独り言

日常生活で起こったことやニュースを発信していきたいと思います

うたうの宿熱海四季ホテル

2008-11-24 08:10:49 | Weblog
うたうの宿熱海四季ホテル。ここは元は国民宿舎、熱海ビレッジだったところ。今年3月にうたゆの宿として生まれ変わりました。土曜日に電話して日曜日あいているということで1泊。感想はというと、9800円は安いところ泊まり歩いている感覚からは高い。ソフトドリンクの見放題もない。でもコース料理は、レストランで食事すると?もしかして一万円!食べ物に好き嫌いはあるだろうから、あとは好き好き。ホタテのセルブル。確かに高級料理。ついているポテト、野菜だけでも美味しい。食べ終わってから、カニとえんぎりのサラダ。肉料理はチキンのチーズ焼き。キノコとトマトのソース。でも好みからは牛でなくとも豚肉のほうが好き。みんな食べたけど。そのあと、和膳。刺身の三種盛り合わせ。鶏肉固すぎて駄目な両親は、この刺身の満足。五目がハンのお変わり自由より、刺身お変わりのがいいとは父の言葉。マツタケのお吸い物。香の物(山ごぼう、赤カブ、きゅうり)。酢の物。この和膳だけでも満足。デザートは、モンブランケーキとしゃれたアイスクリーム、蕨もちなど。コーヒーもついていた。料理としては高級ですよ。ホテルまでの入り口狭いし、高台だけど。総合評価は、安くていい宿。よっかたら、インターネットで「うたゆの宿」で検索してコールセンターに申し込まれては。1年365日同じ料金だから、休日・連休がらみの3連休は取れないかも?30分の露天貸切もいい。後、土曜日と泊った「うたうの宿伊豆南熱川ホテル」は部屋の中の内湯まで温泉でした。両方19時までカラオケ予約制で無料。ここは伊東園と同じです。熱海市梅園町。でもソフトドリンク、2杯まで無料にして!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うたゆの宿南熱川ホテル

2008-11-22 22:19:32 | Weblog
伊東園ホテルグループのほかに、うたゆの宿がある。熱川(静岡県東伊豆町片瀬)と今年3月に出来た熱海四季ホテルである。やはり、伊東園と同じく熱川は2人以上1人7,800円である。コム季節はやはり土曜日曜は宿泊するのが難しいようだ。熱海四季ホテルはコース料理と部屋も良いようだが、少し豪華?伊藤園ほどではないがやはり1年365日同じ値段で人気がある。熱川ホテルは、片瀬海岸の熱川にあり、潮風の音がうるさいのほかは、安くていい宿である。食事も熱川ホテルはバイキング。伊東園と同様、安くていい宿である。カラオケも10時から19時までは無料。リピーターも結構いるらしい。部屋は和室10畳。墓にも無料なものが結構あり、伊東園と同様に人気がある。ようは好みの問題?どちらでも宿が取れたほうに行く?一度、泊まって見られるといいだろう。休みの日に泊まるのは結構難しいが!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダム建設は時代遅れの無駄遣い?

2008-11-12 05:54:37 | Weblog
国の事業というのは一度計画が始まると、その後の時代の変化で必要なくなっていても、そのまま無駄と世間みんなが思っていても止まらない。まるですでに利権がが発生していて?(まさか?工事業者も決まっている?)。はっきりいって無駄なものでも!!まるで予算を消化することだけが!国の唯一の仕事?「淀川流域の4ダム建設、国の『河川整備計画案』が、滋賀県知事(嘉田由紀子)、大阪府知事(橋下徹)、京都府知事(山田啓二)、三重県知事(野呂昭彦)によって否定された」。4府県知事は11日、4ダムのうち大戸川(だいどがわ)ダム(大津市)の建設凍結を求める共同見解を正式公表した。地元では確かに洪水対策との声もあるが、ダムでなくても河床を掘り下げるとかほかに治水工事のやり方はあるだろう。丹生(にう)ダム(滋賀県余呉町)の建設にも、事業費不明などを理由に意見を留保した。(結局このような国の公共事業にも地元負担がついてまわる。将来にわたって。必要もない水利権の購入義務とか。工事費用も国が百パーセント出すわけではない。4知事は河川法に基づいて今後、正式に国土交通省に意見を提出する。
 国のダム計画に、知事が同法に基づいて反対するのは初めて。(でも「三位一体の改革」とやらで仕事は権限委譲で押し付けられ、そのために必要なお金は国から必要な分委譲されない現状では時代遅れの無駄な事業には反対するのが正しい)。知事の意見に法的拘束力はないが、国は4ダムのうち2ダムに厳しい見解を突きつけられ、治水政策の見直しを迫られる。(でも国は利権・工事をやめようとしなないのが今までの姿である。今後4府県に対す起債制限とか嫌がらせ・圧力がかかるだろう)。
 4知事は、残る川上ダム(三重県伊賀市)の建設と、天ケ瀬ダム(京都府宇治市)の再開発(貯水量拡大)には基本的に合意した。
 大戸川ダムは建設費1080億円で、約3割を滋賀、大阪、京都が共同で負担する。
 共同見解は同ダムに一定の治水効果を認めたが、「施策の優先順位を考慮すると(今後30年程度の建設計画を定める)河川整備計画に位置づける必要はない」と、建設に反対した。一方で、凍結に伴って国が中止する可能性がある地域整備事業に関し、大阪府、京都府が(財政負担も視野に)滋賀県と助け合う用意があるとした。
 丹生ダムについては「渇水対策の必要性など検討結果を(府県に)提示すること」を国に要望。無駄な地元負担の多い国の事業に対し、費用対効果が不明のままでは同意しないとした。
 国交省は今年6月に今回の計画案を公表。河川法の規定に基づいて、関係各知事に意見を求めていた。
 同省は「大戸川ダムを建設すれば、200年に1度の豪雨の際に、淀川下流の水位を19センチ下げる効果がある」との試算を公表している。丹生ダムについては用地買収済みだが「渇水対策に必要か未定」などとして、国のその効果を認めておらず、ダムの形も建設費も未定だ。
 一方、同省の諮問機関「淀川水系流域委員会」は今年4月に、「治水効果は小さい」などとして4ダムの計画をいずれも認めない見解をまとめ、国交省に計画案の作り直しを求めていた。ほかにのダム計画をめぐっては、熊本県の蒲島郁夫知事が川辺川ダム建設について今年9月、河川法を根拠としない形で、県議会で建設反対を表明している
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金得別便は郵送で返さないー社会保険事務所に行こう

2008-11-11 06:56:44 | Weblog
いま、国民全員に年金得別便が届くそうである。ほとんどの人がよく考えないで、そのまま投函している。よく考えて欲しい。あなたは将来どのくらい年金がもらえるか知りたくありませんか?今までどのくらい社会保険料納めてきて、いままでどのくらい年金がもらえるようになっているか知りたくありませんか?そしてもう一度冷静に。記録漏れはないか?自分は今までどこの会社に勤めているか?いたか確認しません?大企業に勤めている人たちは大丈夫だと思いますが、倒産した会社や、合併した会社などにお勤めだった方たち、もう一度自分の記憶思い出して、メモ取り、お近くの社会保険事務所で確認しましょう。相当混んでいるみたいですけど自分のためですから。特にこういう人たち、加入期間改ざんされていたり、年金額将来少なくなる恐れあります。派遣等でお勤めの方も。何しろ年金貰う時はあくまで『自己申告し奈央限りもらえませんから』。なぜって?「本人の記録は本人しか知らない」社会保険庁では「他人に年金支払うわけ生きませんから」。すでに年金貰っている人で「記載もれありません」と回答出した人たち。結構貰い損ねている分多いそうです。戦前働いていて、戦争にいった人。その間の分。年金貰い損ねていません?学徒ト動員も場合によっては年金もらえる期間になる?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県佐渡市の緊急経済対策

2008-11-09 16:51:50 | Weblog
聞くところによると、新潟県佐渡市が緊急経済対策を年末商戦に間に合うように臨時議会を召集する。市長は地元商工会議所発行の千円商品券10枚つづりに、佐渡市が千円分を負担、上乗せ、一万円に1割の上乗せを目玉として販売。一億円分を3月末までの期日限定で処理する。 島内で使用なら何に使ってもよく、短期間で、最大の効果を狙ったもの。年末年始、話題性も含め効果を狙ったもの。
  一方国は、定額給付金を打ち出したが、年度末までと、まるで馬の目の前にぶら下げたニンジンと同じで、結局……?あらゆるところから実施も危ぶまれるお粗末。
  そもそも、国地方の議員も高額所得者も全てが対象になるなど?、アメリカも変革の姿勢を明確に示しました(でもこの国は結局日本を初め、他国の懐を当てにしているから始末が悪い)。日本も変革が求められている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球日本一は?西武ライオンズ?それとも読売ジャイアンツ?

2008-11-09 15:40:26 | Weblog
今年の日本シリーズは、セリーグがクライマックスシリーズを導入して初めてリーグ優勝・巨人の進出。そして久しぶりに3勝3敗で第7戦にもつれ込んだ。今年はセリーグ・パリーグともにリーグ優勝同士。両方のチームとも久しぶりの日本一を目指している。11月1日(土曜日)から始まった第一戦は西武ライオンズが2対1で先勝。そのあと、第二戦・三戦とも読売ジャイアンツが3対2、6対4で連勝。西武5対0のあと読売が7対3で勝ち、4勝まで(優勝まであと一歩というところだったが、昨日、西部が4対1で勝ち踏みとどまった。
そして今日9日は最終戦。どちらが勝っても久しぶりの日本一で両監督とも力が入る。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落書き男にレスリング?

2008-11-08 14:24:29 | Weblog
大阪府泉佐野市の駐車場で、壁に張ってあったポスターに男が落書きしていた。通りがかりの人が見つけた本人に連絡した。連絡を受け駆けつけ、落書きしていた男をレスリング技で取り押さえた。器物損壊容疑。犯人は同市(82)。ポスターの顔写真にペンで中傷する言葉を書いた。 全日本社会人レスリング選手権大会などで優勝経験があり、「得意だった関節技を決めて取り押さえた。80歳超。ポスターへの落書きが相次ぎ警戒していた。民主主義への挑戦で許されない」と怒り心頭だった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚生年金制度に改革案

2008-11-08 10:17:40 | Weblog
国民年金制度は昭和36年4月から始まった。厚生年金制度が男子現業昭和17年6月、男子事務と女子が昭和19年10月から始まったのと比べると遅いが、その当時国民皆年金という考え方は評価されるだろう。しかし、労働者派遣法などの悪法成立の結果、ただへさえ減ってきている厚生年金制度の保険料支払者が日雇い派遣・偽装請負などによって厚生年金制度に入れない結果、激減する結果となっている。平成16年につじつま合わせを行っても加入者を激減させているのだから対策になっていない。平成19年には記録漏れ問題が広がり、現行制度の見直し論に発展。厚生労働省は7日、低年金・低所得の高齢者に対する最低保障機能を強化するため、単身者に限って税金で基礎年金に一律1万5000円程度加算する検討を始めた。 現在、基礎年金は満額で月額6万6000円。「これでは生活できない」との声も強い。最低保障機能を強化する必要性は、4日の政府の社会保障国民会議最終報告も指摘した。厚労省は、夫婦世帯なら双方の基礎年金が満額で計13万2000円となるため「家計維持は可能」とみるが、単身者は「生活が困難」とみて、救済案の検討に着手した。 上乗せするかどうかは、年金を含めた総所得で決める。月額所得が基礎年金だけの人の場合、生活保護の生活扶助基準(最高8万820円)を上回るにはさらに約1万5000円が必要との根拠から、1万5000円程度を一律上乗せする案を検討している。現役世代で保険料を十分払えない人に、税で一部を肩代わりする支援策と併せて実施する案が有力となっている。 必要な財源は5000億円以上。障害基礎年金などにも対象を広げた場合は給付額が膨らむ可能性がある。生活保護との違いがあいまいとなる上に、高齢者の所得把握が必要になるといった課題も残されている。  現在の年金制度は、保険料を払った人が給付を受ける「社会保険方式」が基本。その理念がゆがめられるとして、厚労省は税による補てんに難色を示してきた。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境問題は『もったいないを』。ペットボトルのリユースに期待

2008-11-08 07:43:26 | Weblog
回収したペットボトルから事務服・作業服などの衣料品などを作る「リサイクル」は行われている。しかし、再び使う再利用・回収したものを洗浄し、飲み物を詰めて再び販売する「リユース」の試みは試行段階である。 ペットボトルのリユースはドイツで初めて行われ、現在では20カ国以上で行われている。ドイツではソフトドリンク市場のうち、14.5%をリユース可能なペットボトルが占めている。回収率は、95%~98%。 ペットボトルのリユース(15回使用)は、リサイクルより環境負荷が半分で済むとされる(02年ドイツ環境庁調べ)。「環境に良い」のは間違いないのだが、国内では「衛生・安全面で不安」という声も根強く、取り組みは遅れてきた。 だが、国内でもリユースの可能性を探ろうと環境省が08年8月から首都圏で実証実験を始めた。横浜市と柏市のスーパー3店舗と生協店舗でミネラルウォーター1.5リットル入りの専用ペットボトルを新品状態で販売し、回収する。価格は130円だが、回収への動機付けのために、回収時に返却する「デポジット」として横浜市では10円、柏市では20円が上乗せされる。 新品のペットボトルは8月末から9月初旬にかけて2020本が販売され、そのうち882本が回収。変形したものなどを取り除いた約550本が洗浄され、再使用されることになった。ところが、業者がミネラルウィーターを詰めて抜き取り検査を行ったところ、10人いる調査員の全員が「プラスチック臭い」「石鹸臭い」などと異常を指摘したという。 環境省の環境省廃棄物・リサイクル対策部企画課リサイクル推進室では、「『石鹸臭い』ということからすれば、設備の洗浄が不十分だった可能性もあるが、あらゆる可能性を調査中」と話している。 リユースボトルは11月8日に発売される予定だったが、今回の不具合を受けて、11月下旬以降に延期されている。店頭では、リユースボトルであることを明記して販売される予定。環境省では、実証実験の結果を踏まえて、コスト・環境負荷などについて評価を進めるが、「きれい好き」とされる日本国内の消費者がどのように受け止めるかが、ひとつのポイントとなりそうだ。かっては、瓶詰め飲料、サイダーやビールなどで回収したビンを洗浄し再利用することが行われてきた。課題はあるだろうが、すでに20カ国で行われているペットボトルの再利用「リユース」。ぜひ日本でも定着して欲しいものである。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバマ勝利ー誰がなっても日本はアメリカの財布

2008-11-06 06:57:24 | Weblog
大統領選の結果が出た。オバマは、日本との強固な同盟関係を維持する考えを表明(相変わらず日本を踏み倒してもいいという、融資先・アメリカの財布と見る目は変わらないだろう)。対北朝鮮外交がが停滞する懸念がある。アフガニスタンでの作戦で日本に新たな支援を要請することが予想される(当然『財布』と考えているから)。  「日米両国民は利益と価値を共有しており(日本はアメリカの占領地と確信している)、信じる」と強調。アジアの安全保障や地球温暖化対策(原子力発電の推進に日本の特許只でよこせ!が本音)。 オバマ氏は北朝鮮核問題の6カ国協議を継続させる方針を示す一方で、米朝2国間交渉にも前向きだ。(要するにアメリカが出せなくなった北朝鮮費用、いかに日本に出させるか考えているのだろう!)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする