さて、今日自分は何を学ぶことができたんだろうか?一日を振り返ろう。

個人的な日々の学びを綴ります。小さくしょうもない学びばかりですが…。

山梨県 雪害の状況

2014-02-27 11:41:35 | 仕事のお話
あの大雪から10日ほど経ちました。
雪による被害が弊社にもたくさん寄せられています。

山梨県南アルプス市下今井

雪の重みで鉄骨の屋根が崩壊してしました。
屋根も古いこともあり、雪の重みに耐えきれなかったんでしょう。

山梨県南アルプス市加賀美

お隣のお宅から瓦が落ちてきて、その瓦がフェンスにあたり被害に。
お客様のお宅ではなく、お隣の屋根の雪と瓦でした。

山梨県南巨摩郡富士川町舂米

屋根に溜まった雪が落ち、フェンスを破壊。

山梨県南アルプス市在家塚

こちらも屋根からの雪でテラス屋根が崩壊です。

まだ、屋根にたくさんの雪が残っている建物があります。
そのまま溶けてくれれば良いのですが、落ちてくるとなると危険ですね。
十分に気を付けましょう。
また、これ以外にも雨樋が壊れてしまったというお電話もたくさんきています。

これからの被害は、火災保険で「雪災」として、保険金が下りてくる場合がほとんどです。
※フェンスやテラスを含めです!
しかし、中には保険が下りない場合もあります。
これからは自然災害もしっかりと考えた上で、火災保険加入も考えていかなければいけませんね。

雪かき

2014-02-21 10:45:58 | 仕事のお話
ちょっと頑張ったのでupします。

弊社では、北杜市に185kwの太陽光発電システムをもっています。
その太陽光発電システムが、今回の大雪ですべてのパネルに雪がかぶった状態のままに。
下記の写真がその太陽光パネル↓↓↓

これでは一切発電しません。
パネルの上の部分が見えていますが、実は発電していないんです。
これでは、宝の持ち腐れ。。。

そこで、昨日(2/20)雪かきに行ってきました。
完成はこの通り↓↓↓


7人で一日かかり。。。785枚もパネルがあるんですから当然ですね。。。
でも、これでかなりの発電をしてくれることになります。
溶けるまで待っていたらどのくらいの損失になってしまうのでしょう。
もったいないですね。

他にもたくさんの企業などが太陽光発電をもっていますが、どのような状況なのでしょうか。
まぁ、みんな雪かきしてますよね。
発電しなくては意味がないですからね。

今回は、一緒に雪かきをした社員に感謝です!