幻泉館日録@goo BLOG

70年代サブカルチャー&反原発

ヒナの混乱

2013年04月24日 | ヒナのひるね、少年の夢


2004年10月7日


キャンディーズの(フィギュアの)画像を探していたら、いろいろ懐かしい画像が出てきました。

2004年のヒナ。
お茶犬ストラップにちょっかい出したら爪がひっかかって困っているところです。
こうしてみると、ヒナもずいぶん齢とったんだとわかります。


2004年10月7日


当時のノラ猫一家の子供たち。
ヒナがいるからもう飼ってやれないよと言ってたんですが、結局うちの軒先で暮らしてました。
いま少年の犬小屋があるあたりですな。
子猫がもう一匹と、ちょっとチビ君似の母猫。
だんだん数が減って、いなくなってしまいました。
もう生きてないんだろうな。


――――――――――――――――――――――
@hyodo_masatoshi 兵頭正俊 15:31
日本維新の会への風が止んだ。第2自民党、自民党安倍派という実態が、やっと国民に認識されてきた。問題は、参議院選挙でマスメディアがどんな風を吹かすかだ。この風さえ吹かねば、地方選の負け続きが、そのまま国政選挙に跳ね返る筈である。

@gensenkan99 幻泉館主人 5:34
県内移設すべきでない ノーム・チョムスキー氏 - 琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-205660-storytopic-53.html
#沖縄 #基地 #米軍 #普天間 #辺野古 #安保 #日米地位協定

@masaru_kaneko 金子勝 5:05
週刊ダイヤモンド・オンラインの記事「日本の電力システムを 創造的に破壊すべき3つの理由(下)」は、発送電分離とネットワークの広域活用の重要性を分かりやすく説明しています。安倍政権は原発再稼働しか頭になく、電力改革をひたすら先送りです。 goo.gl/0LQNj

@ohkumawataru 大熊 ワタル 4:49
TPPって、宮沢賢治の「注文の多い料理店」みたいだな。鉄砲を預けて、帽子もコートも靴も脱いで、装身具も全部とって、次は身体じゅうにクリームを塗らされる段階。早く逃げ出さなくちゃ、もう骨までしゃぶられちゃうよ!
――――――――――――――――――――――



9条を殺すな!

幻泉館 リンク用バナー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。