北海道まるごとキッズ元気プロジェクト!

幼少年向け(2歳~低学年)に楽しい運動でカラダもココロもアタマも育てよう!体を動かすとスッキリするよ!

12月 活動報告

2017-12-11 | 活動報告
12月10日日曜日、恵庭小学校にて今年最後の活動が終了しました!




遂に冬の寒さが本格化してきた恵庭市ですが、体育館の中は元気な子供たちと大人のサポーター達の熱気でポッカポカ!
汗だくで、怪我もなく無事に終えることが出来ました〜!

ではでは簡単に当日の様子をご紹介しますー!

最初は、ビーーームから!






サポーターの大人たちからも
「ビームで体があったまったよ〜!」と!
これでバッチリウォーミングアップが終了!!

早速!スタートー!
今回は3ブース制で行いました☆

まずは、アスレチックブースをご紹介!

みんな大好きとび箱の森ー!
わざと高低差を出しています









2周目はもっとわくわくする配置にチェンジ!
何回か繰り返すことで攻略していく子供たち!!



次はどこからスタートしようかな?
どうやって進もうかな?
これも、楽しい!の大切な要素です!


えんぴつごろごろ〜




ハードルをジャーンプ!




楽しい長ーいトンネルも、ハイハイをすることで体幹や身体を支える筋肉を刺激しています




狭いところをくぐることで、成長している自分の身体の大きさを知ることが出来ます




日常にはなかなか経験しにくい要素を遊びの中に取り入れているアスレチックブース
今のうちに色々な身体の使い方を経験することがとても大事!
この時期に習得した動きは大人になっても忘れにくいとされています










続いてはダンスブース♩

なんのダンスをしたかと言うと…

エビ!!


カニ!!



そうです、エビカニクスです♡



みんな、聞いたことがあったかな?
元気いっぱい、とっても上手でした!



2周目はポールブースに変身ー!

狙う先には…



フラフープ!



そしてみんなで球拾い〜



ボールを投げる!も、この時期に大事です
是非、外で雪だま投げて遊んでね〜!




最後のブースは、つな引きブース!!

つな引きの前に、肋木で握る練習!
黄色テープは年少チームだったのですが、みんなとっても握るのが上手でしたよ〜!



小学生チームは足を離して、ぶら下がり〜



赤チームもイェーイ!






さぁ、次は大人も一緒に頑張ります!
みんなは振り落とされないようにしっかり握ってね!!






なんと!大人を引っ張ることが出来ましたー!すごい力!!



いよいよつな引き大会開催!







大人とも戦い、汗だく〜!
応援もたくさんしてくれました!!




2周目は逆立ちにチャレンジ!

壁を登る逆立ちや





壁に向かって足を振り上げる逆立ちにもチャレンジ!!



お手本を見て、研究タイム…!
目でインプットすることもとっても大切なんです

手をピーン!として、床をしっかり見ると出来るようになるよ!



そして、よちよちブースも盛り上がっていましたね〜!



まだ参加は出来ないけれど、見ているだけでは我慢出来ず動きたいですよね!
ボールなどの道具で遊んだり楽しそうでしたよ〜!







最後は連れて来てくれたお父さんやお母さんに、
「ありがとうございましたーー!」



するとお父さんやお母さんからも、
「どういたしましてー!」と、声が返ってきました〜!!
ほっこり温まる最後となりました☆

この日は道路状況も悪かったことと思います…ご参加ありがとうございました!
また来年、元気に参加してくださいねー!







そして活動にご協力頂いているサポーターの皆様、
今年もサポートありがとうございました!




写真には写っていない多くの方にもお手伝いいただいています
当日の運営、準備、片付けに加え、駐車場で車の誘導もしていただいています
皆様のおかげで毎月活動することが出来ています!
いつもありがとうございます☆
来年も是非、可能な範囲でのサポート、よろしくお願い致します!






来年1回目は1月21日日曜日、
島松小学校にて開催予定です!

既に受付開始中!(今回参加していない方から受付中)


genki_eniwa@yahoo.co.jp
氏名(子・親・よみかな)
学年・学校園名
連絡先を明記
書式は自由

必ず返信メールが届きますので
受信拒否にならないようご注意ください!


12月に参加していない方が条件ですが、
1週間前〜10日前の時点で定員に達していない場合は条件解除!
ブログよりお知らせします。

尚、開催学校の生徒は優先します!
12月に参加されていた島松小学校1年生も対象となりますので是非ご参加下さい~!




事務局
090-2815-8899





この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月開催の申し込みについて | トップ | 1月21日開催の申し込み状況 »
最新の画像もっと見る

活動報告」カテゴリの最新記事