独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

平成29年度 第67回 千葉県展開催される 2

2017年10月07日 12時11分41秒 | 千葉の事

【書道の部】 第3室~第8室まで

先生方の作品の第8室会場

   入口から高木厚人先生の百人一首・辻元大雲先生の轟雷・・・と続きました 書道の各展示室には杖をついたり車椅子で鑑賞される方が多かった

先生方の作品一部紹介
   
   師 市川蘭華先生      参事 岩波白鳳先生      米寿の友人自詠を書く              会員推挙のお方のかな参考作品

入賞作品紹介
      
    県展賞       県美術会賞       知事賞         県議会議長賞      県教育長賞       千葉市長賞       奨励賞(知人) 

【かな部門】 秋山綾子先生の作品

                           「か ら 松」
友人の作品

          上段 「世界に一つだけの花」       下段 「見上げてごらん夜の星を」
 

                         「ひ と り 林 に」

【洋画の部】
     
                             展 示 会 場

          「静かなる光」 県展賞                   「自転車とひまわり」 県美術会賞

         「甲虫ワ-ルド」 知事賞                    「90歳の肖像」 県教育長賞

【彫刻の部】
    
                             展 示 会 場

              「海」 県展賞                      「木片から」 県美術会賞
10月6日(金) 小学校が秋休みということに孫に初めて「県展」見学の経験をさせたく、千葉県立美術館に前期開催の「書道の部」を中心に鑑賞に参りました。
書道作品の大きな作品に驚きましたり、文字が全く読めない!などと言いながらも、おばあちゃんの先生の作品は?腰が曲がって杖を突きながら又、車いすを押して頂きながら作品鑑賞をする高齢者の姿に「作品が飾られてあるのかしら?」と関心を持ちましたり、県展には出品しない私に「おばあちゃんも書いて飾ってもらったら」と励まされましたり有意義な「県展」見学の1日を過ごすことができました。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成29年度 第67回 千葉県展... | トップ | 漢字能力検定試験8級合格 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (matsubara)
2017-10-08 08:38:45
いつもながら規模が大きくレベルの高い県展に
感心しながら拝見しています。
大きな作品を写真掲載するのはむつかしいです。
カタログからスキャンされているのでしょうか。

未歩ちゃんも一緒に見られてとてもいい勉強に
なりますね。
県展 (徳さん)
2017-10-08 10:15:19
芸術の秋にふさわしい展覧会ですね。未歩ちゃんもよい経験をされましたね。書の作品に圧倒されます。
matsubaraさま (oko)
2017-10-08 11:48:39
お訪ね頂きましてありがとうございます。
県展は大規模ですので、前期、後期の入れ替えがありますので、急いで行って参りました。

洋画の部は残念の一言です。
庭のお花を紹介くださっておりましたお方が健康上の関係で出品されずとても淋しい洋画の部見学でした。
matsubaraさま (oko)
2017-10-08 12:12:02
追伸
写真の件、今年度からカタログに先生方の作品掲載がすべてなくなり入賞者のみになりましたので
書道は入賞者も含めてすべてデジカメ撮影です。

洋画、彫刻はカタログからスキャンしました。
徳さんさま (oko)
2017-10-08 12:21:19
お訪ね頂きましてありがとうございます。
未歩の友達も預かり、宿題を見たり大変な秋休みです。
美術館は県展見学よりも「彫刻探検隊」に友達と庭を飛び回り楽しい思い出になりましたようです。

おかげさまで通知表はほとんどが◎におばばの家庭教師?これからも頑張ります。

コメントを投稿

千葉の事」カテゴリの最新記事