goo

ひらめく子

算数の難しい問題を出しているとき、まあ、みんなそれなりに熱心に解いてはいるのですが、突然

「僕って天才かも…」

などと言いながら、答えを持ってくる子がいます。

別に騒がしい子というわけではないが、自分のひらめきに感動しているのでしょう。

「どう?」

「うん、あってるねえ。」

と特大の丸をつけると、満足そうな顔をしています。

しかし、そういうひらめきの積み重ねが力になる。で、ひらめくためには、じっくり考えないといけない。ただ答えを合わせることに気持ちが行ってはいけないのです。

答えを合わせる、という意味で考えれば、いろいろあてはめて、最後、これだ、と答えを見つけることができるかもしれません。

でも、当然のことながらそれでは力がつかない。

ああでもない、こうでもないと考えているうちに、こうか?とひらめく。

その瞬間に子どもに力がつくわけで、たくさんの問題を闇雲に解けば良い、という話ではないのです。

==============================================================
今日の田中貴.com

自分で勉強する力を引き出す
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

3月7日の問題
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« がまんを教える やる気の源 »