金沢ー大好きだよ

犀川、浅野川、兼六園、本多の森ーどこもだいすき。
春も夏も秋も、もちろん冬もだいすき。四季折々、写真で紹介します。

浅野川氾濫から 1ヶ月 - 東淺川小学校付近の様子

2008-08-31 13:44:36 | Weblog


 金沢は 9日ぶりに太陽が顔をだした。
      暑さも戻ったが
      どこか 秋の感じが漂う。

 浅野川の氾濫、洪水から 1ヶ月。
 上流の 東淺川小学校周辺を 訪れた。

   道路は整備され その跡はほとんどない。が、


     
          コンクリートの欄干が 崩れ落ちている
          雨が降り続いて 川の水は茶色く濁っている。

     
         橋のコンクリート部分が 流されている

     
        テレビで濁流にのまれる様子が放映されたストア。
        堤防は 土嚢で補強されている。

     
         壁だけが残る 自動車工場
         消火栓の上部も上にめくれあがっている。
         

     
        外壁だけで がらんどうの家
        めくれたトタンが 水の勢いを物語る。
        

      

            
      小学校のプール。 いつもなら 元気な声が聞こえてるはずなのに・・・
      こわれたコースロープが ひっそりと・・・

      
        甚大な被害が発生した浅野川の氾濫。
        より的確な治水対策と
        1日も早い復興を こころから願う!


 


金沢駅西からみた もてなしドーム 

2008-08-28 23:47:01 | Weblog


 金沢駅の西側の 某ホテルの14階から もてなしドームを見た。

  透明にきらきら輝く ガラスの建物は、新鮮で 清潔感がある。
  後ろから、上から初めて見たが、
  「へー、こんな形なんだぁー!!」

  駅
    レール、電車  そして  旅・・・・
    未知の世界へとつながる夢がある 好きな場所

   
    

    


 


7日 甲子園へ 金沢高校の応援に - 6:1 で快勝!!

2008-08-10 23:44:42 | Weblog


 高校野球 石川代表の金沢高校の応援に甲子園球場へ。

  その前日の第4試合は 雷雨のためノーゲームとなり 7日 第1試合に行われ  
  その後の 第2試合で 桐生第一高校と対戦

  桐生第一高は 大会直前に不祥事があり 世間を騒がせることに。
  それを 乗り越えての出場。
  しかし 前日に 一般生徒の応援を取りやめる決定をするなど 
  残念な状況の中での 対戦になった。

 つたの生えていない 甲子園球場。
  改装により 外壁には つたがからまっていない。
  しかたないこととはいえ 甲子園らしくない。

     

       
        つたの写真のパネルが 張り巡らされている。 ピカ!ピカ!!

   

    
         開始前 予選大会のビデオが写される。

      
         円陣を組んで いざ!!

      
        金沢高校のアルプススタンド の 応援団
    それに対し

       
          校名の横断幕もなく チヤガールもいない 寂しい応援団

       
     ゲームは 
     着実に点を重ね 3人の投手の継投もうまくいき 6:1 で快勝!した。
      

 
      8日 読売新聞の「編集手帳」に
           きょう 五輪の火が点じられる。どの競技といわず、
           天にこぶしを突き上げて雄叫びをあげる人の傍らには、
           うなだれて去りゆく背中があるだろう。      -一部- 
                                      と ある。
       
       勝敗が決して ベンチ前で金沢高の校歌を聞き
       その後 深々と礼をする桐生第一の選手を見て
       同じ条件で 伸び伸びと戦わせてあげたかった、と心から思う。

  
     次は 大阪桐蔭高校と対戦する。
     がんばれ 金沢!!


 


先月28日 豪雨による浅野川氾濫 ー その爪あと

2008-08-03 23:51:03 | Weblog


 7月28日 早朝の集中豪雨によって
   金沢市内を流れる浅野川が増水 氾濫した。

  浅野川  おんな川 とよばれ
         金沢の情緒豊かな 風情を漂わせている川
           その川が 55年ぶりに暴れた。

 
  昨日 下田上橋 から 常盤橋 まで 歩いた。
    この間は 氾濫していないが
    今も 水は 茶色く濁ったまま
    たくさんの木や草が流され 橋脚にからみつき 遊歩道も泥だらけ

  ショベルカーが稼動し 排水溝を点検する人もみられ
  確実に復旧しているが 
  もとにもどるには まだまだ時間がかかるだろう。


       
          下田上橋下流  草の色が茶色になっているところまで水が流れた

       
          流されたブロック


   

       
          大量の流木  

        
                        鈴見橋下で 

        
             常盤橋の橋脚