コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
そのジャンバー爺は…
(
きんぎんすなご
)
2009-04-07 08:43:39
日帝製作ウルトラマンに熱狂する孫を憂いているそうで…
中国で「ウルトラマン」たたき=温首相の問題視きっかけに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090406-00000012-jij-int
それにしても大きい墓ですねぇ中央幹部の墓より立派だしというかマルクス主義を標榜する共産党員なのに風水に基づいた古式ゆかしい墳墓とは…でもマオイズムではOK?なのかな(苦笑
シナの悪行
(
AW
)
2009-04-07 09:49:28
悪行にはきりがないシナですが、日本のマスゴミはさっぱり報道しません。
それどころか中共幹部の言論弾圧に尻尾を振っている状態。日中記者協定なんて全部のマスゴミで破棄して当たり前。嘘捏造の報道しかしないなら、全く報道しない方がマシ。一切シナの報道なんてしないぞ!で構わない。
マスゴミが伝えないシナを伝えていただきありがとうございます。
解放前の暗黒社会は・・・
(
みそ大福
)
2009-04-07 22:01:42
今晩は 初めまして
地元ボスがいて、それの暴力装置としての私兵がいて
有無を言わさず田畑を奪われ住居を追い出される
老百姓がいて・・・
シナ共産党が口を極めて罵る解放前の
暗黒社会がどんなだったかが、今後益々
リアル見聞できる訳ですね。
Unknown
(
abbc
)
2009-04-08 00:06:25
御家人さん、こんにちは。
スレチですが、ぜひ書きたくて。本日靖国から千鳥が淵へ回ってきました。いや桜のきれいなこと。遅すぎて入れなかったのですが、遊就館では「矢弾丸尽きるとも-我レ生還ヲ期セズ-」なんて展示をやっていたのですね。また来なくては。どこかに御家人さんいないかなと思っていたんですが、人大杉。御家人さんこの時期は避けてらしたのでしたっけ。失礼しました。
コメントありがとうございます。
(
御家人
)
2009-04-08 05:17:56
>>きんぎんすなごさん
風水はいまでも「封建迷信」とされて摘発対象です。ただし末端レベルですと……特に香港の影響を受けている広東省あたりでは黙認状態であるように思います。前に風水絡みで村同士の衝突か村内でのゴタゴタか、とにかく何かがあった筈(当ブログでとりあげた記憶が)。
あとM78星雲人を叩いてどうするんでしょう?「ジョワッ」とかばかりで日本語話せないし。……考えてみれば正義の味方のくせに密入国者でもありますね。逃げ足も速くて入管泣かせ(笑)。
――
>>AWさん
マスコミはきっと色々忙しくて手が回らないのでしょう。私は余暇の娯楽でやっていることなので偉そうなことはいえませんけど、中国を知るというのは日本にとってものすごく大きな国益であるとともに、日本人に覚悟を促すという意味でも、もっと力を入れて報道するべきだと思います。
――
>>みそ大福さん
初めまして。m(__)m
>シナ共産党が口を極めて罵る解放前の暗黒社会がどんなだったかが、今後益々リアル見聞できる訳ですね。
全くその通りです。ただ今回注目を浴びてしまった朱某は見せしめにされたようで、墓を潰されたうえ党籍剥奪などの処分を喰らった模様。まあ各地で似たようなことが行われていることを想像すると、今回の処置は氷山の一角の百分の一よりもレアなケースということになるのではないかと。
――
>>abbcさん
こんにちは。私は4月2日に千鳥が淵の夜桜見物を済ませてしまいました。多少ライトアップされているせいもあって、思わず息を呑むような神秘的な美しさです。お堀の対岸に雲を敷き詰めたように咲いている桜もきれいでした。もし今度遊就館茶室あたりで邂逅できたら突発OFFということで、是非。m(__)m
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
中国で「ウルトラマン」たたき=温首相の問題視きっかけに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090406-00000012-jij-int
それにしても大きい墓ですねぇ中央幹部の墓より立派だしというかマルクス主義を標榜する共産党員なのに風水に基づいた古式ゆかしい墳墓とは…でもマオイズムではOK?なのかな(苦笑
それどころか中共幹部の言論弾圧に尻尾を振っている状態。日中記者協定なんて全部のマスゴミで破棄して当たり前。嘘捏造の報道しかしないなら、全く報道しない方がマシ。一切シナの報道なんてしないぞ!で構わない。
マスゴミが伝えないシナを伝えていただきありがとうございます。
地元ボスがいて、それの暴力装置としての私兵がいて
有無を言わさず田畑を奪われ住居を追い出される
老百姓がいて・・・
シナ共産党が口を極めて罵る解放前の
暗黒社会がどんなだったかが、今後益々
リアル見聞できる訳ですね。
スレチですが、ぜひ書きたくて。本日靖国から千鳥が淵へ回ってきました。いや桜のきれいなこと。遅すぎて入れなかったのですが、遊就館では「矢弾丸尽きるとも-我レ生還ヲ期セズ-」なんて展示をやっていたのですね。また来なくては。どこかに御家人さんいないかなと思っていたんですが、人大杉。御家人さんこの時期は避けてらしたのでしたっけ。失礼しました。
風水はいまでも「封建迷信」とされて摘発対象です。ただし末端レベルですと……特に香港の影響を受けている広東省あたりでは黙認状態であるように思います。前に風水絡みで村同士の衝突か村内でのゴタゴタか、とにかく何かがあった筈(当ブログでとりあげた記憶が)。
あとM78星雲人を叩いてどうするんでしょう?「ジョワッ」とかばかりで日本語話せないし。……考えてみれば正義の味方のくせに密入国者でもありますね。逃げ足も速くて入管泣かせ(笑)。
――
>>AWさん
マスコミはきっと色々忙しくて手が回らないのでしょう。私は余暇の娯楽でやっていることなので偉そうなことはいえませんけど、中国を知るというのは日本にとってものすごく大きな国益であるとともに、日本人に覚悟を促すという意味でも、もっと力を入れて報道するべきだと思います。
――
>>みそ大福さん
初めまして。m(__)m
>シナ共産党が口を極めて罵る解放前の暗黒社会がどんなだったかが、今後益々リアル見聞できる訳ですね。
全くその通りです。ただ今回注目を浴びてしまった朱某は見せしめにされたようで、墓を潰されたうえ党籍剥奪などの処分を喰らった模様。まあ各地で似たようなことが行われていることを想像すると、今回の処置は氷山の一角の百分の一よりもレアなケースということになるのではないかと。
――
>>abbcさん
こんにちは。私は4月2日に千鳥が淵の夜桜見物を済ませてしまいました。多少ライトアップされているせいもあって、思わず息を呑むような神秘的な美しさです。お堀の対岸に雲を敷き詰めたように咲いている桜もきれいでした。もし今度遊就館茶室あたりで邂逅できたら突発OFFということで、是非。m(__)m
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。