さて、今日自分は何を学ぶことができたんだろうか?一日を振り返ろう。

個人的な日々の学びを綴ります。小さくしょうもない学びばかりですが…。

改めて・・・「世間は狭いね」

2013-08-25 15:36:15 | Weblog
徳島県産の『すだち』       
私の妻は、実家が四国の徳島県です。徳島県は「すだち」が名産品です。
その「すだち」を妻の実家から送っていただきました。
私も妻もすだちが好きで、焼き魚やそうめん、うどんにかけて食べることが定番です。
香りがよく、程よい酸っぱさが病み付きになっています。
歳をとればとるほど、おいしさが増すように感じています(⌒▽⌒)
「すだちのおいしさをお世話になっている方と分かち合いたい!」と思い、おすそ分けをすることに。
実家より程よい量を送っていただいたので、これはいい機会♪



お世話になっている方へおすそ分け
私 「どのくらいの数を何軒の方に・・・あの人にこの人に・・・」
と、考えていると、妻が突然。
妻 「あんまりたくさんのすだちを差し上げても、使い方に困るかも」
って。
私 「確かに・・・大量にあってもすだちを使う習慣がなければそうなるかも」
なんだなんだ、今日はなかなか鋭いね( ̄▽ ̄;)
結局、10軒ほどの方々にお試し程度の数を差し上げることに。



私のことを呼び捨てにしている甥っ子
ちょっとだけ脱線します・・・
私には妹がいます。
妹の子供は、私のことを呼び捨てにしています。
子供達に呼び捨てにされるのは、信頼の証みたいなものかなと思っています。
だから呼び捨てにされても、嬉しい感情が先に来ますね。
と、そんなことがふと頭をよぎり、
私 「妹家族にもすだちをおすそ分けしようかな」
私 「・・・」
私 「でも、足りなくなるからいいか」
と、いう結論に。
そういえば、私のことを呼び捨てにしている甥っ子は、最近バレーボールを始めるとか始めないとか。
近所の同級生も習いに行っているので、
近所の子 「一緒に習いに行こう!」
と、誘われたみたい。
そのバレーボール教室には、遠いところから通っている方もいるとか。
私の妹がバレーボールを小学校から習っていたので、息子にもやらせたいという想いはあったんでしょうね。
内気な甥っ子は、うまく慣れてくれるか心配です( ̄▽ ̄;)

・・・・・・・・・話をもとに戻しますね。


3軒目のお宅にて
効率の良い回り方を考えて、順序よく車で回っていました。
そして、3軒目。訪問先へ到着~。
駐車場に車を止めて、小雨の中を小走りに玄関先へ。
インターホンを押すと、家の中から声が。
***「こんにちわ~」
と、いつも通り元気な子供達が玄関を開けて迎えてくれました。
それから少しして奥様が玄関先に。


ややテンション高めの奥様
いつお伺いしても元気で笑顔の奥様。
私はいつも元気を分けてもらっています。
この日も
奥様 「こんにちは~」
と元気なあいさつをいただきました。
私 「ちょっといつもよりも高めのテンションかな?」
と、心の中で思っていると。
前日の昼の出来事を笑顔を振りまきながら話してくれました。


驚きの出会い
奥様 「息子の行っているバレーボール教室に○○君が見学に来てたんだよ!甥っ子の○○君!」
私 「え!?○○がですか?そういえばバレーボールを始めるって言ってましたけど」
奥様 「そう!私の家からはちょっと遠いけど、周りの子達が行っているから一緒に行っているんだよ!」
私 「そうなんですね!いや、遠くからも習いに来てるってのは聞いていましたけど、まさかその一人がね~」
奥様 「そうなの!狭いね~、世間は」
私 「そうですね!前にもこんなことありましたもんね!奇遇が続きますね!」
奥様 「あっ、昨日のその話のことで来てくれたんじゃないの?偶然?」
私 「偶然ですよ!その話はまだ聞いていないですね!今日はすだちを・・・」


と、驚いたことを嬉しそうに話してくれていることが私は嬉しかったです。
また、その奥様の中に私自身と私の会社の存在があったことに感謝しています(⌒▽⌒)
こういう話は、嬉しい話ですね。
まさか私の身内がお世話になっている人とお近づきになるとはね。
私自身も笑顔になり、お互いに笑いながら話をさせてもらいました。

いや、本当に世間は狭いですね( ̄▽ ̄;)