Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

歴史街道を歩く会 10月例会の下見

2017年09月11日 23時10分29秒 | 歴史街道を歩く会

歴史街道を歩く会。10月例会は愛知県の小牧市を歩く計画となっていて、リーダーを私が勤めます。本番前に歩くコースの下見に行って来ました。
名鉄小牧駅で下車して西林寺や小牧神明社を廻り、小牧山に登ります。その後はアピタ小牧店で昼食を摂り、蟹清水砦跡や岸田家を訪ね、最後は小牧口駅にゴールするというコースです。
そんなコースを辿って見ました。



小牧駅で下車して最初に寄ったのが観光案内所です。
この案内所では、当日に案内してもらう、ボランティアガイドを依頼したかつたのです。
それで、申請書を書き頼んできました。



駅近くに有った小牧市文化財案内板です。
広範囲には廻れませんが、この案内板の地点を何箇所か辿ります。




最初に寄った場所が戒蔵院です。
ここには街道の道標が有ります。




西林寺の門です。
この門は名古屋の建中寺から移築してきたものです。
徳川家の菩提寺である建中寺に有ったものであり、扉に葵のご紋のレリーフが付いています。




小牧神明社です。
裏から入り、表へ出てきました。




小牧山の下に来ました。
小牧山の地図がありました。当日は搦め手口から登ります。




小牧山の解説板に見入る男性が居ました。




九十九折れの坂を登って行きます。
散歩する市民が何人もいました。




上りの道を回りこんで南側に来ました、




資料館の前で憩う人たち。
この人たち。
恐らく、毎日来ているのでしよう。



小牧山から下山して来ました。
下山路の途中に有った展望場所。
このような説明板が設けて有りました。



新しい小牧市役所です。
かつては、この道路の手前側に市役所がありました。




アピタ小牧店です。
当日はここで、一旦解散し、店内で自由に昼食を摂って貰います。




岸田家です。
岸田家は木曽街道の小牧宿で脇本陣の役目を勤めた庄屋です。




当日、歩く木曽街道です。




ゴールとなる小牧口駅まで歩いてきました。



今日は下見で歩いてきました。
本番は10月28日です。
滞りなく実施できるようにと思っています。



コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛騨 金 森 史 | トップ | ダンケルク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史街道を歩く会」カテゴリの最新記事