goo

イライラするよりも

追い込みの時期に入ったものの、子どもたちの様子はさまざまです。

一生懸命がんばっているが、なかなか成績が伸びないという子もいるでしょう。

また、何回言っても、字がきれいにならないし、ミスも多いという子がいるでしょう。

そういう子どもたちの様子を見ていると、ついお父さん、お母さんはイライラしがちです。

小言が多くなったり、しかし、そういう小言をまた全然聞いていない風情の子がいて、さらにイライラしたり。

しかし、そうイライラしても、問題は解決しません。

まだ、12歳。そう何もかもうまくいくわけではない。それでも何とかしようと思っている子は多いもの。だから、親はドンと構えていた方が良いのです。

ミスをするのも実力のうち。少しずつでも前に進んでいれば、それなりに合格に近づいていくのだから、それをじっくり見守っていることも大事なのです。

イライラするのはある意味、お父さん、お母さんにもプレッシャーがかかっているのです。

でも、それが子どもたちにはさらにプレッシャーになる。

中学受験で子どもの人生は決まりません。

ですから、これからはお子さんを信じることにしましょう。

うちの子だから、何とかする

とそう思ってあげてほしいのです。本人がそれなりに苦しんで、それなりにがんばって得た力で勝負すればいいのです。

逆にお父さん、お母さんがゆったり構えていると、子どもたちはのびのびとがんばれる。入試は会場で本人が何とかするしかないのだから、本人のがんばりに期待していましょう。

==============================================================
今日の田中貴.com

規則性に関する問題
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

10月27日の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数5年後期10回 算数オンライン塾「まとめのテスト」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やる気は成功... 面倒見の良い子 »