キラ・キラリ

信州原村を中心として、四季日常の中から諏訪の話題、草花、原風景、を、ブログに載せて、発信!

八ヶ岳・花のバトン

2009-06-30 21:20:16 | 季節のコメント
6月30日 (火) 曇り

 梅雨らしい日々が続きます、晴れても八ヶ岳、霞がかかったみたいで、スッキリ見えません、梅雨明けのカラッとした、景色が待ちどうしくなります。
 週末の横岳思いがけず、ツクモグサ状態のいい花々に巡り合えました、花のバトン次の花はウルップソウ、僅かではありますが、咲いていたウルップソウもありました、その次が女王「コマクサ」オーレン小屋の庭で咲き始めていました、稜線で花が咲くのはちょっぴり先のようです。

横岳・奥の院より赤岳を眺める。



小同心より諏訪方面を眺める。



ウルップソウは横岳から硫黄岳山荘へ向かう尾根際にあります。



ウルップソウの青い三角帽子。



ツクモグサと一緒に咲いていた、ハクサンイチゲ。



岩肌にへばりつくように咲いていた、イワウメ。



オーレン小屋の庭で咲き始めた、「コマクサ」、大群落で咲き乱れる様が待ち遠しい。




一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。 

八ヶ岳・横岳のツクモグサ

2009-06-28 21:56:53 | 季節のコメント
6月28日 (日) 曇り時々晴れ
 
 予想に反してまずまずのお天気、雨のつもりでいたので、複雑な気分でした。今週末桜平から硫黄岳、横岳へと、お花見に行ってきました、中でもツクモグサは時期的に終わりかと思っていたのですが、まだまだ十分鑑賞に耐える美しさでした、その他にもいろんなお花が咲き始めていました、順次紹介したいと思います。

硫黄岳から横岳へ、右側のちょこっと尖がっているところがお目当ての横岳奥の院です。



今回は横岳、奥の院周辺の、お花畑です。



向かって右側が佐久で、向かって左側が諏訪です。



諏訪側から硫黄岳を眺めます。



ツクモグサ1



ツクモグサ2



ツクモグサ3



ツクモグサ4



岩の上でチシマアマナ風に揺れていました。



続きます。


一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

茜雲・阿弥陀岳頂上

2009-06-23 22:18:14 | 季節のコメント
6月23日 (火) 晴れ

 夕方、畑の様子を見に行ったとき、綺麗な茜雲に出会いました、思わず見とれてしまいました。
 阿弥陀岳境界確認の続きです、昨年より始まった頂上での豚汁会、最後の一滴まで無駄に出来ません、とにかく美味しい、周りの山々、今回は細部まで綺麗に見えました。

茜雲。



阿弥陀岳山頂。



豚汁1。



七味はタップリ。



赤岳展望荘。



横岳。



天狗岳。




一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

井戸尻遺跡のスイレン・阿弥陀岳境周り

2009-06-21 11:00:18 | 季節のコメント
6月21日 (日) 雨

 朝からの雨、久しぶりに家でくつろいでいます、週末の金曜日は井戸尻遺跡のスイレンを見に行きました、朝8時頃でしたが、既に日差しは強く夏のような趣でした。

沢山のスイレン。



アップで。





トンボも飛んでいましたが、カメラには収まりませんでした。



翌日の土曜日北嶺から阿弥陀岳境周りです。

舟山十字路ゲートから虎尾神社手前の車止めまで車で移動、此処からいよいよ歩きに入ります。



お天気は上々気分爽快です。



富士山も見えました、開山祭のときは見えませんでした。



周りを見渡せば蓼科山雲の中から姿を見せたくれました。



続きます。


一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

雲様々

2009-06-17 21:21:07 | 季節のコメント
6月17日 (水) 曇り時々晴れ


 雨上がりの朝は清清しい、この時期色々な雲が出て楽しませてくれる、雲ひとつない晴天も良いが、雲のある風景も又良いと思う。

AM7:00時何とか八ヶ岳見えるようになった、上空の雲が可愛く見えた。



ジャガイモの花。



夕方、大粒の雨がポツリ、上空を見上げると、大きな雨雲。



同じ空の一角では雲が輝いていた。




一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。