森の聖

台風、災害に強い森林の創生、再生。地球温暖化防止。自然と環境の再生。

   2007年団塊の世代をむかえるみなさまへのメツセージ!!

2006-12-31 23:10:52 | Weblog

  間もなく、1時間で2006年が終わり、新年2007年を迎えます。
1947年~1949年の間で誕生し、60歳を迎えてゆく人は800万人といわれています。現在、役所、民間企業で活躍されている人材が世に送り出されてきます。経験、学識、人物ともにすぐれたみなさまが第2の人生の主役になり、日々楽しんでボランテイアの分野にもご参加くださることを期待しています。まだ、働く方もいましょうが、健康は曲がり角に入ります。無理は禁物です。

 これからは、地球温暖化の進行や、気象災害、などがこれまでと違い大きな被害をもたらしてきています。こうした多用な課題に立ち向かうには大くの人々の支援がひつようです。また、対処がいそがれます。

 私達は、個人、グループ、地域でも多くの課題で取り組みをしてゆきます。
退職後に、社会との協調、対応で悩まれている方はどうぞわたくしどものイベントにご参加ください。しかる後に、自分がライフワークで取り組む課題をさがしてください。

 さまざまな取り組みには、仲間のネツトワークがひつようです。わたくしは個人をしばつたり、会費はとりません。自分の費用は自分でまかないます。参加できるときにさんかしていただきます。おおくの仲間の時間を繋いでとりくみをしてゆきます。

 文化、芸術、くらし、自然、森つくり、ビオトープ、エネルギー、リサイクル、旅行、趣味、などたようです。自分のやりたい課題を持ち、共通の課題で協力してみませんか。

 自分みがきの学習、体験、研究もありましょう。

 人生はこれからです。まずは健康が第一です。体調と気力がないと何も出来ません。健康つくりが最初のとりくみです。

 いつでもご参加ください、お待ちしています。

 

   拝啓 香川県知事真鍋武紀さまへ!!

2006-12-31 22:28:30 | Weblog

 香川県知事

        真鍋武紀 さまへ


 12月28日、わたくしどもにおよせいただきましたメツセージありがとう御座いました。
 過分な評価をいただき恐縮しています。ここまでには、5年ほどのとりくみがありました。苗樹が大きくなり出したとき台風16号、18号、23号と一昨年は台風が来ました。直島では海水面の上昇により海水につかり壊滅しました。その年、すぐにタネを採取して植え付けた広葉樹のたねは現在の6500本の苗樹に育ち2007年の春には植樹にやくだちます。
 又、12月に植えつけた広葉樹のタネ100000粒は2~3年後には植樹できます。地元においてきた50000粒のタネは、地元で土嚢工法などで活用下さることをきたいしています。
 タネの植え付けは地元、三菱マテリアルの元従業員のみなさまと私達ボランテイアでがんばつてきました。春の植樹のつどい(直島町主催)には連続で参加してきました。積浦地区の民宿おかださんのもとで参加してきました。
 すべては、ボランテイアでの参加をしてきました。800人を超える皆様と共に汗をかくことは実に爽やかです。こんごもがんばつて行きたいです。
 苗樹は、豊島、小豆島でも育成しています。豊島でのみどり再生、小豆島での寒霞渓のみどり再生に役立てようと育成中です。
 昨年、豊島の産廃処分場の手前のゆうの浜の法面で「土嚢工法」の実験をし、写真をおおくりしました。土嚢でのタネの植え付けは、土庄町大部採石場、直島町の島嶼部での荒廃した自然での広葉樹の森の再生にはおおきく貢献するものとかくしんしています。
 すくない費用、ボランテイアでのみどり、自然、森の回復ができます。
私どもは地元のみなさまの応援はこんごも続けてゆきます。地元民宿おかださんの苗樹の管理には心より感謝をしています。

 最後に、真鍋武紀知事さまのますますのご健勝、地元のみなさまの頑張りに期待し、感謝の挨拶とさせていただきます。

    平成18年12月31日

                              浦島 文男

   

  真鍋武紀知事からのメツセージ!-2006・12・28-

2006-12-29 08:45:12 | Weblog


 昨日、香川県知事真鍋武紀さまからの感謝のメツセージがきました。これは、岡山県地球温暖化防止活動推進員、千年の森つくり、環境省環境カウンセラー協会、中四国環境モニターとしてのとりくみでした。今年の、苗樹作り、広葉樹のタネの植え付けの取り組みへの感謝のメツセージが送られて来ました。みなさまとともにうれしく受け止めました。内容を掲載いたします。

  浦島 文男 さま

 メールを読ませていただきました。

 直島町の山火事跡地の復旧に関して広葉樹のタネの採取、植え付けや町主催の植樹祭への参加などを通じてご協力をいただいていること厚くお礼を申し上げます。
 
 山火事跡地の復旧については平成16年度に策定した「直島グリーン大作戦」に基づき、平成20年度までに完了する計画で、県・町・企業・ボランテイア等が連携して取り組んでいます。

 県でも、治山工事による復旧を行うとともに11月4日には町との共催で香川県植樹祭を実施し、大勢の方にご参加いただいていて、町木のクロマツや町花のヤマツツジなどを植樹しました。

 今年度末までの復旧の進捗率は6割となる見込みですが、一日も早い復旧を目指して今後とも積極的に取り組んでいくこととしています。

 なお、県では県民参加の森づくりを進めていくための一つとして「どんぐり銀行活動」を進めていますが、どんぐり銀行でもこどもたちをはじめ多くの皆さまから寄せられたドングリの一部を苗樹に育成し、預金者に払い戻したり県内各地で開催される植樹行為に提供するなどしております。

 最後になりましたが、引き続き直島町の植樹祭へのご協力をお願いします。

 ありがとうございました。

  平成18年12月28日

    香川県知事
          
             真鍋 武紀

 なお、詳しいことは、みどり整備課長(電話087-832-3460)までお問い合わせください。


                             (以上)

  

  香川県真鍋武紀知事より御礼のメイルがきました!-2006・12・28-

2006-12-29 00:15:24 | Weblog

 本日,メイルのチエツクをしていると、香川県、真鍋武紀知事からのメイルがきました。先の、苗樹、広葉樹の植え付けについてのお礼、こんごの県の取り組みの計画と、2007年の植樹への協力のようせいです。

 今後も、出来る事は惜しまずにボランテイアでおうえんしてゆきます。直島の皆様と、岡山のみなさまで頑張ります。

  

    年末は、忙しいですね!

2006-12-28 17:51:33 | Weblog

  今年は、タネの採取、植え付け。直島での100000粒の広葉樹のタネの植え付けで、遂に年末をむかえました。
 年賀状のプリント、表書き、、まだはんぶんあります。窓の掃除,、、。後3日ですが、、。お墓の掃除に行きました。買い物もあります。今日は徹夜になりそうです。
 雪が舞いだしてきました。

 本日は、頑張ろう.ブログのアドレスを年賀状に書きましたので500件ほど仲間がみてくれます。楽しいものも書くように頑張ります。