GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

『スター・ウォーズ』新三部作翻訳作業で気になったこと5 基本に忠実に

2016-12-21 07:52:52 | Star Wars

『スター・ウォーズ』のノベライズはどれも傑作ですが、特に「エピソード3」の出来栄えは特筆すべきものがあります。

 格闘場面の迫力に加えて、西洋の古典や戯作の作風を折りませたその作風が、読者をどこまでも引き付けてやみません。

 「エピソード3」にこの描写がありました。

 "In these troubled times, is there a difference?" Palpatine asked mildly. "The Jedi have not done a stellar job of bringing peace to the galaxy, you must agree. Who's to say the Sith might not have done better?"

 "This is another of those arguments you probably shouldn't bring up in front of the Council, if you know what I mean," Anakin replied with a disbelieving smile.

 "Oh, yes. Because the Sith would be a threat to the Jedi Order's power. Lesson one."

 Anakin shook his head. "Because the Sith are evil."

「いまは困難な時代だ、その二つのあいだに何か違いがあるかね?」パルパティーンが穏やかに尋ねた。「ジェダイは銀河系に平和をもたらすという偉業を成し遂げてはいない。そうだろう? シスならもっとましだったという可能性を、否定できる者がおるかね?」

「これも、評議会では持ち出せない話の一つです。どういうことかおわかりでしょうが」アナキンは皮肉っぽい笑みを浮かべた。

「わかっているとも。シスはジェダイ騎士団(ルビ オーダー)の力にとって脅威となるからだ。第一の基本事項だな」

 アナキンは首を振った。「シスは邪悪だからです」

  最初にこのように訳してみましたが、何かしっくりしない。

 a stellar jobstellarは「すばらしい、主要な」ですが、状況から判断すれば、「偉業」というより、「(ジェダイの)主要な任務」ということでしょう。

 disbelievingは基本通りに「信じられない」の意味でとらえればよく、その意味をsmile(笑い)とうまくあわせることを考えなければなりません。

 Lesson one.もやはり「学習」の意味を出したいです。

 以下のように調整しました。

いまのような困難な時代に、その二つのあいだに何か違いがあるかね?」パルパティーンは穏やかに尋ねた。「ジェダイは銀河系に平和をもたらすという主要任務をきちんと遂行できていない。そうだろう? シスではさらにうまくいかなかったのか、誰にもわかりはしないじゃないか」

「これも、評議会では持ち出さないほうがよい議論です。どういうことかおわかりでしょうが」アナキンは信じられないというような笑みを浮かべた。  

「わかっているとも。シスはジェダイ騎士団(ルビ オーダー)の力を脅かす厄介な存在だからな。第一の学習項目だ」

 アナキンは首を振った。「シスは邪悪だからです」

 『エピソード3』を訳しながら、翻訳は基本に忠実に、ということを何度も確認しました。

Comment    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『スター・ウォーズ』新三部... | TOP | スター・ウォーズ エピソー... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Star Wars