ゴールデンフミのポケットmonmon

謎のモダン館のゴールデンフミが綴るmonmon話です!

ヨガの歴史でひーひー言ってみる

2019年06月13日 | Weblog
京都までヨガを学びに行ってきました

公演の後って
何か大切なものを失った様な
ぽっかり心に穴が空いた様な

淋しい気持ちになるんだけど


ヨガの学びの後は

身体はえらいことになってても
心が満ち足りて あたたかく
一人じゃないような
とても幸せな気持ちになる


どちらもとても大切で
どちらも全力で楽しんで
その時にしか会えない、かけがえのない人達と
これまた
かけがえのない時間を過ごすんだけど

終わった後の感覚が
全然違うから

不思議


ちなみに
公演の後は
とにかくお腹が空いていたんだけど

ヨガの後は
いつもなら欲しくなりそうな物に

手が伸びない


お菓子とかアイスとか
ご褒美と名付けては買い物カゴに入れがちな物の前を

姪っ子、甥っ子を甘やかしたいおば気分でうろうろしてみる

けれど まるで

昔 気に入っていた写真の
何を気に入っていたのかわからなくなるように

色褪せて見えたりする


きっと 何かがおきているんだな


ワクワク



ヨガの歴史は

3千年 とか
5千年 とか 聞いていたけど

私達の師 マスタースダカーの故郷がある南インドでは


「ヨガは1万3千年前からあった」と言われているらしい


1万3千年て!


ネットで
1世代25年で計算すると、1,000年で40世代 という記事を見た


つまり

1万3千年前ということは


ひーひーひーひーひーひーひーひーおじいちゃんが
10世代前だから


ひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひーひー あ


数えられなくなってきたと同時にゲシュタルト崩壊が起きた!


とにかく

ずっと昔から
ずっと大切に
受け継がれてきたヨガを

私のところで間違って伝える訳にはいけないと

改めて気を引き締めた、今日この頃


「21」が特別な数字だと学んだので
今日から21日間、まずは自分が実践してみます


からの
最近参加出来てないですが、謎のモダン館メンバー募集中です

ぜひぜひ、お待ちしています♥


目がハート(*´ー`*)

2018年05月01日 | Weblog
西洋医学は痛みに対処し
原因を追及するのがヨガである

と、教えていただきました


学ぶことはどれも、なるほど~と思うのに
なかなかヨガ的視点が持てずにいる


昨日、おとといと

「もし失ったらどうしよう問題」に怯えておりました


この、想像して不安になるという
人間の特性 私のクセ

意識が未来に行っているというか、我ここにあらずな状態


これが良くないとも学んだので

ダメだ~ もう寝よう
と、コンタクトを外しにいくと



白目部分に血の固まりが出来ていました



きたー!
これが噂の、マインドが原因で体に不調でるやつ!


いやだー!

消えてー!

消えないー!

どうしよー!



と思ったけど

考え方を変えてみることにした



この目の赤いのが出来たから、思考の癖に気づいたのでは?

なんと!途端に吉兆の緋色に感じる!

幸せの赤!

やったー!

ありがたやー!



なんてことを思いながらよくよく見てみると

なんと!!



ハートになってました~(*´ー`*)


生々しいどすが、写真のせます!


ど~ん!



これが本当の目がハート!




あははは

考え方1つで色々楽になりますね(*´ー`*)



今日も1日、お疲れ様でした~!

与える手の実践

2018年04月30日 | Weblog
指定された飛行機の座席は、三列シートの真ん中だった

窓際の席には先にご婦人が座られていて

「失礼します」と声をかけると

ごく自然な流れで読みかけの本を閉じて顔をあげ、体ごと向き直って
「よろしくお願いします」と微笑まれた

きっと誰もが好感を抱くであろう、上品で清潔感のある素敵な方

幼稚園の時、ランダムに配られた風船が
自分好みのピンク色だった時のような

なんだか得した気分になり

腰掛けて、携帯電話の電源を切った

それにつられてか、ご婦人も携帯を開き
「電源をオフにしてください」と、電話にすら優しい声で丁寧に語りかける

なんとなく目があい、微笑みあう

最近の電話は音声で電源の入切が出来るんだな
なんて事をぼんやりと思いながら私も本を開く


1度読んだものの理解が及ばなかった「バガヴァットギータ」

時間をかけ
今度は大切に読み進めてみようと集中する


するとまもなく

私の隣、通路側の座席でドスンという音がした

振り返ると
奇抜な服装の女性が、リュックをイスに置き
こちらをじっと見ている

その方は勢いよく
キスをされるのかと思う程の距離まで私に顔を近付けると
機内に響く程の声量で、ご婦人と私に挨拶をされた

「お世話になります」と返したことは覚えているが

「自分が常識と思っていたもの」からすると
非常識な彼女の行動に驚いたせいか

なんと声をかけて貰ったのか、思い出せない



外国の方なのかもしれない

耳が遠い方なのかもしれない

何かあるのかもしれない

人を見た目や先入観で判断してはいけない



1つの美しい魂
1つの美しい魂


と思いながら

いや

そう思わなければと自分に言い聞かせながら

本に目を落としたが
視線が文字を上滑りする

もう窓際のご婦人のことも
フライトアテンダントの方の声も

何も入ってこない

全力で私の意識は通路側に向かう

それをご本人に気付かれない様、また自分自身そうしないよう

全力で抗う

でも
匂いが気になる
服装が気になる
音が気になる
ずっとキョロキョロしてある
ずっとゴソゴソしてる
こちらをジロジロ見てる
私にペタペタさわる

気付けば私と本の間に
彼女の頭がある

え?
ちょっと待ってどういうこと?
この場合どうしたら?

窓側のご婦人からも戸惑いが伝わってくる

通路を挟んだ反対の座席や
前の座席からも、チラ見的視線を感じる

わからない

もう恐怖しかない


よし、これはもう

寝よう


と決め、寝てみた



“起きたら到着していた”が望ましかったけれど
飲み物を配る乗務員の声で目が覚める


でも、喉は乾いているので
ありがたくお茶をいただく


頭痛がする


通路側の彼女は
相も変わらず、座席にもたれることもなく動き続けている

荷物の整理なのか
大量のビニール袋を出したり入れたりし続けている


その音にも匂いにも
ずいぶん慣れた頃

また彼女が寄り添ってきた

戸惑いと恐怖と、嫌悪を覚え

つい、ご婦人の方に避ける

しかしドレイモンドグリーン並みの追随をみせ
通路側(の彼女)は私にくっついてくる

“通路側”はその体制で例の袋群から何かを取り出し

うやうやしく開封しはじめる

見せたいのか
何なのか
見ない方が良いのか
どうなのか

わからないまま時間が過ぎる

生きた心地がしない

「イーコーイーコーイコー」

突然
通路側が、意味のわからない音を発する

ご婦人は、私にスペースを下さっているのか
窓の外を見るかのように
窓に張りつくような姿勢で
本を見つめている

助けは期待できない

「イコーイコー」

通路側が私の鼻先に何かを差し出した

近すぎて何かわからず
それがお菓子の袋だと気付くまで
少しのブランクがあったが

「一個(どうぞ)、一個(どうぞ)」か!と

ようやく状況が飲み込めた

「大丈夫です」とお断りしてみる

しかし「一個、一個」と
通路側は引き下がらない

半ば諦めの気持ちで、何かわからないお菓子を1つ受けとる

「アリガトウコザイマス、イタダキマス」

20年の役者人生で何も培わなかったのか という程
感謝が伝わる自信のない有難うを口にしてしまった

やわらかい芋飴

通路側は私の膝に体を預け、ご婦人にも「一個」とすすめ
ご婦人が受け取ると、今度は通路を挟んだ反対の座席の方々にも
「一個」を続けた

受けとったかどうかは、知らない



一瞬躊躇した後
口に入れた



優しい味


甘い


今度は心から「ごちそうさまです」と言ったが
反応はなかった

ただ、頭痛がスッとひくのを感じた



しばらくすると


また、機長にも聞こえそうな声量で

「お手洗いに行きたい時は言って!遠慮しっこなし!」

と叫んだ

声量には驚きつつも、ご婦人と二人

「ありがとうございます」
「わかりました」

と答えた



そのとき



前方の座席で赤ちゃんが泣く声がした

通路側は、おもむろにベルトを外して立ち上がり
辺りを見回すと、再び腰掛け

派手に何かを探しだした



それが探していたものなのか定かではないが

ヨーグルトを取り出すと
成分表をじっと見つめた後
ビニール袋に入れ、丁寧に口を縛った

ビニール音がおさまると
機内には静寂が戻っていた

通路側は、ヨーグルト入り袋をリュックにしまい
再び何かの作業に戻った



飛行機が着陸体勢に入り
高度が下がり始めた頃、再び赤ちゃんが泣き出した

通路側は
迷わず立ち上がり
ヨーグルトを持つと颯爽と赤ちゃんを探しにいった


私が見えた限りでは

赤ちゃんの所に行った彼女は
「どうぞ」とすら口を開かなかった様だった
さっとヨーグルトを手渡し
お礼の言葉を受け取る事もなく
さっと席に戻ってきた

赤ちゃんは一瞬で泣き止み
その後、着陸まで1度も泣かなかった



与える手の実践をみた

見返りを求める事なく
ただ善行を行っていた

他人にどう見られるかではなく
すべきことをしていた



機内アナウンスで
上空から見える観光名所の説明が入ると

彼女が再び私と本の間に挟まってきた


あんなに得体の知れない恐ろしい存在だと思っていたのに
景色が見たいんだと理解した

いつの間にか、彼女に対する感覚がかわり
見える景色が変わっていることに気付いた


私とご婦人は
本を完全に閉じて膝に下ろし

三人で窓の外の景色を見た



飛行機が開くと彼女はまた颯爽と降りていき
降りる人の波に乗りそびれた私とご婦人は
また、何となく目を合わせ
どちらからともなく「お世話になりました」と
あたたかい気持ちで別れた

お世話になったのかわからないけど
せわしない時間だったけど


私には何が出来るんだろうと、ふと考えた特別な時間だった




特別な時間といえば、先日「野菜時計」終演しました(*´ー`*)

そこで問題です!

本物の照明はどの人でしょうか!(笑)




ご来場、応援、ありがとうございました(*´ー`*)

野菜時計

2018年04月19日 | Weblog

野菜時計、公演間近になりました(*´ー`*)


楽しんでいるのか
苦しんでいるのか

幸せなのか
辛いのか

幸せなのが辛いのか
悲しいほどに幸せなのか


ぼんやり おにぎりを作っていたら


気持ちが定まらなかったせいか
形も定まらず


少なくとも三角にはなりませんでした



なんだろこれ







まる…

いや、しかく…

いや、二等辺さんか…


うーん…




練習は佳境を迎えています



この、いびつなおにぎりのように

決して器用でない モダン館


不器用に

だけどひたむきに

この作品を観ていただく為に

走り続けてきました




はじめて台本を貰った時、中世ヨーロッパを思わせる風景

とト書き(台本に書いてある説明)にあり

めっちゃテンションあがりました!




ドレスだ!

華やかな!

素敵なやつだ!

きらびやか~!

花のかおり~!

好きなやつ!




そう、こちらが中世ヨーロッパ!







だけど

なんだかちょっと

なんだかちょっとだけですね

何かが違うような気がしているんです




クレームではないんです

嫌とかじゃないんです



どこかと言われると

はっきりはわからないのです



わからないのですが

多分、中世ヨーロッパっぽくはない






ネタバレ覚悟で

稽古場風景を1枚、ご覧いただきます




こちらが



謎のモダン館 最新作




「中世ヨーロッパを思わせる」




舞台衣装です















うーん





何か違うような気がするんだけどな~



何かな~


うーん





髪型かな




・・・・・ (..)




今週土曜日19時から、メルカ築町のホールです

中世ヨーロッパっぽいかどうか、むしろ教えてください

お会い出来るのを楽しみにしています(*´ー`*)


ヨガを描く。

2018年04月01日 | Weblog
面白いものを見つけてはシェアしてくれる後輩が

20秒でお題に沿った絵を描いて、機械が認識するか否かを楽しむという
面白サイトを教えてくれた

書いてる側から

「投げやりですか?」

「わかりません」

と口を出してくる

絵心はないけれど
こういう遊びは楽しい

「わかりました、走り書き」

「・・・」

コメントがツボにはまる


何度目かのチャレンジで【 ヨガ 】というお題が出た


ちょうど
「内臓脂肪に働きかけるトリコナアーサナ」のワークショップを受ける直前だったので

トリコナアーサナの絵を描いてみた




でも

機械の判定は「わかりません」


えー

ヨガのインストラクターなのにー

どこがダメなのー


と思っていたら
友達にも同じお題




こちらは

「わかりました!ヨガですね!」と即答


そっか、マットが必要だったのか


と、思っていたけれど



昨日、ふと

なぜ私はヨガと言われてアサナだと決めつけたのか

に、思い至りました




本当のヨガ生だったら
例えば私の師だったら


ヨガを描けと言われて、何を書くのだろう



ポーズを取るだけがヨガじゃないと
学んでいるはずなのに


答えはまだ見つからないけど

いつかストンと来ます様に…(*´ー`*)




さて

謎のモダン館「野菜時計」、公演間近です!

はじめての、お城ものミステリー!

お城もの なんて言葉も知らなかったけど
お城ものミステリー

うん、そそられます(*´ー`*)


今月の21日(土)19時から
メルカつきまち市民プラザホール(長崎)です!

よろしくお願いします(*´ー`*)



色んな偶然が重なり
実家で祖母と数日過ごす機会に恵まれました

おばあちゃん、たった今起きたことを
すぐ忘れてしまうようになっていて

もどかしいような、悲しいような、淋しいような
そんな気持ちに一緒になって

でも

うまく言葉には出来ないけど
やっぱり大好きなおばあちゃんで
とても幸せな時間でした



元気になってくれた母と父に、
この機会に、
時間を下さった皆様に、

心から感謝です


公演が終わったら実家に帰りまーす(*´ー`*)

熟考した割に、相変わらずのこの文章

2017年11月09日 | Weblog


という名前のせいか
文章を書くのに異様に時間がかかる

正確には
書くのに時間がかかるというよりは、「消しては書く」をループする変なこだわりがある

それなのに生き残った文章がこれか…?とブログを読み返しては
自分で驚いているが

つまり、そういうことになる


うへへ



(ちなみに、この「うへへ」だって、何度も書き直し読み返した! うへへ )



なんてことはさておき


人は思いの外、物事を深く考えている

ということに気がついたのは
何気に最近のことだったりする

というか、思いのほか自分が安易に生きてきた事に気がついたというべきか


体型がコンプレックスなのにスイミングスクールのインストラクターになり
水着を制服だと渡された時も驚いたけど

身体が固いことが嫌で仕方なかったのに
ヨガのインストラクターをしていることも

数年経って今なお
地味に動揺している


「なんかフミさんヨガっぽいから、ヨガの先生になってください」なんていう
上司の気まぐれではじめたヨガだけど

昨今、その可能性に驚き
出会いに心から感謝していたりする

(ちなみに「可能性」というのは私にとってであり、ヨガの効能は数千年前からアレされてます)


良いことは伝えたい!!

でも

「ヨガヤバイ」とか「ヨガスゴイイイ」ではない表現をしようと言葉にすると

得体の知れない、怪しい新興宗教にでもはまったかのような文章にしかならず

良さを伝えるはずが
家族に至っては、末っ子の奇行にヨガアレルギーを発症し兼ねない現状に陥り
どうしたものかと思いを巡らせている、今日この頃


来週末に宮崎で「ヨガ奉り」という、初めての人にも
ヨガ好きの人にも楽しんでいただけそうなイベントがある

にも関わらず

書いては消し
書いては消ししている間に

予約が埋まるという、驚きのミスを犯してしまった

私の大切な人たちに、きっかけもチャンスもお渡ししそびれて…(遠い目)
と思っていたところに

先日の台風があり
会場が変更になり

なんと、ご予約が可能になったとのこと…!!


なので、お知らせします(*´ー`*)


ヨガをオススメするための
うまい言葉も、わかりやすい説明も思いつかないのですが
「効能も意味もないことを、人は何千年もしない」
ということで


いかがか!









いかがか・・・?

一緒にヨガしましょ~(*´ー`*)


ちなみに私は、自分の思考のクセが自分を傷付けていたと知りました

むくみ、生理痛、肩こり腰痛、お通じの不調、偏頭痛、季節毎に訪れていた不調
痛みにとらわれる癖、お風呂上がりの毎回のめまい、肌荒れなど

既にどこかに行きました~(*´ー`*)




からの、まちなか女子部さんのイベントが迫っています

浜の町を好きになろう、という、素敵女子達の楽しそうなお集まり(*´ー`*)


そして今回は、浜の町で謎解きをするという、なんとも心踊るイベント…!

謎といえば、モダン館!

仕事の都合で参加出来ないのが悲しいですが
なんでも、お土産まであるんだとか…(*´ー`*)

今週末です!

謎のモダン館メンバーが、ヴァンガードとなりご案内します


・・・辞書で調べました

ヴァンガードって、先導者っていう意味なんですね~(*´ー`*)

ビレッジヴァンガード・・・どういう事か・・・?



話がそれました

まちなか女子部と謎解きイベントの情報はこちらからどうぞ~(*´ー`*)

https://www.nagamachi-jyo.com/

よろしくお願いします!!




我々は博多なのか

2017年07月25日 | Weblog
かなり前のことになる


実家に向かうJR、白いカモメの中で

がたいの良い外国人男性が、私に携帯を差し出した事があった


画面を見ると、彼の質問が翻訳ソフトで和訳されていた


「我々は博多なのか」


伝わった(笑)


我々は博多ではないけれど、我々は博多だった


英会話に苦手意識が強い私は何と言って良いのかわからなかったけど、

一緒に博多で降り、硬い握手をし、別れた



あれから何年経ったのか


英語出来た方がいいな~と思ったのは

その時だけではなかったが

そのまんま 生きてきた



先週末

大阪で研修を受ける為

生まれてはじめて「ドミトリー」というものに宿泊した


4泊で1万円程度

安いし、やったーと思ったものの

出発日が近付くと

安いことが怖くなってきた


もう若くはない

若くはない が、健康

つまり、臓器なんかはまだ使えるのではないか

遠い外国に売られて、過酷な労働に耐えられず死んでいくのではないか


今時、小学生でもしないような安い想像をしていたが

ドロップイン大阪という、梅田にあるドミトリー


行ってみるととてもキレイだった


場所もわかりやすく、安全、安心

フロントのスタッフが丁寧、キレイ、明るい

清潔、素敵、朝ごはんまでついている


お客さんは外国人の方がほとんどだけど

それぞれグループや家族の方が多く、1人で宿泊している人も

肝臓売ってくれなんて言ってこない


というか、自分の時間を楽しんでいるようで

すれ違う時の挨拶以外、特に関わることもない


すっかり安心した私は、呑気に洗濯機をまわし

共有スペースでその日の復習をしながら、乾燥が終わるのを待っていた


その時だった

外国人男性が近付いてきたのは・・・!



真顔でペラペラ喋る


確実にナンパではない

でもナンパではない事以外、何もわからない


私が理解してないことを把握しても、喋り続ける

単語すらわからない


でもなんとなく

乾燥機の中に彼の靴下が片方交じっていることはわかった


わかったけど

乾燥が終わってから、その靴下を机に置いておけば良いのか

部屋に届けたら良いのか

はたまた洗濯機のそばに置いておけば良いのかが 伝わらない


そして

「我々は博多なのか」を思い出した


そうだ!

スマホに翻訳アプリがあるじゃないかー!


助かった~とアプリを開き、どう表現すればわかりやすいか考えていると


彼は私の様子を見て、横からスマホの画面のマイクのボタンを押し

携帯に質問を投げかけた


翻訳アプリの通訳が、これだ




逆に混乱した


でも、なんか伝わった



翻訳アプリの性能の向上を待つべきか

自分が英会話の勉強をするべきか



うへへへ

今夜は泥の様に眠ります(^_^)

おでんが道を渡る

2017年03月05日 | Weblog
灯油がきれて5日が経ちました


昨日はなんだかあたたかく

でも

一昨日は「雹」が降ったとか…


買ったらあまる気がするけど、もう少し寒さが続く気もする…


寒さを強く感じなくなると

おでんと肉まんの魔力が弱まり

コンビニのレジで無意識に「あと肉まん1つ」と言わされ

ボールペンを買いたかっただけなのに、

気付けば白くて丸いフカフカしたやつをほおばっている

ということが減ってきた


だが

ここにきて

「私を忘れないで」という

密かなアピールが地味にくせになる


おでんからのラブメッセージに気が付いた





おわかりになるだろうか


おでん と書かれたその旗は

冬の始まりの頃、すでにあったか記憶していないが

おでんもあるんだ、と認識した時には

赤い、もう1つの旗よりも店側に鎮座していたはず

赤い旗も、もっと店よりに置いてあったような気もする


しかし日々


1歩

また1歩

春の訪れに合わせるように

道の真ん中に向かって歩をすすめている

ちょっとずつならバレないだろ!って

毎日少しずつ、遠慮がちに移動してる

地味に

でも着実に、自分をアピールしてきている

灯油がいらなくなる頃までに

反対側に渡ってしまうかもしれない


車も通るし

真面目に右側通行していたら、最近、何度か包まれた




♪上を向いて歩こう
♪涙がこぼれないように

♪見上げてごらん
♪夜の星を


だめだだめだ!

前を見ろ!!


おでんの旗に絡めとられるぞ!!!




今日も平和に生きています



さて!

5月28日に

5月28日、日曜日に(大事なことなので2回言いました)

リバイバルシアター第一弾 と銘打ちまして

「嘘偽りなき化身」を上演致します!

やったー!

嬉しいです!化身大好きです!

化身をする為に生まれてきました!

だから、今から予定にいれてください!

遠方の方も!図々しくお願いします!来て下さい!


情報解禁になったので、お知らせです(*´ー`*)




本当にお知らせのみか!

何か「ここが面白い」とか書いてはどうか!

という気もしますが

いえ

1歩1歩いきます



そう、おでんの旗のようにな!



化身についてはまた書きます(・_・)キリッ


お付き合い、ありがとうございました~

ブラックサンダーご存知ですか?

2016年11月05日 | Weblog
最近、ブラックサンダーに久々に心を捕まれたので
画像をあれしようと思います

まずはこちら

皆様ご存知、普通のブラックサンダー





見慣れたブラックサンダー

お世話になっております

いつもありがとうございます



そしてこちらは





長い雷神、ブラックマター

ちょっと長いです



そして







こちらは


黒い巨雷神、エピソード2、ビッグサンダー2です





なんの話だ(笑)




「おいしさイナヅマ級」

とか

「超絶カカオロワイヤル」

とか書いてたところに


「雷神亭ザクザク」とか書いてあるし



誰だ!




久々に書きたいブログがこれでしたが

はい、34歳です

いえ、病んでおりません

平和 何より幸せです



お芝居の時
舞台を暗くして場面転換をすることがありますが
暗い中で動くのに目印が必要なので
モダン館では「蓄光テープ」を使います

光をためて、暗くなったらぼんやり光って見えるテープ

それが「蓄光テープ」です

舞台の上には目立たない様に、小さく切った蓄光を
出来るだけ目立たない様に貼りますが

お客様から見えないところには

これでもか!という位ふんだんに蓄光を貼り、私たちはそれを「滑走路」と呼んでいます


蓄光がないと、位置がわからないので動けない

でも、蓄光は安くない(ノ_・。)


この長年の「なんとかならんかな~」を解決できる(かもしれない)救世主を



発見しました!!!


それがこちら!



スミスキー!!!


光ります!
そして可愛い!

何より、使い捨てじゃない!!

これはもう、お給料が出る度に買い足していきたいと思います(^○^)



無駄遣い、してません!

やっぱり今日も、平和です(*´ー`*)

ハムエッグを素手で持つ

2016年01月12日 | Weblog


今年も、素敵な年賀状をいただきました

ポストにぽとりと置かれているハムエッグは
なんともいじらしく…心温まるものでした


本物だったら心温まりませんが(笑)


今年のお正月、例年のごとく餅をつこうとしたところ
突如、餅つき機がストライキに入りまして


今年の餅は、麺棒でつきました






何やら今年も、楽しい1年になりそうです


そんな中、謎のモダン館は まもなく本番を迎えます

今週末、劇場でお待ちしています~(*´ー`*)