これ食べたで!!

毎日の昼飯記録

2011.06.18 天理軽便鉄道

2011年06月18日 21時51分12秒 | 歴史
雨の音しとらんかったが着替える前に新聞取りに出たら
細い雨が降っとった。携帯の目覚まし6:30に掛けて、寝た。
6:30前に目覚まし止めて7:20過ぎまで寝た。
 一時  → 


7:26の東方面。細い雨が降っとった。


気温は25℃弱。湿度は75%弱。

「雨雲の動き」見たら日本海側と太平洋側に雲が有るが真ん中が抜けとって6時間後も同様なんで

8:40「長距離散歩」に出発。


いつもの鉄筋の杖と大型傘を持参。


スタートして直ぐ細い雨が降り出した。8:51の「矢田丘陵」方面。低い雨雲が掛かって来た。


9:29:16到着なんで6分短縮。


「西茶所」の竈と釜を「ブラックマン」とチェック。


竈は「大坂」と土辺。「文化九歳壬申」なんで1812年。


釜は「大阪」とコザト辺。


年号はこっちに彫っとった。「安政六年己未」なんで1859年。竈より47年新しい。それにしても「法隆●茶所」の字はどう見ても「寺」と違ゃうんやけんど???


「南大門」屋根には今日も鳩が一羽。


一旦止んどった雨が降り出した。土曜やのに雨のせいか参拝客は少ない。


「南大門」から西側の築地塀。


「中門」の直ぐ近くから屋根越しの相輪。


「中門」から「西院伽藍」。正面は「大講堂」左に「五重塔」の屋根が見えとる。


振り返ったら今日初めての団体さん。


昨日、修理しとった「阿弥陀院」山門。


作業員さんが、この2つを持って帰っはったが付いとんで手を加えて、昨日中に取り付けたみたいや。


「東大門」から東方面。門を潜って右折した。


久しぶりに小屋束の「邪鬼」君に挨拶。


隣の地蔵さんにも挨拶。


「血の池地獄」に多分この間の「ゴイサギ」が反対側におった。


足元見たら大きい亀がおった。


「天満池グランド」ではソフトボールチーム。


復路の「法隆寺CC」の10番。ボール見えんかったが2人の顔の方向から右の方みたいや。


こっちは1番。直ぐ左のOBちゅうより隣の6番に飛んだ筈。


「オーバーブリッジ」から「矢田丘陵」方面。物凄い雨が降っとるように見えるが細い弱い雨が降っとっただけ。

昼飯は


昨晩の「子鮎の天ぷら」の残りで「子鮎の天とじ丼」と残り僅かの浅漬けと発泡酒付き。直前に●嫁と娘2が出掛けてくれたんで「発泡酒サービスデー」になった。


上の方は鮎の姿が見えとるが結構大き目の子鮎やった。


証拠隠滅の為グラスを洗ろて水切りカゴに入れよ思たら


うわーーー!!えらいカビやがな。










結局カゴだけやのうて周辺全部やってもうた。発泡酒1缶では割に合わんで!!


続いて浅漬けが終ったんで次のんを準備。


続いて「メッシュベスト」のポケット辺の薄ら汚れが気になっとったんで手洗いしてみた。乾いてみんと取れたかどうか分からん。暑いんで着とないけんどウエストポーチではカメラの出し入れがスムースにいかんので着んとしゃあない。


15:00の東方面。雨は降ってなかった。


気温は24℃強。朝より低いがな。湿度は80%弱。


   Google航空写真
ネットで色々調べとったら「天理軽便鉄道」ちゅうんを見付けた。法隆寺から天理までの鉄道があったらしい。知らんかったのう。会社勤務の時、毎日ボーーっと見とった「木戸池」の中のレンガ積みや線路沿いの土塁が、その跡やったんや。じっくり現場見に行かんならん。


18:30現在携帯15379歩、タニタ17843歩。朝一散歩、体操無しなんで届かんのう。

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011.06.17 あかん | トップ | 2011.06.19 天理軽便鉄道跡現場 »
最新の画像もっと見る

歴史」カテゴリの最新記事