6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

椅子の改造

2023-10-13 | 工作

私以外誰も座らない
肘掛け椅子

回転できるので
会話やテレビに対して
都合よく向きが変わり
愛用して20数年
お気に入りの木造椅子だった

古さも感じられず
馴染んできたが
さすがに座のクロスが
疲れて色も変わった

ある温泉旅館に泊まった時
低くて大変座り心地が良い
籐椅子が和室にあり
そのフィット感にはまった
 
これは良いと
宿屋の主人に聞いたら
有名メーカーの
大変高い代物と・・・
 
家具屋へ行ったりネットでの検索で
結局好みの椅子は無く
従来の愛用椅子で我慢となった
 
使い古した椅子は
クッションも悪く
長時間座ると何故か
尾てい骨に響く
 
そこでこの椅子
宿屋のヒット感にヒントを得て
奥深くかけられる様
思案して改造する事にした
 
座板を外し
尻がフィットする様
座板の下に
添木を足し
角度をつけた
 
膝が高くなった分
足が床から浮いて落ち着かない
 
低くしたらと4本の脚足を
思いきって手鋸で切り
座布団を乗せて
毛皮で覆おい
座ってみれば
座り心地はまぁまぁだ
 
付け足しの材料が
気になりかつ足が短く
洋室には似合わない様な
プロポーションがイマイチで・・・
 
 
 
付け足し材料が目立ち
オイルステインを塗ったりして
誤魔化したが
見栄えイマイチで
リクライニングチェアーには
なり得ないと納得
我慢しかないか・・・
 
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚作り

2022-11-22 | 工作
寒くなり畑も冬仕舞い
急激なコロナ禍もあり
外に出歩かない日々が
多くなった
 
ブログのネタに何かないかと
考えたあげく
日曜大工で廃材をもとに
棚作りをする事を見つけた
 
昔、堅い欅板で
ストーブの横に椅子を作ったが
意図に反して
物を置いたりパソコン類の
コードがタコ足配線で
何とかならないものか・・・
 
欅板の下部に棚を
一段作って
周囲を整頓しようと
思いついた作業だ
 
木工細工は
もともと趣味で
久しぶりのノコギリ、ノミ、カンナ
水準器、曲尺、電動カンナ、
電動ドライバー、彫刻刀のお出ましだ
 
棚は使い古した集成材を
脚は薪の中から
見栄えの良いオンコの木を
選んで活用
 
 
自然のままを生かし
彫り師になったような気分で
堅いオンコの木を
ノミや彫刻刀で加工
 
枝を落とし皮をはぎ
デザインを考え
これが面白くて
部屋中埃にしながら
時間の経つのを忘れる
 
途中で寸法を間違えて
設計変更
脚の材料がなくなり
新たに薪の中を探って
やり直しも二度三度・・・
 
 
やり直しにやる気をそがれ
足腰が疲れて腕は上がらなく
楽しさを超えて
苦しさに変貌
 
なんとか一週間掛かって
完成したが満足度は無く
ストーブの脇の熱で
パソコンは大丈夫かと言われる始末
 
 
 
 
 
 
始めから計画しなければ良かったと
感嘆する今日この頃です
 
人生甘くないなぁと・・・
 
 
 

 
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルコニー大改修

2020-04-29 | 工作

傾斜地の二階ハネダシ部分に
幅8m×奥行2.2mのバルコニーがあるが
梁の上に角材を並べただけのもので
高さ3m以上ある

若かりし頃
日曜大工で作ったものだが
44年も経過し
角材が腐食して
危険な状況になっている
 
 
コロナで不要不急以外は外出禁止
暇を持て余し
ちょうど良い機会と
バルコニー補修を開始した
 
高所作業のため落ちない様
充分注意しながら
腐食部分は電動工具で切断
穴が開き次第に危険度は増す
 
早速新たに角材を購入し
バランスを崩してヤジロウベイ状態
齢が災いしてか
足を踏み外すこと度々
あわやと命びろい
 
 
中腰で腰は痛くなるし
寒風で鼻水は出るし
手にトゲは刺さるし
刷毛ぬりすれば
防腐剤はこぼすし
 
 
以前2日で出来たものが
体力も落ちて
頭の回転も遅く
一週間も掛かった
 
多分これが最期の日曜大工かと
寂しいものがあるが・・・
 
躯体凍害防止策や薪揚げ足場の創設
漬物吊るし棒のセット
鳥の餌台改修
出入口足場台の新設等々
新たに考えながらの
作業は楽しくもあり
頭の活性化になり
新型コロナを一時的に
忘れさせた
 
バルコニー改修が無事終わり
カラスが手摺りに舞い降りて
餌台が変だと
首をキョロキョロまわしていた
 
ようやく終わってひと段落と
一息入れれば
筋肉痛が出て
疲労度100%
 
足を引きずりながら
久しぶりに
いつもの散歩に戻ったが
心はなんか閉塞感がある
 
完成したバルコニーから
お日様に向かって
早くコロナ危機を
収束して欲しいと手を合わせた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなバルコニー作り

2019-10-29 | 工作
腐ったバルコニーを撤去し
趣味の日曜大工で
新たに縮小して作り直した






本当は以前と同じ大きさにすれば
良いのだが
畠で鹿に喰われるならトマト、ナスなど
ここで栽培しようかと
僅かな場所だが畑を確保すべく
縮小してバルコニーまがいの
踏み込み台を
四苦八苦して完成した






傾斜地のため
本当に畑として
活用できるか問題だが
要は畑の土造りも
年を考えるとできないのではと
この先暗い見通しだ






何をするにしてもやる気が
萎えてこれではいけないと
自分に言い聞かせる

トンカチとのこぎりの音がこだまして
その都度反応する
愛犬『まめた』が寂しそうに
扉の向こうからこちらを見ていた








コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家具の手直し

2017-03-01 | 工作
孫達が来ると
居間にあるマイチェアで
思い切り跳ねまわるので
いずれ壊れるなと思っていたが
案の定ボルトがボッキと!
アームが脱落しました


若い頃大枚を叩いて買った
お気に入りの
イタリア製の革椅子だったのに



廃棄処分などもったいなく
知恵を絞り
背もたれ部分をカットして
アームの下に
小枝の端切れを加工し
添え木とし
黒に合わせて焦がし
なんとか復旧しました



ついでにテーブルも
ガタがきていたので
使ってない踏台に



テーブル板を彫り込んではめ



脚の中間には
小物を置ける様に
板を加工し載せ
応接セット完成です



あれこれ工夫して
物を造ることの楽しさを
久しぶりに味わいましたが
金槌で何度も手を打つし
棘は刺さるし
腕は痛くなるし
ノミはきれなくなるし
腰もまがるし
いつ迄工作造りができるやら・・・

ちょっと頼りない造りなので
孫が来てまた跳ねまわり
テーブルが倒れ
怪我でもしなければと・・・

やめろと言っても
聞かない孫もあと一年ぐらいで
また安穏な生活に戻るのか・・・
一抹の寂しさを感じる
今日この頃です
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溜まったレゴ

2015-11-17 | 工作
2人の息子、孫4人
計男ばかりの6人
が祝いにもらい
40数年溜まったレゴ
なんと
衣装ケースに一箱分
このままではごみ処理へと・・・・?

この際、奮起して
孫が
驚くようなものを作るべく
あぁでもないこうでもないと
構想を練るのに約1日

まず、有り余るパーツを
基本ブロック・プレート類・バー類、三角物・丸物類・タイヤ・滑車類・役物(パイプ・窓類・ヒンジ・モーター・人等々)
8パーツに







新たにプラスチックケースを購入して
選り分けるのに約4日

構想を実現すべく
高く高くと天井までがコンセプト

壊れないベースを作って
日常役に立つ
時計タワーを思いついた

積み上げて
型が面白くないと
作り直し
そして途中で何度も崩れ
夢中になって
深夜まで

指先は痛くなる
背中は凝るは
目はしょぼつくは

疲れて寝れば
寝言まで出る始末
約5日

細部の装飾
いまだに完成してない





時間は充分ある
孫達に言った手前
正月まで
やるしかない

レゴ達者の孫達を驚かすのも楽ではないが
正月に来る孫の監視も神経ものだ
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンコの手作り椅子 3

2010-12-14 | 工作
まる三日かけ 接着し、削り、磨き、塗り
手は豆だらけ 
座が大きくなった分プロポーションで背が低いのが気になるが
何か方法を考えることにして
ひとまずこれで我慢

大成功とにんまり
後はほこりにまみれた窓ガラス、家具、棚、床等
暮れの大掃除を兼ね徹底的に行うのみ

この椅子を中心に家具のレイアウトを変えてみたら
前に作ったテーブルとともに
これまた新鮮で存在感がある
ものづくりはこれだから止められない
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンコの手作り椅子 2

2010-12-12 | 工作
廃材を探しているうちにオンコの片割れが
捨てられず出てきた
これ幸いと早速とりかかったが
当ててみるとあちこちでこぼこだらけ
あらゆる道具を駆使してストーブの前で
汗かきかきチャレンジ

ほこりは出るわ、目はざらざら、鼻はだらだら

アクセントと接着を兼ね「ちぎり」でしっかり接着

さてどうなるか
指は傷つき、腕は痙攣、目はしょぼしょぼ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンコの手作り椅子

2010-12-10 | 工作
オンコ(櫟)の朽ち果てた木を入手
燃やすのはもったいないと
以前面白半分にオンコの手作り椅子なるものを作ったが
右半分が欠落していて迫力の割には
すわり心地はいまいち
そこで暇にまかせ材料探しを始めた
道具はそろっているが
母体があまりにでこぼこすぎ
うまく接着できるか
うでと材料が伴わないし
さてと・・・


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作の革袋

2006-05-24 | 工作

ブログを開始したら、息子から
「ウェブ進化論」を読むことを進められた
大変面白かったが、
この先、生きていけるのかなぁ
ストレス溜まるなぁ

こんな時のストレス解消法は、畑で泥いじりもよいが
今日は雨、音楽を聴きながら
手仕事の革細工だ!

なんてことはない、只の革袋作りだが
名刺入れ、カメラケース、印鑑入れ、等々
巾ちゃく類なら、何でも作っちゃうのだ
作り始めるともう無我夢中、できは別として
根っからの職人だといつも再自覚する。

やっぱり、ウェブの世界より、
確かな手ごたえを感じる
職人の時代がうらやましいねぇ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする