岐阜の住宅設計事務所の でいbyでい

岐阜の住宅屋 タマゴグミの日々の他愛もないことを綴ったブログです。

荏油塗りをしています

2012-01-30 | 日記

最近は毎日得油塗りをしています。

といっても、私はほとんどしていません。やっているのは

 

はい、新人君です。いま、2棟目にかかっています。来月前半で4棟全て終える予定です。

頑張れ!新人君  陰ながら応援しているよ。

 

荏油を塗るということは、仕上げ部分を全てなぜることと同じ行為です。 大工さんがどんな仕事をしているのか、木はどんなものなのか、どんな収まりになっているのか、手っ取り早く覚えられるのですね。また、チェックもついでに出来ます。

 

で、私はというと、やっぱり現場仕事。 養生を外したり、残っている仕事を進めたり。 明日も、内部養生を外してきます。

 

今日の夕方、19日に見学頂く物件のお庭の打ち合わせをしてきました。

予算を抑えつつ、どのように仕上げるのかを考え、出した答えが 4本の樹木でお庭を作ることです。

砂利と樹木 それだけでどこまで出来るかチャレンジしてみます。

これがうまくいったら、今後良い提案が出来るかなと思っていますので。

 

19日はぜひ見に来てくださいね。

詳しくは タマゴグミのホームページで

 


タマゴグミの完成見学会予定ですが・・・

2012-01-27 | 日記

近々にアップしますが、完成見学会を2月19日の日曜日に行います。

それが、ひとつ・・・・というより みっつ困ったことがありまして・・・・・

 

今かかっている物件4棟とも同時に完成しちゃうんですね。  いつものごとく、全部いい家で全部特徴があって 本当は全部見てもらいたいんですね。

けど・・・・同時に完成するんです。

 

2棟いっぺんにやってみるかな、なんて考えているんですけど、そんなことできるんかいなとも思うんですね。

スタンプラリーにして、スタンプ全部ためたらもれなく「凄い!」と声をかけるサービスつき と言っても誰も喜ばないし。

 

やり方はちょっと考えますが、きっと楽しんでいただける見学会にしたいと思っています。

2月19日はぜひお時間をあけておいて下さい。

 

 


久々に寝込んだ日

2012-01-25 | 日記

昨日久々に寝込みました。

昼ごろから調子が悪くなり、夕方早くに帰ってから布団へ直行、その後苦しいのなんのって・・・うちの家族は誰も覗いてくれないし。

で、朝目覚めると直っていました。 

結構丈夫に出来ているなと自分でも関心してしまい、その後現場周り。けど写真を撮ってこれませんでした。 

ということで、写真は

新人、島田君(23歳・独身)の後姿。

荏油塗りを一日やってきて、さらに事務仕事をやろうとしているので、たいしたものです。

 

現場は完成が近づき、あとは電気や設備のとりつけ、そして荏油塗り作業となりました。

随時状況をアップしていきます。


1棟20万円の支出 そりゃ無理です・・・

2012-01-23 | 日記

また、へんな題材で始まりましたブログ。題名のことは最後にして、現場の様子を

昨日から本格始動 今年の床下点検。狭く暗いところをごそごそと這い回り、点検です。

私は家の健康は床下で解ると考えています。 シロアリの進入、水漏れ、壁の中の結露や漏水・・・

1年目の家も点検させてもらいますが、これが面白い。 たまに忘れ物があるのです。 今回はペンチを拾ってきました。タマゴグミの工具箱にペンチが一本増えました(って返せよ、電気屋さんのものって、解っているんだから)

2月末まで床下点検が続きます。

 

今朝は 長良で地盤改良の立会い。 杭のレベルのチェックと長さのチェックを、重機オペ(運転手)の持っている図面やメモで確認します。地盤改良を行うときは、この段階で建物のレベルと位置が決まってしまいますので、その点だけはシッカリとチェックです。

 

岐阜市内の家では昨日より タマゴオリジナルキッチンの作成に入っています。さとこさんが立ち会って造っていました。キッチンの打ち合わせ、図面作成から発注まで、さとこさんがやっていますので、やっぱり気になるんでしょうね。

瑞穂平屋の家です。このお宅で 来月19日に見学会を行います。

デッキを造っているところです。写真のような、中のような外の空間もあります。ぜひ19日は空けておいて下さい。

実は今年の2月は完成ラッシュで、ほとんどの物件がこの時期に終わってしまいます。ですので全てのお宅を見学いただくことは難しいと考えています。

けど、全ていい家だから見てもらいたい!! 何か方法を考えます。

 

さて、題材に戻ります。

夕方、事務所に帰ると「住まい・・・」という本が机に。 あの家が沢山載っている本ですね。そして、その隣には名刺と価格表が

6ページ577500円 ご、ごじゅうななまん円・・・・これで4ヶ月くらい掲載でしょ。うちは、年間7~8棟でしょ、4ヶ月に直したら、3棟弱でしょ。

ということは、1棟の利益から20万円出すの~~~  ムリムリムリ・・・

タマゴグミが年間100棟以上建てさせていただけるようになったら考えます。  (ということは、永遠に不可能か?? )

本当は、一度は言ってみたいんですね。「雑誌に載りました!!」って カッコいいじゃないですか。

 

 

 

 


あと1ヶ月で全て完成です。

2012-01-21 | 日記

岐阜市内の家、足場も外れて内外をちょっと残す程度になってきました。タマゴグミとしては初めての形の家です。

中も結構いい感じで仕上がってきています。中央に屋根までスッと伸びる柱が特徴の家です。

 

瑞穂平屋の家は、キッチンの取り付けが始まりました。外部は大工さんがぬれ縁や目隠し板を取り付けだしました。

 

そして長良では、丁張りが終わり月曜日から地盤改良です。

 

すみません、今日は頭が回らなくって、説明だけで終わりです。

 


昨日からちょっと留守にしています

2012-01-20 | 日記

昨日からちょっと留守にしています。

昨日は、自然エネルギーを使った空調システムの会社へ。自然エネルギー活用をタマゴグミの新しい標準使用にしたいと思いいろいろ情報を集めています。

そのご、今春着工するお客様と打ち合わせ、食事までご馳走になりました。

そして今日は、ホームページ研修です。

色々な新しい情報をしいれ、ちょっとづつ摂り入れようかと。

宣伝広告費が増えると結局価格に反映されてしまいます。

広告費を最低限にする、これも私の大切な仕事です。

 

この研修で高山の素晴らしい工務店さんと知り合いました。近々に色々教えてもらうため、高山へ行ってこようかな。

 


現場でほくそ笑む

2012-01-18 | 日記

ほくそ笑む  って良い言葉なんだろうか? その言葉しか浮かばなかったから書いてみました。

 

今日は現場4箇所プラスホームオーナーさんのところへ。可児には、新人君が作業に。

部屋の中に入ってはニヤニヤとほくそ笑む。外に出て、見渡してはほくそ笑む。

きっと近くで見ると 不気味 もしくは変体おやじと言われるかも。

完璧な出来とはいいません。しかし、自分の子はかわいいのと同じで、造らせていただいている家は可愛い。

可愛い子にはツイツイ買い与えてしまう癖があり、仕様をちょっと変えてしまう。そしていつも経理のさとこさんに一言言われてしまう・・・

 


と書きながら、ブログ用の写真が一枚もない・・・

 

最期に回った現場は

これからです。

このときは残念ながらほくそ笑みは出ません。頭の中に広がるのは「これでいいか、位置はいいか、高さはいいか、プランはいいか・・・・」

思わずほくそ笑むようなものが出来ることを願って現場管理に入ります。

 

 


悩みがあることはいいことです。

2012-01-15 | 日記

ちょっとサボっていました。

各現場どんどん完成に向かっています。この時期、現場から職人さんが数日抜けていることもあります。けど、この時期が一番あわただしく、業者さんたちは工場で家具や建具や仕上げ材を作りまくっています。そして私は備品を買いまくっていつも財布はすっからかんです。

家具や建具の取り付けを待つ現場です。

 

外部のバルコニーなどの取り付けを待つ現場です。

 

さて、本題です。

ここ数日、いろいろなお客様に会いました。資金計画や予算の悩み、土地の悩み、立地の悩み・・・全て簡単に判断できるものではありません。そして、正解はない悩みです。 つまり最終にはご自分で判断いただかなくてはいけない問題です。(「それは、あなたが決めることです。」って去年はやりましたよね。)

 

判断するためには考えなくてはいけません。そして、考えるためには よく見る 調べる 尋ねる 必要があります。

 

だから、悩みっていいと思うのです。

よく見るから、気づかなかったことに気づいて間違いのない判断が出来るようになります。

よく調べて尋ねるから、新しい知識を得ることが出来ます。

 

これが何も悩みのない状態なら、まったく調べようとはしません。

潜在的に持っている問題に気づくチャンスがないということです。

 

悩むことはつらいことですし、わずらわしい事です。

しかし、そのおかげで間違いのない判断が出来て、大きな問題を回避していると考えると、悩むって結構いいことなんですね。

 

by11時半になると、今日は何を食べようか といつも悩んでいる いてより

 

 

 

 


理念を考えた時期を思い出しました

2012-01-13 | 日記

まず、唐突にお知らせです。

ホームオーナー様へ 今年度の床下点検を来週より始めます。今年は、初期に建てさせて頂いた物件には大工さんに行ってもらいプロの目から見てもらおうと思っています。ホームページで案内しますので宜しくお願いします。ちなみに私も当然もぐります。

 

さて、本題です。

今日の朝、今年独立された業者さんがいらっしゃいました。ゼロからの出発に、不安の色を出しつつ それでも自分たちを奮起させようという感じが伝わってきました。

色々お話していて、自分が住宅屋さんを始めたときのことを思い出しました。

 

6年前、私もゼロからスタート。 当初はまったく相手にされず半年以上不安な日々を送っていました。(ちなみに、今も不安な日々ですが)

何もすることがなく、ホームページを作りながら自社の理念を考えていました。

始めた当初は、安くて良い家を造りたい、という理念でした。しかし、実際にやり始めてまったく変わりました。

丈夫で長持ち これがタマゴグミの家造りの理念になりました。ローコスト住宅は造らないと決めたのです。

 

当然お客様の予算には当然合わせます。総額で1500万円を切る家も造っています。けど、その家は坪単価にしたらビックリするほど高い家になっています。

家の大きさは予算で決めさせていただいています。仕様を落としてその分広くするという選択肢はタマゴグミにはありません。

コンパクトな家を快適にする、次の世代に簡単に合わせられる構造にする、これが設計力です。

わがままと言われそうですね。けど、タマゴグミの存在価値は限られた予算で、将来的に次の世代や他の方が喜んで住んで頂ける住宅を作ることだと思っています。長年使っていただくことを狙っています。つまり

面積あたりの価格が安い家ではなく、時間あたりの価格が安い家を目指しています。

 

企業はそれぞれ、存在価値があると思います。それを言葉にしたものが理念です。そして、その理念に賛同いただけた方がお客様になっていただけるのです。

理念が時代に合わなければその企業は消えていくだけです。 ただ、それだけなんですね。

 

午前中はひとつ土地を見てきました。良い眺めの土地です。

 

 


塗装工事が始まりました

2012-01-11 | 日記

可児の現場、塗装工事が始まりました。

ボードの継ぎ目や、ビスの頭をパテ埋めして、平滑にしていっています。特にボードの継ぎ目にはヒビ防止のテープを貼ってパテうめをします。

しかし、家は収縮や風、振動で動きますので将来的にはヒビが入ってきます。

塗装仕上げの場合、そのことはお客様に伝え、また、モデルハウスを見ていただき、ヒビの入った様子を確認していただいた上で採用しています。

とはいっても、出来るだけ入らないようにと丁寧に仕上げています。

 

家は出来た瞬間から古くなっていきます。その古くなっていく感じを 汚く感じさせるのか、なんとなく味が出たなと感じさせるのか、それは素材の違いが大きく影響します。

塗装仕上げは、安価で味が出る仕上げと私は思って多用しています。