げんき大学の「元気になるブログ」

津市げんき大学事務局が発信する「げんき大学」の最新情報ブログ☆気になる最新情報はココでチェケ☆

ここツボ!!CBどんどん交流・相談会

2009年02月23日 | た津じんページ
事務局Tです。

2月20日(金)、津市市民活動センター主催の「ここツボ!!CBどんどん交流・相談会」が開催されました。
実は津市げんき大学も共催という形で協力させていただきました。


NPOサポートセンター常務理事であるげんき大学実行委員会副委員長のあいさつで開会です。


あいさつに続き、多気町の「まごの店」「せんぱいの店」仕掛け人の岸川政之さんによるお話と映像。


次に視覚障害者の自立生活訓練の支援をしている「NPO法人 アイパートナー」奥村伊澄さんのお話。


そして、三重県農水商工部商工振興室の中村晃康さんによるコミュニティビジネス助成金のお話。

休憩をはさんで交流会を兼ねた相談会。


というわけで、盛況のうちに無事終了!
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!
NPOサポートセンターのみなさん、お疲れ様でした!

た津じんインタビュー ~みすぎ村づくり仕掛人チームさん~

2009年01月26日 | た津じんページ
事務局Tです。

22日(木)、た津じんページ作成事業で「みすぎ村づくり仕掛人チーム」さんにインタビュー(交流)を行ってきました。

みすぎ村づくり仕掛人チームさんは、げんき大学発足よりずっと以前の20年も前から活動している大先輩の団体で、前から交流したいと考えていた団体です。
仕掛人チームさんは、美杉の物産を集めた「美杉満喫!物産展」というイベントの開催を主な活動としており、他にも美杉地域の中で活動している団体との交流などを計画しているそうです。

しかしながら、やはり課題も抱えていて、一部のメンバーに負担が集中することや新規メンバーの参入が難しいことなどが課題なんだそうです。
このような課題は、げんき大学も含めいろんな団体が抱えていることなのですが、仕掛人チームさんとげんき大学の二つの団体が、縁あって交流する機会が得られたのですから、今後ともいろいろと協力していこうと話合いました。

また少した津じんのネットワークが広がったような気がしました。

今年最後のた津じんトークライブ

2008年12月29日 | た津じんページ
事務局Tです。

昨日(28日)は、今年最後のた津じんトークライブということで、津フィルムコミッションロケっ津さんの勉強忘年会にお邪魔してきました。

年末にもかかわらず約20名の方が集まっていました。

ロケっ津代表でげんき大学の実行委員でもある高垣さんの司会進行で勉強会のスタートです。

講師は、自主制作映画を作っているまちづくり団体「santafilm」の羽津本圭太さん(写真右)と飯田久美子さんのお二人。

お二人によるとsantafilmは昨年のクリスマスに結成され、「映画で伝える三重の素敵」ということを活動のテーマとされているとのことです。

さて、講座の内容はお二人が制作された映画「今日の空がきれいな理由」を題材にロケ場所の選定や映画の作られ方などについてです。

実際に「今日の空がきれいな理由」の映像を見ながら講義が進みます。
この映画のロケ地はすべて三重県内(ほとんど津市内)だそうで、キャストも三重県内の人ばかりだそうです。テーマどおりのこだわりですね。

副委員長のIさんもお話に聞き入っています。

このシーンの風景にはとても重要な意味があるそうで、鈴鹿市から津市香良洲町までの海岸をくまなくロケハンし探し出した場所なのだそうです(この写真でどこかわかる方がいたらすごい!)。

また、映画のタイトルにもある「空」ですが、空の映像は本当にたくさん撮ったそうです。当然同じ空は2つとしてないわけで、羽津本さんいわく「空って最高のロケ地(笑)」なんだそうです。

お二人による約2時間の講座はあっという間に終了しました。

santafilmさんは来年もまた長編映画を撮って上映会を開くことを予定しているようです。
また、来月から「津市げんき大学TVげんてれ。」で新コーナーを担当していただくことになっています(こちらについては後日改めて発表します)。
お二人の今後の活躍に期待したいですね!
最後にロケっ津さん、勉強会にお邪魔させていただき、どうもありがとうございました。

ロケっ津に乱入!

2008年12月18日 | た津じんページ
事務局Tです。
12月の「た津じんトークライブ」は、津フィルムコミッション「ロケっ津」「勉強忘年会」にお邪魔させていただいて、みなさんと交流を深めようと企画しています。
「ロケっ津」の「勉強忘年会」の詳細は次のとおりです。

■日時
2008年12月28日(日)13時30分~16時30分
■場所
津市市民活動センター
■内容
santafilmの羽津本圭太さんと飯田久美子さんをお迎えして、
☆映画の作られ方
☆ロケ場所選定について
☆実際のカット絵のみえ方
等について、実習を含めながらお話いただきます。


講師のsantafilmのおふたりは、映画「今日の空がきれいな理由」を自主製作した津市の若きアーティストです!そのおふたりから映画製作に関するお話を聞けるということで、普段何気なく観ている映画の舞台裏を垣間見れるかも!?おもしろそうですね!

年末で何かとバタバタしていることと思いますが、当日飛び入り参加OKとのことですので、ぜひご参加ください!

※冒頭の写真は「ロケっ津」の設立総会のときのものです。

「美杉の伝統食を味わう会」&「?発見塾」に参加しました!

2008年11月23日 | た津じんページ
22日、津市美杉町で開催された、津文化協会さん主催の「美杉の伝統食を味わう会」&「?発見塾」にげんき大学メンバーが参加させていただきました!

午前中は「美杉の伝統食を味わう会」です。
事務局は、他のメンバーより一足先に会場に到着。
JR名松線の終着駅「伊勢奥津」の駅舎に併設の「八幡地区住民センター」が会場です。

しばらくすると、列車が駅に。この事業の参加者が続々と降りてくる中、我らが副委員長Iさんも奥津の地にさっそうと降り立ちます。

会場内には、たくさんの参加者

たくさんの美杉の伝統食が。伝統食はどれもおいしそう!

主催者のあいさつなどがあって味わう会のスタートです。
美杉の伝統食はどれも素朴な感じでおいしかったです!しかも野菜や芋類中心なのでとってもヘルシー!

Iさんももりもり食べてます。高虎入府400年キャラクターしろもちくんも伝統食を食べに来たのですが、口がないため食べれなかったようです(笑)

しっかり伝統食をいただいたIさん、最後はげんき大学が参加させていただいたお礼を述べました。

午後からは会場を「美杉高齢者生活福祉センター」に移して「?発見塾」が開催されました。

演題は「川魚の話題あれこれ」で講師は三重大学大学院生物資源学研究科教授の原田泰志先生です。

この地域にしか生息していないナマズの仲間で、天然記念物に指定されている「ネコギギ」という魚の話を中心に先生が行っている研究の話をご講演いただきました。

先生は「魚のため、人のため」という志をもって研究・調査を行っているそうです。魚を守るということは環境を守るということでもあり、人のためでもあるということです。

津文化協会さんをはじめとして、美杉文化協会さんや美杉伝統食を守る会のみなさん、お世話になりました。
ありがとうございました!

10月18日 た津じんトークライブ&交流サロン開催

2008年10月11日 | た津じんページ
「た津じんトークライブ&たまり場交流サロン」開催のお知らせです。

10月は下記のとおり、津文化協会さんと交流します。
トークライブには、アートとまちづくり
を融合する「SP-ring」が登場!
文化とまちづくりが一体となってこそ、地域の魅力につながると思います。そんな話をみんなで熱く語り合いましょう!
みなさんぜひ参加して下さいね。

日時 平成20年10月18日(土)午後1時30分~
場所 津市まん中交流館 研修室(津センターパレス地下1階)
内容 まちづくりとアート(芸術)についての講演や交流会
   ○交流する団体 津文化協会さん
   ○講 師     まちづくり団体「SP-ring」のメンバー

 
「SP-ring」のホームページ→
「SP-ring」が運営するインターネットラジオ“ツデラジ”→
 

芸濃井戸端会さんとの交流とTOSHIコンサート

2008年10月07日 | た津じんページ

昨日芸濃総合支所にて、芸濃井戸端会さんに「た津じんページ」作成のための交流会(インタビュー)を行いました。井戸端会さんの定例会の冒頭30分程度とのことだったのですが、話が弾み、気がついたら1時間30分も経っていました。
芸濃井戸端会さん、貴重な時間をどうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
※交流会の詳細は後日UPします。

さて、芸濃井戸端会さんからのお知らせです。
井戸端会さんは、毎年「Geino X’mas」というイベントを開催されていますが、今年はそのイベントの10周年記念ということで、なんと「TOSHIコンサート」を開催するそうです!

そうです。元X JAPANボーカルのTOSHIです。すごいですね~!日時等は次のとおりです。

■日時 2008年12月19日(金)18時開場 19時開演
■場所 津市芸濃総合文化センター アリーナ
■チケット S席4,000円 A席3,500円 B席3,000円
■問い合わせ 芸濃井戸端会事務局(電話059-265-4544)

S席は完売してしまったそうですが、A席、B席はまだ余裕があるそうですので、「TOSHIのコンサートに行きたい!」という方は、芸濃井戸端会さんの事務局までお問い合わせください。

TOSHIオフィシャルサイトにも載ってます。

『た津じんページ作成事業』をテーマに企画講座を開催

2008年03月15日 | た津じんページ

『た津じんページ作成事業』が動き出します。
『た津じんページ』は、津にいるキーパーソンや活動を紹介し、人と人、活動と活動をクローズアップしてつなげる事業です。
http://tsu-genki.sakura.ne.jp/project.html

ただし、これまで講座でやってきた講師の方々とのつながりもこの事業に直接つながるものですし、げんき大学のベースの活動といっていいと思います。

そこで、これまでの実績を踏まえながら、これからのげんき大学を考えようと、企画講座の最終回、第5講を、『た津じんページ』をテーマに、3月15日(土)午後1時30分から、津市役所本庁舎8階 大会議室Aで開催しました。

 

その様子は、下記を見てください▼
http://blog.goo.ne.jp/genkidaigaku/e/7810fe6261ed4aceb71c65b5f93978f9

座楽は、「ネットワーク構築のしくみづくり」として、セルフデザインスクール寺子屋塾代表の井上淳之典さんにお話しをいただき、後半は、企画講座の最終回なので、大学の活動の土台ともいうべきこれからの活動について、みんなで語らい合おうと言うことになりました。