
 で、マラサイとの対比があるので、なるべく小さい素材を使いました。

 腰壁は塗り壁にする予定なので、積層プラ板から作成。
 間に水切りを挟んで、上部は板の縦貼りです。

 頑張って、窓枠なんかも付けてみました。
 どうでしょ? 建物になってますかね??

 多少粗いところがありますが、住宅ではなく小屋なのでオケー!そんなところも、リアルさかなと自分に言い聞かせ、納得してます。

 現状では屋根が仮止めでして、この上にレンガを乗せます。

 で、そのレンガですが、買ったやつはこんななんです。

 

 大きさもさることながら、値段にもビックリ!
 7㎝角で900円もするんですよ。

 これを、今回作る建物の屋根全部に乗せると、材料費だけで万超える計算に・・・。
 ハイ、マンコエルンデスヨ!!

 なので、お湯丸で型取って複製することにしました。
 これからチャレンジしますが、うまくいくかどうか。失敗したら、トタン屋根になりますから。

 一応、一番手間のかかるヤツが完成したので、後はスムーズに進むかと思います。
 毎日暑いですが、引き続き頑張ります!