げんき大学の「元気になるブログ」

津市げんき大学事務局が発信する「げんき大学」の最新情報ブログ☆気になる最新情報はココでチェケ☆

津にFCを作る会 第1回茶話会開催

2007年08月25日 | その他のサークル

今日は、午前中、アスト津で「津にフィルムコミッションを作る会」第1回茶話会でした。
9人が集まって話をしました。

フィルムコミッションって何?から津に作るならどうなの?って話をして、FC協議会、制作サイド、市民視点、県の動き、役所の役割なんてことをいろいろ出し合いました。
そして、市民が地域を見直す視点としての役割や映画だけでなく、情報番組や雑誌の取材などへの対応も必要なこと、受け皿となる組織が必要なこと、情報発信とデータを蓄積していしくみづくりなどなど、とにかく『まちづくりとしてのFC』を津から発信していこうという方向で、組織づくりに、情報発信、情報交換の場づくりに、動き出すことになりました。

これからこれまでかかわってもらった人にどう関わっていきたいか聞くことからはじめて、広くいろんな人に呼びかけていきます。


第5講と企画講座に向けて作戦会議を開催!

2007年08月23日 | 講座
★8月22日、夜、G大の作戦会議を行いました。

三重大分校の学生さんたちから4つの企画、
本校のメンバーからも4つの企画が上がってきて
次回第5講は、事業企画のアピール合戦
その企画をどうやって膨らませたりつないだりするか
ワイワイガヤガヤディスカッションする予定です。

で、市長に、そしていろんなメディア、マスコミのみなさんに、
げんき大学がこんなことを仕掛けるぞ!」などと
宣言しちゃおうかと思います。

みなさん、準備の方、よろしくお願いします。

げんき大学TV 第2回放送がスタート

2007年08月23日 | げんき大学TV
津市げんき大学のサークル『げんき大学TV制作室』で企画しているげんき大学TV 『げんきのすすめ!』の第2回目が放送されています。

今回は津競艇のボートに体験乗船し、競艇の迫力を伝える突撃リポートで、ボートの先にカメラを設置して撮影した映像は必見です!
また、サークル紹介では、図書らく倶楽部を紹介しています。

放映予定時間は次のとおりです。ぜひご覧ください。

ZTV市政CH(アナログ6CH)にて。
8月23日(木)~31日(金)
6時、7時、8時、10時、11時、12時、13時、16時、17時、18時、19時、20時、22時、23時のそれぞれ10分ごろから

なお、第1回の放送は、げんき大学ホームページから動画配信していますので、こちらもご覧ください。
第2回放送もZTVでの放送期間終了後、配信する予定です。
ZTVを見られない方は、こちらをご覧くださいね。

▼津市げんき大学ホームページ
http://tsu-genki.sakura.ne.jp/

基礎講座 第4講開催 あつ登場!

2007年08月12日 | 講座

8月11日(土) 基礎講座第4講を開催しました。

今日の講師は、津市出身のシンガーソングライター“あつ”が登場。
この日は、げんき大学のテーマソングをつくることもあって、事前の作曲や各グループ作詞用CDの準備、リハーサル、曲作りと事後の録音、CD化まで、すべてあつさんの好意に甘えた信じられない企画です。

  

さてこの日は、司会初挑戦のヒロヤス君の進行でスタート。
まずは、あつさんに、メジャーデビューまでのいきさつや全国路上ライブの旅の経験から感じた「人の多面性」や「日常生活のありがたさ」、努力と偶然が重なり合った怒濤のデビュー前後の逸話、今ミュージシャンとしてのスタート地点に立てたのは、挫折と葛藤を乗り越えて「あきらめずに続けたこと」、目標が達成できなくてもあきらめずに続けることが無駄ではないことなど、歌を交えて「元気の魂」に新たな振動を呼び起こすような気持ちのこもった話とライブでした。

  

さて、後半は、「曲づくりとは?」の講義から入って、事前に作曲してきてもらったげんき大学のテーマソング(津を元気にしようとする人の応援歌)にみんなで詩をつけるワークショップを行いました。

  

各パートをグループ毎に作詞するのですが、“隠しキーワード”をちりばめることになり、悪戦苦闘の末、不思議と一つの詩としてなかなかまとまったモノになりました。できあがった詩を付けて、みんなで歌い、今日の講座は大盛り上がりで終了です。
ちなみに、ボーナストラックとして“うなぎ”バージョンの歌詞までできちゃいました。写真真ん中でM君が熱唱してます。

  

なお、この歌は、スタジオで録音してCD化していただけることになりました。また、みんなでコーラスを入れることにもなりましたよ。
あつさん、ライズミュージックのみなさん、どうもありがとうございました!