ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸のわき水(2)

2016-04-09 20:01:46 | 水戸

上町台地崖下那珂川沿いの湧水群で、点々と沢山並んでいます。(写真は祇園寺下湧水の池底アート)

小澤の滝
 北見町(東武館の崖下です。)
 ひぐらしの坂を下ったところです。東武館の初代館長小澤政方がつくったそうです。その当時滝のようになっていたのでしょう。

神明水
 八幡町1094
 水戸八幡を下った神明宮(じんめいぐう)下の八幡池緑地にあります。

祇園寺下湧水
 祇園寺(八幡町11-69)裏の崖下にあります。
 カワエビ?作成の池底アートが見られます。崖に並べられている伐られた竹は持っていっていいそうです。
   
お茶の水湧水
 八幡町
 水戸藩の重役などが馬口労町や松本で休憩するとき、この水でもてなしたことからとか。

七曲坂湧水
 八幡町
 祇園寺へ上る急坂の登り口にあります。

弓道場下湧水  
 八幡町
 坂の途中に弓道場があるのでいわれるようです。七曲坂をはさんで、七曲坂湧水のすぐ隣です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の石碑(1) | トップ | 水戸の神社(1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事