ハゲルの動く城

人生、否定も肯定も全て呑み込む、よう努力する.
最近記事が長くなっています.老後に読み返す楽しみ、という備忘録です.

快晴の大山 アイゼンデビュー (写真50枚超えます.視聴者無視の自己満に備忘録です)

2017-03-15 10:33:59 | 登山

写真多過ぎ…m(_ _)m リズムよく見ていただくべく、コメントは簡潔にチャッチャとまとめるよう心掛けます.

さって、と.本文スタート!

 ------------------------------

3.11-12の土日、天気は快晴!

行くしかないだろー、ってことで大山へ!

3.10(金)に買ったばっかの12本爪アイゼン.グリベル製

靴が冬靴ではないので、ワンタッチ式ではないけどね(^_-)-☆.本格雪山、まずは試しだもんな.
“冬山楽しー!”となったら、来シーズンは冬靴履いて、年末年始どっか行ってるんだろうな(^^; 

さー、大山.
夏に登って以来の2回目. 

車中泊、車中泊(^.^)
私は、3時4時自宅出発するほどの強者ではない.ある意味ヘタレ(^^; 

満月前夜だった.幻想的な夜の大山. 

 

 

 

 

 

朝.冬山のザックはこんな感じになるんだな.
ホントはこれに和環(わかん)も付くが、今回は雪が締まっているとの情報から、和環なし.

ところで、ワカンって何語? 

爽やかに晴天の大山.
ただ、スジ状の雲がやや気になる.できるだけ早く登頂したい. 
(通常山の天気は、地面が暖められて上昇気流が起こり、午後からガスる) 

これが冬山装備の背中だ!
ピッケル、カッコ良いぜ! 

初めてアイゼン履いた記念写真のココロだ!

7時半.
出発! 

ほほー、私の足元もこんな感じなんだな.
アイゼン履いて登山なんて、カッコ良過ぎです!
私の登山もこの領域に入ってきたか.

これ、何を表現したいか分かるかな?
木の根元の雪が少ないでしょ.これ、つまり木の代謝熱ということ.

あっという間に5合目.
「へっ!?もう5合目?夏山登山の時は凄ンごく辛かった記憶があるのに…」 

これが“大山は夏山より冬山が登りやすい”という意味だな.
何故かって、大山特有の“階段”が雪で潰れるからです.

かかとに靴づれができそうになってきた.
実は、初めてのアイゼンなのでこれは想定内だったのだ.

つまり、ブリッジが硬いので、靴の踵がついて来ない.
従って、足の踵が上下に擦れることは想定していたのだ. 

以前、別の靴で靴づれができた時に絆創膏が有効だということを学習していたのだ.

白い山はきれいだぁ.

ピッケル持ってる自分がうれしい.
弧を描いてる浜は、“弓ヶ浜”. 

同じような写真…(^^;


(暗い方は、実際私が持っているサングラスのレンズを通しての視界である)

私、基本的に色の濃いサングラスは嫌い.
だって、自然な色を楽しめないんだもの.

黒い色のサングラスは確かにカッコ良いけど、何だかな…. 

登山をしている方、色付きサングラスについてご意見があればコメントお願いします

6合目、避難小屋.
夏山の時は、ここまで来るのがとっても辛かったんだけど、今回は楽だった. 

さぁ、後半.

白い山.美しい.
経験してみて初めて思うこの感想. 

こういった斜面で雪崩は起きるんだろうな、という映像.

エビの尾尻. 

分かるでしょ? “エビの尾尻” 

さぁ、1,600m.

“木道”もこんな…(^.^)

この写真、私が撮ったんです.
自分で撮ってみたかったんだぁ、このアングル.

サイコー!

山頂避難小屋.

奥に見える三角の頂点が、“剣が峰”
立ち入り禁止. 

2時間45分.
夏山の時は、2時間55分だった.

冬山でこのタイム、オレにしては悪くないぜ! 

ごくいい写真だと思うんですけど、皆さん、どうですか?
青い空と、白い山のコントラストが素晴らしい. 

凄いよ、この絵.美しい!

ピッケル、カッコ良い.
青い空と白い雪にマッチするこのシルバー(^.^) 

ドライカレーだ!どうだ!

さぁ、降りよう.

凄い!
ここは、夏は立ち入り禁止のところだぜ. 

下山.
名残惜しい大山北壁.

良い山に登った帰りは、何度も何度も後ろを振り返るものだ.

スキーで上がってくるカップル.
下に彼女さんがいるのが見えるでしょ. 

下のアップ写真を見よ!

ここに人がいる(゚д゚)!

さぁ、降りてきました.
佐川急便さん、ご苦労様ですm(_ _)m 

降りてきた私.勇士です.

ほぼ計画通り.1時10分.

温泉で汗を流してっと、

That’s “伯耆大山”!

さてさて、松葉ガニバージョン.

あの稜線沿いに登ったのだ.

4年?連続で訪れることになった、“日本海”

“タグ付き 松葉”

旨しっ!!!!

カニ味噌、旨し!!!

“漁り丼”

イクラ、ウニ、イカそして卵の“宝石箱やぁ!”(^.^)


今回は、冬山登山、アイゼンデビュー、松葉ガニ刺身とすべて満たした良い山行になりました.


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (釣り好き昌ちゃん)
2017-03-15 22:28:31
こんばんわ。
綺麗な写真ですね。
山に登りたい人の気持ちが分かる様な気がします。

そう言う私も白馬、菅平、志賀高原など、
学生時代は毎年スキーに行ってました。

そんなころを思い出します。
昌ちゃんへ (ゲル)
2017-03-16 10:16:20
いいですよねー、名古屋におられると名だたるスキー場へ行くことができて.

来年スキーへ行くときは、バックカントリーよろしく、スキーを担いで歩いて上がって、滑って降りることをやってみようと思っています.

2回くらい滑ったら終わり、っていう一日になるでしょう(^.^)
Unknown (yumi)
2017-03-16 12:37:45
はじめまして。 大山でお話しさせてもらった者です。
ピッケル写真ありがとうございました^^
木の根元のくぼみ、なぜかな~と、思っていました。
「代謝熱」が理由なのですね。なるほど~。
松葉がに! おいしそう~~ 次回はぜひ食べたい!♪
楽しそうな山行ブログ、また寄らせてもらいます^^ 

コメントを投稿