岐阜の住宅設計事務所の でいbyでい

岐阜の住宅屋 タマゴグミの日々の他愛もないことを綴ったブログです。

タマゴグミの家とベンツの関係

2011-03-31 | 日記

何とタマゴグミはベンツを使っているのです。やはりベンツは性能がいいのです。

ベンツ=高級なのです。屋根に使っているのは1本1万円近くします。

1本?? 1台じゃなくて??

はい、これです。

 

これは壁用のベンツ。 屋根用にもベンツを使っています。これをつけることで、屋根の換気や壁の換気がグンとよくなるのです。

効果は壁の中の結露防止です。

 

さて、大垣の家の様子です。

こんな感じで着実に進んでいます。

コンパクトな家ですが、色々な工夫があっていい家なんです。今から出来るのが楽しみです。

 


嫌われているのだろうか、喜ばれているのだろうか??

2011-03-30 | 日記

今日は価格交渉の日。3業者さんと価格交渉。

私の場合、協力業者さんに見積もりは殆どとりません。私なりの根拠で価格を決めてそれで交渉をします。

99.99%の確立で協力業者さんには残念な顔をされます。要は厳しい予算ということです。

 

話し合いをして、やっぱりこの価格では無理かと思ったときは、当社が自腹で追加金額を出します。今日は2社で予算オーバーとなりました。最近ちょっと無理な予算が多いかと思いながらもやっぱり見積もりの時にはギリギリの予算にしてしまいます。

 

本当は私だって満足してもらえる金額を渡したいのです。喜んでやっていただける金額をドンと。

けど、それをやっちゃあ価格が高くなる一方です。

 

顔ではニコニコしながら「これでやってよ」と気楽にいっていますが、心は結構沈んでいます。

 

相見積もり(たくさんの業者さんに見積りを出すこと)をとればもう少し安くなり、気も楽になることは解っていますが、やっぱり腕がよくタマゴグミの家になれた職人さんにお願いし続けたいのです。

 

なんかグチっぽくなったので、このくらいでやめます。

お口直しに

ルンバちゃんです。先日お引渡しさせていただいた方が購入されました。ちょっとうるさいですが、可愛い動きをして尚且つ結構働き者です。

ルンバに似ているのですが、最近サンバというお菓子を食べました。(どこが似ているんだ?)

オッソロしいお菓子です。おいしいのですが、完全にメタボ促進剤です。

このお菓子の効果は、あとから罪悪感を感じ、腕立て伏せとか腹筋やスクワットをやってしまうところです。

一度貴方もどうですか? 

 

今日の動画はちょっと貴方を笑顔にするものを、サンバじゃなくてドレミの歌です。 ドレミの歌

 

 

 


家づくりは着々とやっています

2011-03-22 | 日記

墨俣の家、お引渡間近です。

やっぱり夜なんです、私のオイル塗りは。

地震で、毎日がふわふわと生活していたような気がします。こんなことじゃいけないんですね。

今後、日本が地震からの復興をするために必要なのは力強いバックアップです。

ということは、今の業務をしっかりと行い、税金がきちっと納められる企業になることだと思います。

また、お客さまが安らげる空間を作り、お客様がしっかりと働ける家を造ることだと思います。

 

そろそろブログも通常バージョンに戻していきます。

 


建築屋の地震の影響

2011-03-15 | 日記

週明けから、午後はずっと電話をしています。こんなに色々なところへ何度も電話をしたことは最近はありませんでした。何の電話かというと、建材探しです。

建材屋さん数社にファックスを送りひっきりなしに電話。インターネットで探しては電話。そして、ちょっとでもあったら「買った!」と叫び、無いとなると、「何とか探してくださいよ!!」と無理難題を押し付ける。

 

地震の影響が出てきています。

合板類は建材屋さんの話によると、仮設住宅等復興のために政府が押さえたそうです。

また、建材類も大きな影響が出ています。

 

被災者の方々のご苦労に比べれば、この程度の痛みはたいしたこがないのでしょう。それに国民としては協力するのが当たり前だと考えています。

 

夜になると、落ち着いて「こうやって痛み分けをすることで、被災者のご苦労が少しでも軽減していけばいいのだか」と考える。

 

しかし昼間は、「お客様には迷惑をかけたくない。何とかしなくちゃ」という心だけになり、震災のニュースも耳に入らなくなる。

 

人は身勝手なものなんだと痛感しているこの頃です。身勝手な私は罰として、募金箱があったら小額でも必ず募金することということにします。

 


地震

2011-03-14 | 日記

ブログを更新するにあたり、この話題に触れなくてはいけないと思うと、全くかけませんでした。

 

4年前まで、仙台には年に何度も通った土地です。知り合いの工務店さんもあります。今の状況は全くわかりません。

 

頑張ろうとか、頑張ってくださいとか、俺が何とかするとか・・・そんなことはいえません。

目の前には、今日やるべきことがあり、それを止めることが出来ないからです。

 

昨日の番組で、担当のキャスターが被災者からのお電話に「頑張ってください、明日には本格的に救助が入りますから」といっていました。

私にはそんな無責任なことはいえません。情報を伝える人間が、緊急時に憶測だけで情報を伝えることはやってはいけないと私は考えています。

 

自分がどれだけ無力かと解ったとき、出来ることを考えたら義援金だけでした。そして、事務所の暖房を止めて、電気を半分にすることくらいでした。

 

私と同じ、無力だなと感じられた方は、無力ながら何かひとつでもやってみませんか。

カードでも募金が出来ます。

http://canpan.info/open/news/0000006465/news_detail.html

http://chokuhan.nicovideo.jp/products/detail/373


家づくりはこの一瞬のために

2011-03-10 | 日記

長良の現場に看板をつけました。

「まどり」ってたいじなんですね それは・・・・ 続きはホームページで  なんて書いてあるけど

ホームページに何も書いて無いじゃん!!

と自虐的なネタから始まった今日のブログ。

え~~~ この意味は、ホームページの内容から何となく汲み取ってほしいという意味でありまして、何卒良いほうに理解いただければと思っております。

 

ちょっとピンボケですが、大垣の家 完成です。80坪の規模はタマゴグミでは始めての大型物件です。見学会は出来ませんが、写真は撮りました。今後、お会いする方にはお見せして説明させていただきます。

コンパクトな家と大きな家は全く違う考えで間取りを造っています。

貴方に説明すると「エエッ?その考えって逆じゃない」なんて言われそうな内容をお話しすると思いますよ。

 

今年もよい家を作らせていただいています。

 

そして今日最後の写真

建てさせていただいたお客様のところへ書類を届けに行きました。ついでですので外回りを点検していたときに見つけたもの。

こういうの見つけると凄い嬉しいのです。  ああ、楽しく生活してもらっているんだって感じられるんです。

この一瞬のために家づくりをしているのかもしれません。

 

それでは、また。


久々にあっち行ったりこっちいったり

2011-03-09 | 日記

月曜日は急に京都に行く予定が出来て、いってきました。新風館によってきたかったのですが残念ながら時間が無く、要件を済ませただけで帰ってきました。悔しいので、車から東寺の五重の搭を撮ってきました。

凄いですね、昔の技術は。何が凄いっていうと、地震に強い構造になっている(芯柱という構造、スカイツリーにも応用されています)というのもありますが、それより凄いのが、誰が見ても美しいものを造って来たんですから。

 

昨日は三重県で研修、異業種の方々も混じり10人くらいでみっちりと4時間。社内経費を落とすための研修です。

 

大垣の建前後の様子です。屋根に棟換気を採用しています。タマゴグミは切妻屋根の家の全てにこの方法を採用しています。

棟換気、小屋裏換気はこの方法だけではありません。 用途や間取りにあわせた方法を採用するのが基本です。

空気を抜く=穴が開いている=漏水のリスクがある ということを常に考えながら施工しています。

 

安八の家の様子です。足場が外れました。外壁はガルバリウム。色の貼り分け方法はお客様の提案。私が恐くてなかなか出来なかった方法です。お客様のセンスのよさに脱帽です。

 

 

 

 

 


お客様との約束が無い日曜日は

2011-03-06 | 日記

久々にお客様との約束が無い日曜日。何をやっていたかというと

残材処理とゴミ運びと荏油塗りです。

3現場分で、2立米のゴミコンテナがほぼ一杯になりました。

ゴミは、梱包材、断熱材の切れ端、木の切れ端、ばん木(荷物の下に敷くもの)・・・

 

残材処理j費用は建築費用の中に見積もってありますが、通常はオーバーしています。ただ、ゴミ処理でお客様からお金をガバッともらうのも気が引けると思い、そうしています。

と、いうより、、その予算内で済むようにゴミ処理をしなくてはということです。

 

断熱材の切れ端を見ながら、ゴミ処理代金とプレカット(切って持ってきてもらう方法)の金額を考えてみたり、梱包ビニールを今後やめてもらい、その分安くしてもらって大きな養生シートを購入することを考えてみたり、木切れをもらってもらう方法が無いか考えてみたり・・

 

倉庫の中にも、使えるか使えないかわからない木切れが増えてきました。そろそろ整理しなくちゃ。

昨日の建前の様子を。青空がきれいです。