goo blog サービス終了のお知らせ 

勝福寺 Gikoohの日替わり法話

山寺の住職、Gikoohが日々感じたことを綴っております。
(プロフィール用の落款は天野こうゆう僧正さま彫刻)

50回忌の角塔婆

2011-10-06 20:56:53 | Weblog
如常の1日。写真は五十回忌の角塔婆を書いているところ。勝福寺のある久代地区は、初七日忌から満中陰、百か日、一周忌・三回忌~三十三回忌までは板塔婆で、五十回忌は角塔婆になるのが慣習だ。近年は家族を取り巻く環境の形態、施主の考え、墓地の都合で五十回忌であっても板塔婆に簡略されることもある。勝福寺の檀家では、まだ大半のお宅が角塔婆を建てられるので有難い。ご先祖を大切にする根のしっかりした地域であることを誇りに思っている。

墨の匂いが充満した室内はとても清々しい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火鉢で焼き芋を | トップ | 久代の稲刈り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事