林道ぶらりオフ車で探索

福島県の林道をぶらり探索しています。この先を進むか?撤収か?ワクワク、ドキドキの世界を楽しんでいます。クマが怖いよー!

5年ぶり、2回目のツインリンクもてぎ見学!

2013年01月12日 | 栃木


南ゲートから入れば間もなくホンダ コレクションホール・・・本田技研工業創立50周年を記念して開館・・・
正面玄関から中に入ると夢・ドリーム・本田宗一郎と描かれた円形のガラスの大きなモニュメントがあり、その先にはピカピカに磨かれいつでも走れる状態になっているであろう、S500とカブがお出迎え・・・前回は、ゴールドウイングだったっけ・・・
燃料電池自動車FCXコンセプト・・・『水を電気で分解する』と、水素と酸素が出来る。逆転の発想で『水素と酸素を結合させ電気を作る』電気でモーターを回してクルマが走る・・・フムフム・・・排出は水だけ・・・なるほどクリーンだ・・・
夢・ドリーム!鉄腕アトムをつくれ・・・ホンダならきっとやってくれそう!!!
技術者の試行錯誤・飽くなき探究心・苦労そして歓喜・・・究極のモビリティへ一歩一歩前進・・・
だんだん・・・
形になってきた・・・
いろんなところが現実的に洗練されて・・・
さまざまな分野へモビリティ世界が広がる・・・
2階展示ホールへ・・・エンジン付き自転車・・・ペダルを漕いでも走れるということは、今で言うハイブリッドってやつかも?今乗っても違和感なさそう・・・とってもクールだ!
ダイムラーベンツ社製・・・4サイクル単気筒264CC、0.5PS,最高速12K、2段変速、木製・・・補助輪が付いているが乗るのは難しそう・・・1885年・・・よれよれのダンボールと乗りやすそうな自転車・・・カブF型、49.9CC、1PS・・・全国自転車店へ後付小型エンジンキットとしてこのダンボールで発送していたという・・・1952年・・・

スポーツカブC110・・・
陸王、メグロ、ホンダドリーム・・・1950、60年代
羨望・・・いつかはナナハンに乗りたい!と思っていたCB750FOUR-K0、当時は大きいバイクに見えたが、今では大きい方ではない・・・発売価格38万5000円・・・1969年・・・
四輪コーナー、しょっぱなはN360、通称Nコロ・・・FF空冷2気筒、バイクのエンジンを流用・・・初めのころのFR車はバイクみたいにチェーン駆動だった・・・トラックでもDOHCエンジンを積んでいた・・・さすがホンダ!・・・Nコロは今発売中のN‐ONEの原型・・・NEW、NEXT、NIPPON、NORIMONO・・・バモス、ライフ、Z、ステップバン・・・T360、S600、S800、TN 360・・・
右からS600、S800・・・
幻のP800?のトラック・・・初めての出会い・・・L800のライトバンタイプもあったらしい・・・『ウィキペディア』は助かります・・・
NSX、ビート・・・
3階展示ホールは、レースで活躍した二輪と四輪・・・XRバハ・・・ごつい・・・デカイ・・・
ご存知パリダカラリー、アフリカツイン・・・
F1レースカー・・・
懐かしい無限ワンダーシビック・・・カッコイイそしてプリティなS800・・・
1時から、アシモのデモンストレーションがあり見学・・・思ったより小柄・・・歩行だけじゃなく手、指使いが洗練されてきた・・・
おりこうさんのアシモは、コーヒーを2個注文されるとちゃんとテーブルの上まで運び、おろすことが出来たのであった・・・
U3-X・アシモの技術を応用した一輪車・・・動く、曲がる、止まる、加速もOK!・・・人間の体の傾きで反応し、バランスもしっかりしている・・・まだまだ研究開発途中なのだそうだ・・・将来は人間の意志で自由自在に動くことが出来るかも?・・・
益子町が近かったのでちょっと寄り道・・・テントの出店で渋い色合いの焼酎グラスを2個買った・・・

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今回は海鮮丼めざして四倉へ... | トップ | 2013年林道へ新たなスタート! »
最新の画像もっと見る

栃木」カテゴリの最新記事