喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

ふうせんかずら

2012-09-19 | 手作り及び市販の雑貨

私のブログの左のブックマークの
「四季折々の美しい岩手」で
‘ふうせんかずら’が紹介されてた。
ふうせんの中にハート模様の可愛い種をつける植物。
http://blog.goo.ne.jp/minto2005

この‘ふうせんかずら’、訪問していた方のお宅の駐車場に、
毎年、こぼれ種で芽を出し、大きくなって、
あの可愛いハート模様の種を沢山つけてた。
毎年、種をいただいて、みんなにおすそ分け。
何だか幸せの種を播いてるようで、
自分も幸せな気持ちになる。


そういえば、昨年、法華寺に行った時、
のどが渇いて入った参道のちょっと素敵な喫茶店で、
ふうせんかずらの種と古布で作った猿ぼぼを売ってた。
それも、九匹いて、『九猿』で『苦去る』だそう。
こりゃ、面白いと、お買い上げ。






今日は、亡くなった母の誕生日。
亡くなって5年になる。
そういえば、9月19日で9が二つもあるので、
始終苦しむと言ってたのを思い出す。
でも、中国では9は安定的に長期間に幸運を運ぶ数だそう。
http://www.wofs.jp/archives/559

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちじくケーキ再々リベンジ

2012-09-18 | 食べ物・飲み物

いちじくケーキ、なかなかうまく作れん。

今日午後から、昨日出勤の振替休み。
そこで、ホットケーキミックスを使った、
いちじくケーキ作りリベンジ。

先日、生地にミキサーにかけたいちじくを加え、
上にいちじくをコンポートにしてのせて、
いちじくケーキを作ったら、



いちじくの水気が多くて、
ドロ~ッとして上手く焼けなかった。


そして今日、リベンジ。
前回の反省で、ミキサーにかけず、1cmほどの角切りにして
生地に混ぜ合わせる。
コンポートにせず、生のままくし形に切ってのせた。
何とか焼けたけど、のせたいちじくとその部位がドロ~ッ。
 上手くできん

しぶとく再々リベンジ。
炊飯器はやめて、バウンドケーキの型に
くし形に切ったいちじくを敷き、
角切りのいちじくを入れた生地を流し込み、
オーブンで180度40分焼いた。




やはり敷いたいちじくはとろける

結論、いちじくはのせたり敷いたりしない方がよい。
生地に混ぜるだけにすべし。

しかし、ケーキ屋さんのは上手くできてるのに。
どんなにして作るんだろう・・・・・・




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体に触れない

2012-09-17 | 徒然日記



昨日、映画を観に行く前に、点滴訪問したお宅でのこと。
お見舞いに来ていたご近所の83歳の女性が、
「最近の医者は、写真ばかり見て、体に触れない」と言っていた。
そういえば、「パソコンばかり触って」と言った利用者もいた。

確かに電子カルテや検査結果、撮影画像の情報が
パソコンで一覧出来るようになって、
それに見入ってる医者やキーボードを触ってる医者の姿を見ると、
お年よりは随分異様に感じるんだろうな。

検査結果や撮影画像が優先され、
視診、聴診、触診、打診といった
医師が五感を用いて患者の異常の 有無を調べる方法は
なおざりになっているのだろうか・・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天地明察

2012-09-16 | 映画・コンサート・ミュージカル・演劇等



2010年の本屋大賞の第1位に輝いた、
冲方丁(うぶかたとう)の「天地明察」の映画化。

この映画を観なかったら、『安井算哲』という人物を
一生知らなかったと思う。

中国の新たな暦が遣唐使を通じて日本に伝わるたびに、
日本でも改暦が繰り返された。
しかし、遣唐使が廃止され、
平安時代初期から用いられた暦は
823年間も改暦されずに使われ続けた。
そのために、この暦に大きなずれが生じ始めていた。
コンピューターも何もない時代に、
改暦に挑んだ『安井算哲』の物語。

そうだよな、世界の地域によって時差が生じ、
暦はその国に合ったもんじゃないと誤差が生じるんだな。
いやはや、それにしても気の遠くなるような
天体観測と計算・・・・・




パンフレットの中のこの写真、
フェルメールの「地理学者」東京初上陸を思い出させる。
そのはず、映画の中の天球儀の架台は、
フェルメールの絵に描かれていたものを頼りに作られたそう。

それともう一つ、原作者の冲方丁さん、
この映画のある場面にチラリと出演されてるのだそう。
探してみてください。

原作、読まなくっちゃ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海で

2012-09-14 | 徒然日記



上海で日本人に対する暴行や嫌がらせが相次ぎ、
けが人が出ているそう。

暴力や嫌がらせをして、何が解決するんだろう。
中国人に対する嫌悪感を生むだけ。

お互いに思慮分別のある行動をとろうよ。
同じアジア人なのに、仲良くしようよ。

中国、好きだったのに・・・・
何だか興味が失せてきた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする