あぁ、生きた証

日記、献血放浪記、気がついたり考えたりしたこと、地元清水エスパルスについて書いてます。

夏休みで献血の旅

2011-08-31 | 献血
ウチの職場では、例年7月から10月までの4ヶ月間に夏期休暇5日を
取得する様になっている。

ちなみに2ヶ月経過しようとしている現在、自分は1日しか消化出来ていない。
あと2ヶ月間で4日消化しないとならない。


平日に休みをとってもすることがないので、積極的に
取得しようって気にならないのが正直なところ。


しかし、折角取得するならば、これを「ぶらり献血の旅」に当てようか...
...となると、どうせなら平日しかやってないルームへ....




あ!!!





平日しかやってない献血ルームといえば、

日赤都庁献血ルーム
じゃじゃじゃぁ~~~ん!


よし、ここにしよう!(決定)
(ちと、前置きが長かったか...笑)





(以下、ブログに入力しながら、プランを立てることにする)



まず、受付時間は、

◆成分献血
10:00~12:00/14:00~15:00
◆400・200mL
10:00~12:45/14:00~15:30

うむぅー休み時間があるのか...しかも2時間も。
朝10時からはいいとして、15時には終わる...っていうか、
午後は殆ど受け付けてないじゃん!

そもそもあまりドナーが来ないルームなのか??
(ベッドも減ってるみたいだし、受付時間も短くなったみたいだし)

新宿は、日本最大クラスの広さ&1日のドナーの数最大(?)の
とにかくデカイ東口のルーム、全血しか出来ない西口のルーム、
そしてウィークデーしかやらない、しかも受付時間の短い都庁のルーム

ん~~なんて、個性的なルームなんだろう。(住み分けが出来てることになるのか???)


やはり午前中に献血したいので、遅くとも11時前までに新宿へ到着する様に
タイムスケジュールを立てると、
家を7:00に出て、下道で裾野ICまで行き、そこから東名に乗る。
(この時点で9:00)


【東名高速道路】
裾野IC-厚木IC 58.8km 41分 850円(通勤割引適用後)


厚木で降りて(9:30過ぎ)、いつもの海老名駅周辺駐車場へ
(きっと9:50頃駐車)
支度して海老名駅に行き、小田急線(10:10急行)で
新宿へ(10:57到着)。


【小田急線】
海老名駅-新宿駅 47分 480円


まぁそこから歩いて、多少迷うことも考慮して15分程度で
到着するのかなぁ...
すると、ざっと11:20くらいに到着。
(かなりすんなり行って)

こんな感じになるのかなぁ...。


もう一つのプラン。
沼津ICから東名高速道路に乗るとなると、8:30頃に通過するので

【東名高速道路】
沼津IC-厚木IC 68.8km 47分 950円(通勤割引適用後)


厚木ICに9:15頃通過、海老名駅駐車場に9:30、
海老名駅に09:56⇒10:47(51分)

【小田急線】
海老名駅-新宿駅 51分 480円


これで何とか11:00かぁ...
こっちの方が現実的かもしれない。


※一応、自分なりのルールというか、決まり事で、平日休みを取り、1人で
遠出する場合、出発時間は7:00以降、極力下道を使いつつ、ETCの通勤割も使える
時間にゲートをくぐる事も頭にいれていて、帰りも家に19:00くらいまで
には到着する様に計画を立てている。



これの制約と時間的にギリギリな感じが、結構ワクワクさせる。
(やはりこうでないと)
しかし、だからといって、無理してアクセル全開する訳でもないが...



いずれにしても「ぶらり献血の旅」で一度訪問しておかなければ
ならないルームには違いないで、遅かれ早かれではあるのだけれど。
(久しぶりの都内の献血ルームだ!)

そういえば、新宿東駅献血ルームも6月(?)に改装オープンしているので
一度行きたいなぁと思っている。
(何と言っても、今年はここから献血が始まってるしー)

一方で、地元「献血ルームあおば」にも顔を出したいなぁと思っていたりもする。
(これは10月以降だな...)


いずれにしても今年もあと4ヶ月。
献血を出来る回数も自ずと決まってくるので(きっと後8回くらいだろうか?)
行き先を考えないと。

ちなみに日赤静岡のHPにて、地元静岡の血液の在庫状況を見ると、

うむー、相変わらずピンチだな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞かせる浜田麻里

2011-08-30 | 音楽・ラジオ
思い起こせば、我ながら随分浜田麻里のファン歴も長いなぁと思うが、
YouTubeを見てたら、またしびれれる様な動画を見つけたのでUPしておく。



相変わらずの歌の上手さと、伴奏控えめの、一部アカペラに近いアレンジで
ホントに「聞かせる歌」になっていて、
とにかくそのクオリティーの高さは流石だと思う。
Liveで歌い上げる声量と歌唱力とキィの高さは鳥肌もの。


一言で言えば、衝撃的


ファンからすると、オーソドックスな鉄板バラードナンバーかもしれないけど、
紹介がてら、聴かせる曲を並べてみた。





個人的に昔から「Call My Luck」のLiveアレンジが一番好きな曲だったりする。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もうノーサイドに」野田新代表、挙党態勢訴え

2011-08-29 | 政治・経済・社会・ニュース
「 民主党新代表に選出された野田佳彦財務相(54)は29日、
両院議員総会で就任のあいさつを行い、
「ここに集っている皆さんとしっかりと手を携えて、心を引き締めて重責を背負っていく決意だ。
もうノーサイドにしましょう」と挙党態勢を呼びかけた。

 また、政権運営を雪だるまに例え、
「あの人が嫌いとかこの人が嫌いとか内輪もめをしていたら、
雪だるまは転がり落ちてしまう」と強調した。

 その上で、野田氏は「原発事故の収束、東日本大震災の復旧・復興、デフレ対策、
円高対策などやらなければいけないことを、皆さんと一緒に、
国民の皆さんが安心して良かったと思える仕事をさせていただきたい」と訴えた。」
                 (「読売新聞」より引用)



民主党新代表が決まった。
個人的には、予想に反して(?)野田財務大臣が就いた。

まぁ、表面上は誰でもいい、問題は実に根深い所で蝕んでいるのだから。




「ノーサイドにしましょう」か...




誰の為に働いているのか、全く見えない国会議員の先生方。
どう見てもエゴの塊以外の何ものでもない。


つまらない所で、自分の主張を押し通し、肝心な所で歩み寄ったり
折れたりしない。



さて、どれだけの先生方がノーサイドで行こうとする事やら?

つまんない事に難癖つけて賛成しない訳だから、
ぶっちゃけ一言で言えば、面倒くせぇ
こんな人間となんか付き合いたくねぇわ。


それでも地球は回る。
日本経済は活動する。
国民は日々生活を送る。

明日はどうなることやら?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<世界陸上>ボルト、痛恨のフライング 一発アウト 男子百

2011-08-28 | スポーツ全般
「陸上の世界選手権第2日は28日、男子百メートル決勝で
世界記録保持者のウサイン・ボルト(ジャマイカ)がフライングで失格になる
ハプニングがあり、ヨハン・ブレーク(同)が9秒92で勝った。

準決勝では後半を流して10秒05だったボルトだが、
決勝では一瞬早くスタートしてしまい、今大会から採用された1回目の
フライングで失格となるルールが適用された。」
                 (「yahooニュース」より引用)



注目の男子100m決勝、期待のボルトはフライングで失格。



まさかの失格




きっと、この決勝を見ようと、ずっとそわそわしていたり、
早めに夕食をとり、お風呂も済ませ、万全の体制でテレビの前に陣取り
また新たな歴史的瞬間を見ようと待ち構えた人たちも多かったかと思う。



それが、まさか...




予想しない展開であっさり終わった...




スタートが多少遅れても、優勝出来ただろうけど、記録となると
やはりスタートから大事になるんだろうなぁ...


優勝は同じジャマイカのヨハン・ブレーク
ジャマイカは人材の宝庫だなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011Jリーグ第24節 横浜Fマリノス戦

2011-08-28 | 清水エスパルス
清水はFW高原、横浜はMF俊輔、共にエースを欠き、試合も大味な感じで
スコアレスドロー。

これで勝ち点32。
シーズン開幕前は、J1残留を真の目標としていただけに、残り10節でこれだけ
勝ち点を積み上げられているのは、正直嬉しい誤算。


【2010シーズン】
  16 FC東京 36
  17 京都  19
  18 湘南  16 

【2009シーズン】
  16 柏   34
  17 大分  30
  18 千葉  27

【2008シーズン】
  16 磐田  37
  17 東京V  37
  18 札幌  18

【2007シーズン】
  16 広島  32
  17 甲府  27
  18 横浜FC 16

【2006シーズン】
  16 福岡  27
  17 C大阪  27
  18 京都  22


ちなみに過去5シーズンの残留争い結果より、下位3チームの勝ち点を
鑑みると、おそらく勝ち点40を積んでおけばおそらく大丈夫かと思われる。

そうすると残り10試合で、勝ち点8。
全試合ドローでもいいくらい。(おい!)


今シーズン期待値はかなり低かったが、過去5シーズンと
第24節終了時での比較をしてみると、

【2010シーズン】 最終順位6位
  5位 勝ち点40 11勝  7分 6負 44得点 38失点 得失点差+6

【2009シーズン】 最終順位7位
  4位 勝ち点40 10勝 10分 4負 38得点 27失点 得失点差+11

【2008シーズン】 最終順位5位
  14位 勝ち点31  8勝  7分 9負 30得点 33失点 得失点差-3

【2007シーズン】 最終順位4位
  4位 勝ち点44 13勝  5分 6負 38得点 26失点 得失点差+12

【2006シーズン】 最終順位4位
  5位 勝ち点44 14勝  2分 8負 42得点 28失点 得失点差+14

---------------------------------------------------------------------------------------------
【2011シーズン】(暫定順位) 
  8位 勝ち点33  8勝  9分 7負 29得点 37失点 得失点差-8


比較してみて気がついたのは、思ったほど負けてない。
失点も多いのかと思ってたけど、去年より少ない...。
得点がかなり激減しているのが、この順位にいる理由なのかと思われる。
もう5点くらい取っていれば、2勝くらい上乗せ出来たかも...(たらればだけど)





そんな中、驚いたのが、ユングベリの獲得

(昨日試合、すでにアウスタに来ていたとは...驚)


「 清水が元スウェーデン代表MFフレディ・ユングベリ(34)を
獲得したことが27日、分かった。
東日本大震災の被災者を勇気づけたいとの思いから来日を決断した
ユングベリは26日に極秘来日。この日、静岡市内で正式契約を結んだ。

 ユングベリにはカタールや中国のクラブから破格の条件でのオファーが届いた。
清水の条件はそれに及ばなかったが、8月中旬から連日ゴトビ監督が交渉。
「米国でプレーしているときにアフシン(ゴトビ監督)のことを聞いていた。
かなり話して、アーセナルのときのようなサッカーがまたできるのではないかと感じた」。
ゴトビ監督の戦術、日本への思いもあって清水入りに大きく心が傾いていった。 」
                 (「Yahooニュース」より引用)



上の第24節終了時点での成績を比較すると、正直今季は
優勝は狙えない、かと言って、降格の危機でもない。(まだ危機は脱し切れてないけど)
リーグ戦に関しては、どっちつかずで、まさに中だるみ的なポジション。

普通この状態なら、シーズン途中に敢えて補強する事もないかと思われる。
(清水自体、経営的にも潤沢な資金のない、どちらかと言えば、ボンビークラブだしー)
しかし、先週、元オランダ代表DFカルフィン ヨン ア ピン、
そして今週、ユングベリの獲得。


これって...紛れもなく
リーグ戦以外の2つのカップ戦のタイトルを獲りにいく
監督の意思表示だと思う。
(けど、一応、記事では優勝への起爆剤と銘打ってはいるなぁ...笑)


今までにない感じ。


まぁ、ユングベリについては、年齢的にどうなのか、これからのチーム作りを
する上で、サポの中でも賛否両論かと思われるが、
チーム再建に着手し始めた監督の中で、必要だと判断したからこそ、獲得しただろうし、
ビッグネームの選手がJリーグに来たというのは、ゴトビ監督自体の手腕、
日本サッカーのレベル他、様々な要因があるからこそかと思われる。


1人、2人の選手でチームががらりと変わるものではないが、
そこから影響を受けるものは少なからずあるはずなので、
少しずつでも良い方向に向かってくれたらなぁと思う。

アーセナルの様なサッカー出来るのか?
ゴトビ監督って、バルサの様なサッカーを目指してた様な...

夏以降の清水エスパルスに注目していきたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新東名 御殿場-三ヶ日を2012年夏に先行開業

2011-08-28 | 政治・経済・社会・ニュース
「NEXCO中日本は、建設中だった新東名高速道路(第二東名)の
御殿場ジャンクション(JCT)から三ヶ日JCTまでの間、
約162kmについて2012年初夏の開通を目指すと発表した。

同区間は、公表している2013年3月31日の完成予定に対して
新東名・現東名のダブルネットワーク化による災害などの緊急時の
代替性の早期確保の観点や、地元の要望も踏まえ、早期の開通を目指して事業を進めてきた。

最後の課題となっていた地すべり対策の追加工事についても、
現地調査・設計を踏まえ工事の内容も決定、2012年初夏の開通を目指す。

新東名は全長254kmだが、渋滞緩和や交通インフラのリスク分散のため、
同区間を先行開通させる。開通日時については今後の工事進捗などを踏まえ、改めて公表する。

また、これまで第二東名や新東名などと呼んでいたが、
今回から「新東名」を正式名称にする。」
                  (「gooニュース」より引用)


部分開通するとは言っていたけど、ようやく来年夏に実施されるとのこと。
東海地震の対策として、静岡県内だけでも通行出来る区間は早めに開通出来る事は
非常に宜しいかと思う。

特に清水IC~富士ICの由比付近は、海岸線に沿って東名高速道路が走っているので
台風接近で波が高くなったり、地震等で津波警報が出ようものなら、
あっさりこの区間は通行止めになってしまう。

しかも代替の道路もまともになく、東西が分断されてしまう。
それだけに結構待ち望んでいたところがある。

さて、新東名の走り心地はどんなもんなんだろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスト菅、5氏が届け出=民主代表選が告示

2011-08-27 | 政治・経済・社会・ニュース
「 菅直人首相の後継を選ぶ民主党代表選は27日告示された。
前原誠司前外相(49)、馬淵澄夫前国土交通相(51)、海江田万里経済産業相(62)、
野田佳彦財務相(54)、鹿野道彦農林水産相(69)の5人が立候補を届け出た。
2日間の選挙期間を経て、29日に党所属国会議員398人による投票で新代表が選出される運びだ。

 選挙戦は、菅政権の中枢を占めた主流派を支持基盤とする前原氏と、
「脱小沢」路線転換への期待を担う海江田氏の争いを軸に展開される見通し。
前原、野田両氏が主流派の分裂選挙を迫られるのに対し、
海江田氏は小沢一郎元代表が率いる党内最大勢力や鳩山由紀夫前首相のグループの支持を得て、
第1回投票で過半数の得票を目指す。

 小沢氏らは、子ども手当廃止など現執行部による衆院選マニフェスト(政権公約)の
政策見直しを厳しく批判しており、その是非が主要な争点になる。
ただ、マニフェスト堅持を訴えて新政権を担った場合、野党の反発で難しい国会運営を迫られるのは必至。
東日本大震災の復興財源を賄うための臨時増税への賛否も問われる。

 立候補受け付けは党本部で午前9時に始まり、同10時半に締め切られた。
各候補はそれぞれ都内のホテルなどに設置した選対本部に入り、電話などで支持を訴える。
午後2時からは日本記者クラブで行われる共同記者会見に臨み、それぞれ政権構想を明らかにする。」
                (「Yahooニュース」より引用)

 

民主党代表選の候補者が揃った。
5人の候補者のプロフをとりあえずUPしておいた。


前原誠司前外相(49)

馬淵澄夫前国土交通相(51)

海江田万里経済産業相(62)

野田佳彦財務相(54)

鹿野道彦農林水産相(69)

とにもかくにも、代表選を勝ち抜いた人が次期首相でもあるので
注目なのだが、あまり盛り上がってこないのは事実。

人材豊富(?)と言われた民主党も、政権交代後も劇的な変化は特になく、
従来の政権与党と変化ばえするところなく、むしろ内部のゴタゴタばかりで
なんでこの人たちは、同じ党でこんなにも意見が異なっているのに、
いつまでもこの党にいつづけようとするのだろうか、疑問で仕方ない。

勝ち馬に乗って、比例当選なんぞしようものなら、その人の真の実力でない
部分も大きく、党を出ようにも出られないし、出た所で何も出来ないという
正直ただの数合わせにすぎないのかと思う。


ここまで来たら、政治家としての実力よりを見せて欲しい。


まぁ、離党も出来ない(一部離党した議員はいるが)その程度の志しか
持ち合わせていない党の中から手を挙げている以上、
期待値はかなり低いものの、
ただ有権者として、国民として同じ船に乗っていて、現時点では否が応にも
この政権与党に舵を預けている以上、さじを投げる訳にはいかず、
難局を乗り越えるも、共に沈没していくにするも、
行く末をただただ見守るしかないのかなぁと思う...

ただただ....
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発に依存しない社会作り、辞職後も…首相会見

2011-08-26 | 政治・経済・社会・ニュース
「 菅首相は26日夜、退陣にあたって首相官邸で記者会見し、
約1年3か月の政権運営について「与えられた厳しい環境の下でやるべきことはやった。
東日本大震災からの復旧・復興、原発事故の収束、社会保障・税一体改革など、
内閣の仕事は確実に前進している。一定の達成感を感じている」と語った。

 東京電力福島第一原子力発電所事故について、「首相として力不足、
準備不足を痛感したのは、福島での原発事故を防げず、
多くの被災者を出してしまったことだ」と振り返った。
そのうえで、「首相辞職後も原発に依存しない社会の実現に最大の努力を
続けていきたい」と語った。
また、米軍の「トモダチ作戦」を「日米同盟の真の重要性を具体的に証明した」と評価した。

 消費税率引き上げを明記した「社会保障・税の一体改革案」については、
「世界は国家財政の危機に直面している。
社会保障と財政の持続可能性の確保はいかなる政権でも避けて通れない。
与野党で協力して実現してほしい」と訴えた。

 民主党代表選での支持候補は明らかにしなかった。」
                  (「gooニュース」より引用)


いよいよ菅首相も退陣を正式に表明したが、
結局、その成果については「????」と言わざるを得ない。

成し遂げたこととして、あれこれ列挙するケースは今までもあったが、
しかし、民主党というとやはり政権交代の際、
自信満々で掲げた様々なマニフェストの項目について出来たかどうかに尽きると思う。


あれこれ見直せばまだまだ捻出出来ると言った財源は何処へやら?
高速道路無料も何の事やら?
子供手当も結局無くなるようだし...

(ちなみに民主党のマニフェストを実現させろよなんてこれっぽっちも考えてない。
むしろ初めから出来っこないと思ってたので、票の獲得の為に、ここまで
ほぼ実現不能なのに気前の良い事を列挙出来るもんだなぁと感じたし、
仮にこれらが全てホントに実現出来ると思って行動しているのであるならば、
民主党議員って、よほど理想を語るのが好きな人たちだと思った。)


いくら目立たない細かなことをあれこれやっても、いわゆる一丁目一番地の
部分を達成しない限り、何も出来てない、いや
ただのホラ吹きにすぎない。




特に選挙活動の中で、より有権者に分かり易く
念頭に置き、焦点を絞っただけに、それが出来ていなければ、
何にもやってないのと同じ。

換言すれば、そこに期待して投票した訳だから、出来なければ
ただ時間と金を無駄にしたなぁ、いやそれ以上にこの情勢を悪化させたなぁになる。


民主党総裁の交代に次の候補者があれこれ名乗り出て、政策を述べているが
一番の不思議な点が、
そこまであれこれ言うなら何で今までやらなかったの?




今までやらなかったくせに、じゃあトップに立ったら出来るの?
(今まで、実力を温存してきたとでも言うのかい?)



「野党と密に連携し、十分に協議して...」とか言ってるけど、
この発言には、何の意味もない。
はっきり言って、意味のない単語の羅列に過ぎない。


国民が求めるのは、政治家の一致団結ぶりではない。
(別に政治家たちが手に手を取り合って笑顔で頑張ってる姿なんか見たくないし)
ずばり、結果のみである。



いついつまでに何をどうします。

それだけで十分である。
無駄に長い演説も討論も不要。
それでいて、有権者には非常に分かり易いことこの上ない。


そして鳩山のように嘘をつかないこと。
期限を区切り「やる」と言ったが、「出来ませんでした」と平然と言った
まさに今世紀最悪の政治家
(今世紀は、まだ始まったばかりだが、しかし外れてはいないかと思う)

未だによく政治家をやっていられるなぁと思う。
この人にはプライドとかないんだろうか??

これこそ財政見直しを掲げるのであるならば、いの一番に議員を辞めてもらい
その分の議席すらとっとと減らせばいいのに...



あーそうそう、国民は嫌というほど、政治のゴタゴタ劇を見せられているが
特に先の東日本大震災後でも、この状況は一向に変わらない。

国難だの未曾有の危機だの言ってるけど、
誰がどう見ても、そこに危機感なんて全然感じないし、
こんな時でも、協力出来ないだの、やれ辞めさせてうんぬんかんぬんと
まぁ、まとめる気が一切ないかの様に思える。

方向性が定まらない最大の理由って、
ずばり政治家が多すぎるからじゃねぇ?

もし、政治家が3人しかいなければ、間違いなくすぐ物事って決まるはず。
数百人もいるから、弊害ばかり生じているかと思われる。
スピードを求められる中で、現行の体制は
すでに時代遅れの何ものでもないし、
相変わらず、保身だの利権だのくだらないしがらみに雁字搦め(がんじがらめ)になって
いる政治家はすでに本来あるべき政治家ではない。

ただ甘い汁を吸いたがっているだけである。
国会議員の人数を削減するといいつつも未だ着手出来ないあたりが
この国の政治の最大の問題である。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポスト紳助」の有力候補は? 千原Jr、上田晋也、ロンブー淳

2011-08-25 | 動画・映画・テレビ・DVD
「 島田紳助さんが2011年8月23日に芸能界からの引退を発表。
その原因が暴力団との関係ということで、紳助さんが司会を務めていた
全ての番組の放送が見合わせとなる。
しかし、いずれも高視聴率の人気番組のため、完全打ち切りにするかどうか
テレビ各局は頭を悩ませている。

 そうしたなかネットでは、紳助さんが司会を務めた番組の後釜は誰がいいのか、
といった意見交換が活発になっている。
千原ジュニアさん、上田晋也さん、田村淳さんなどの名前が挙がっている。


■「開運!なんでも鑑定団」は番組を継続する

 紳助さんが司会を務める番組は「行列のできる法律相談所」
「人生が変わる1分間の深イイ話」(日本テレビ)。
「クイズ!ヘキサゴン2」(フジテレビ)。
「開運!なんでも鑑定団」(テレビ東京)。
「紳助社長のプロデュース大作戦!」(TBS)。
「クイズ!紳助くん」(朝日放送)。
また毎年恒例のTBSの特別番組「オールスター感謝祭」や、
マンザイ日本一決定戦「M-1」の代わりに年末にフジテレビで放送予定の「THE MANZAI 2011」もある。

 24日放送の「クイズ!ヘキサゴン2」は放送が中止され
「タカトシ・温水の1000円握って食べまくり旅」に差し替えられた。
多くのテレビ局は9月中旬放送分まで収録済みだが、放送は見送られるか、
紳助さんの出演部分をカットすることになる。

 しかし、多くが高視聴率の人気番組。打ち切りにして新番組に変えるかどうか悩んでいる。

 「開運!なんでも鑑定団」は番組を継続する、と発表した。
スポーツ紙などでは紳助さんの代わりの司会について「開運!なんでも鑑定団」は、
石坂浩二さんが当面1人で司会を続けた後に、石坂さんと気の合うタレントを迎える、
「行列のできる法律相談所」は、かつて紳助さんが謹慎で番組を休んでいた時に
代理で司会をした東野幸治さんが司会になる、などと予想している。

■千原Jrは紳助と顔や雰囲気が似ている?

 ネットでは、「法律相談所」についてはやはり東野さんを予想する人が多い。
「ヘキサゴン」は今田耕司さん。「深イイ話」は、現在の羽鳥慎一アナはそのままで、
西尾由佳理アナか、お笑いコンビ「チュートリアル」を加える。
「クイズ!紳助くん」は円広志さん。「プロデュース大作戦!」はノッチさん。
「オールスター感謝祭」は田村淳さん、今田耕司さん。「鑑定団」は石坂さん一人でいい、
というものが多いが、藤井隆さんの名前も挙がっている。

 また、番組とは別に「ポスト紳助」を狙えそうなタレントとして、
千原Jrさん、上田晋也さん、田村淳さんなどの名前が挙がっている。千原さんについては

「顔や雰囲気が似ている」

という意見が多い。」
                  (「Yahooニュース」より引用)



まぁ正直な話、ポスト島田紳助に誰がふさわしいのかなんてどうでもいいが、
誰がやっても紳助と同じモノが出来る訳でなく、全く別ものになるのは必至。


紳助の最大の喋りの上手さは、おちゃらけ、おふざけ、不真面目な展開で話を
膨らませながら、一気に「いい話」へ持っていく、いわゆる視聴者を
「引き込む」話術を持っているところ。

好みが分かれるのは当然なので、良い悪い、好き嫌いは全く別の次元の話として、
客観的に見て、ここら辺は他の芸能人の喋りのテクニックとして一線を画している
なぁと思う。

単純に言えば、話のオチなのだが、それが笑いでなく、時折ちょい感動を
織り交ぜる点である。
しかも、ふざけて言ってるのかと思うと、マジマジと言ってたりする。



ここで、「ポスト紳助」と名前が挙がっている3人について
ちと、触れてみることにする。


(あくまで、個人的な印象であることを前提に読んで欲しい)
千原Jr、ロンブー淳、くりぃむしちゅー上田、
確かに、この3人は喋りがたつし、上手いと思う。



Jrは、独特の着眼点があり「なるほど」と感心させられるケースが多い。
非常にセンスを感じさせるところ。ただマイナス点としては声質だろうか?
全然話は変わるが、Jr.の下の名前って知らないや...笑



ロンブー淳は、時々鎌をかけたり、話に伏線をはったりと、いわゆる「日常レベル」での
誰にでも分かる間口の広さを持っている。
これを取っ付き易いと感じるか、チープに感じるか好みは分かれるところかもしれない。



一方、くりぃむしちゅー上田は、基本的な知識の豊富さと引き出しの多さ
持って生まれた頭のキレの良さは流石だと思う。
独特でない処が、パンチが効いてない様に映るのかもしれない。


まぁ、いずれにしても芸能界も上がいなくならない限り、下のモノが上にのし上がるのは
なかなか難しいところがあるのかと思う。
そう言った点では、今回の一件は、閉塞感を打破出来る可能性もあるし、
逆に面白くない方向へ一気に加速させるかもしれない。

吉と出るか凶と出るか、いよいよパンドラの箱を開けようとしている
気がしないでもない。(大袈裟か...笑)
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島田紳助、“黒い交際”発覚で芸能界引退

2011-08-24 | 政治・経済・社会・ニュース
「 よしもとクリエイティブ・エージェンシーは23日、
所属タレント・島田紳助(55)の芸能界引退を発表した。
2004年6月頃から2007年6月頃までの3年間に「暴力団関係者との間に一定の
親密さを伺わせる携帯メールのやり取りを行っていた」ことが判明したためで、
本人も行為を認め、自ら引退を申し出たとしている。

以下は同社が発表したコメント全文。


ファンのみなさまへ
関係者 各位

島田紳助 芸能活動引退に関するお知らせ

 このたび、弊社所属のタレント・島田紳助について、
平成23年8月23日をもって芸能活動を引退することとなりましたので
ご報告申し上げます。

 弊社の調査によれば、島田紳助について、
平成16年6月頃から平成19年6月頃までの間、
暴力団関係者との間に一定の親密さを伺わせる携帯メールの
やり取りを行っていたことが判明いたしました。
このような行為は、社会的影響力の高いテレビ等のメディアに
出演しているタレントとしては、その理由を問わず、許されないものであります。

 今回判明した行為自体は法律に触れるものではなく、
また、経済的な利害関係が認められるものでもありません。
しかしながら、島田紳助が、多数のテレビ番組にメイン司会者として出演している
こと等に鑑みれば、弊社としては厳しい態度で臨むべきであると判断するに至りました。

 この点について本人に事実確認を行った結果、
当該行為を認め、何ら弁解することなく深く反省したうえ、
今後について、自ら社会的責任を取って芸能活動から引退したい旨の
申出を受けましたので、弊社はこれを了承し、
本日限りで芸能活動から引退することとなりました。

 弊社では、皆様からのご批判・ご意見を全て真摯に受け止め、
今後の会社運営に生かしていくとともに、さらに反社会的勢力との関係を
断ち切る取り組みを一層強化してまいる所存です。

 最後となりますが、島田紳助が出演するテレビ番組等を楽しみにして
頂いていたファンのみなさまを始め、関係各位の信頼を裏切り、
多大なるご心配とご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

以上」
                  (「Yahooニュース」より引用)



え!??マジ!!????


何か急だぞ。

本日付けでいきなり引退って急すぎる。
おいおいおい、紳助が出演している番組はどうなるんだ???

潔いっていえば、潔いけど、
何を急いで、急かされるかの様に芸能界を引退するのかよく分からないなぁ...
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏骨鶏パトカーに乗って任意同行

2011-08-23 | 雑記・日記
「横浜市内の舞岡公園で捕獲された烏骨鶏とみられる鳥(神奈川県警戸塚署提供)。
公園の男性職員が発見、事務所で預かっていた。
飼い主が現れず、通報を受けた同署員が「パトカーで任意同行した」という」
                  (「時事通信社」より引用)




警察官「署まで来てもらおうか」
烏骨鶏「コケーッ」
警察官「コケーじゃあない。さぁこい!」
烏骨鶏「コケーッ、コケーッ!」

任意同行って...どう見ても強制連行だよな...笑




まぁ、どうでもいいコントは置いておいて、
といっても、今日取り上げるこの記事自体どうでもいいといえば、
どうでもいいんだけど(この話題じゃぁ話ふくらまねぇーよ)、
実は(以前ブログに書いたかな)その昔、烏骨鶏を飼っていた時期があり、
何となく「懐かしいなぁ」って思った。

臆病者の事をチキンと呼ぶが、
まぁニワトリというのは実に臆病な鳥で、飼った事がある人なら
「なるほど、確かに」とうなづくことであろう。

ペットとしてみると、なかなかなついてこないので、
飼っていても正直あまり楽しくない。


しかし、これが食べ物を見せると一転、すぐに寄ってくる。
挙げ句の果てに、食べ物に向かって飛びかかってくる。(笑)


庭に放し飼いにして、遠くから眺めていると足で土を掘り、くちばしで
突き何かやっているが、正直何をしているのか分からない。
(虫とかなんかを取っている様にも見えなくもない)

なつかない生き物は遠巻きに見て楽しめるかどうかなんだろうなぁ。

まぁ見た目は可愛いくて、足なんかオシャレに毛が生えてたりするし。
温かい目でみてやれば、微笑ましいかも...。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PodCast三昧な毎日

2011-08-22 | 音楽・ラジオ
新型iMacを購入して早3ヶ月。


今までもMacを使っていたが、とにかく旧式過ぎてアプリケーション他、
周囲の様々な環境が変わっていて、対応してない事が非常に多かった。
(ということが、新iMacを購入して分かった。)


今までにない使い方の一例としてPodcast。
その中でも、特によく聴いているのが伊集院光と爆笑問題。

共に2006年から週一(か、それ以上)ペースで更新され、約5年分あるので、
その本数といえば、相当数であることは容易に想像出来るかと思われる。



まず、伊集院の方を毎日通勤での行き帰りや、家に帰ってきてからも
夕食後、部屋に籠って聴きまくり、ようやく何とか全部聴き終えた。
(ホントにやっと全部聴いたって感じ。達成感よりたまった夏休みの宿題を慌ててこなす様な)



次いで、今度は爆笑問題。

こちらも伊集院と同様に通勤&自宅にて必死に聴きまくっている。
爆笑問題の方が、1本あたりの放送時間が長いため思ったほど進まない。
ようやく2年分を聴き終えた。

理由はないけど、「ライオン刑事(デカ)」がオキニいりで、
ついついガォー!と言ってしまう。
(気になる方は是非Podcastを是非聴いてくだされ。
何かくせになる感じ。完全にリスナーでないと分からないネタだ...)


Podcastのレビューを見ると、明らかに伊集院派と爆笑問題派がいて、
どっちが面白い、期待してたより面白くないと綴っている。


伊集院は、自身の発想やら切り口で毒づいた、
まさに「伊集院」のトークを展開しているのに対し、
爆笑問題は、いわゆるハガキ職人の投稿する面白ネタに2人が上手く膨らませる感じ。

番組の作り自体が大きく異なるので、どっちがどうというのは単純に比較出来ない。
(ラーメンとカレーどっちが美味い?と比較しているようなもの。)


ということで、残り1年半分となった。
9月半ばには、何とか全部聴き終わると思うけど...

それにしても、この2番組は大学時代、東京にいた頃は毎週聴いていたが、
静岡に戻り、TBSの受信状態が宜しくなく、全然聴いていなかっただけに
このような形でまた聴く事が出来る様になったのは、個人的には非常に嬉しい。

爆笑問題二人のトークの中で、ふと出てきたキャラクター「てっぺちゃん」、
確か、その昔何か言ってたような気がするが、すっかり忘れていた。
思わずネットで検索すると「あった!」


これが「てっぺちゃん」
確か、太田がデザインしたのではなかったかなぁ???
(違ってたらスマソ)


元々ラジオっ子で、高校時代の一時期、ハガキ職人でもあったので
特に爆笑問題のラジオに投稿されてくるハガキの内容を聴いていると
沸々と当時の職人魂が沸いてくる。

しかし、もうあの頃の様にハガキを投稿する事はないなぁ...
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり献血の旅 甲府献血ルーム

2011-08-21 | 献血
先日、Jリーグのアウェイ甲府戦を観戦するため、甲府駅近辺に立ち寄った時のこと。


サブリミナル的に視界に飛び込んできたものは...




献血ルーム献血ルーム献血ルーム献血ルーム



ん!?献血ルームだってぇ?
「こんなところに献血ルームがあるんだ...」



(流石にその日は、一緒に友達も観戦に訪れていたので「献血してくるよ」とは
言えなかった...)






ということで、近々是非訪問したいなと思っていたのが、本日ついに実現、
今回、「ぶらり献血の旅」シリーズ第15弾(12箇所目)として訪れた先は、




甲府献血ルーム



「ぶらり献血の旅」を始めた頃は、全然候補の対象に入っていなかった
山梨エリア(山梨の方すんません)。
(まぁ、地元静岡、よく行く神奈川、東京への訪問をメインに考えていたため)


9時半過ぎ、それとなく準備をして出発。
まぁ甲府までは2時間~2時間半くらいで着くなぁと思いながら
国道52号線をひたすら北上。

曇り空に若干雨もパラパラしていて、昨日までの暑さとは打って変わり、
ほぼエアコン要らずで、窓を開け自然の風を全身で受けながら、
予定通り、12時過ぎに到着。




(入り口)

(1階の廊下を一番奥まで行くと献血ルーム専用のエレベーターが)

(1階の廊下の側面にはあれこれポスターが)

エレベーターで3階まであがり、扉が開くといきなり受付。
(一歩踏み出すとそこは受付)
「あれ???」ロビーみたいな所とか、廊下はないの???
(少し面食らう)

献血カードを差し出すと、
「夏休みは、県外から献血に来られる方多いんですよね。帰省ですか?」
と聞かれたので、
「いえ、遊びにきたついでに」と答える。
(どうも、「献血しにはるばる来ました」と未だに言えない)

タッチパネルで問診票に答え、血圧の測定をセルフで行う。
前回、「神奈川」で献血しているのを見ている職員さんは、
「他の献血ルームでは自分で血圧とか測定するんですか?」と聞いてきた。
「まちまちですね」と答える。
(都内はセルフが多い様な気がする...。)


次に問診室に入り、ここの先生がやたら過去3回の数値と比較したりして
「異常ないですね」と言われる。
(過去の数値と比較する先生に初めて会った)


一旦、ロビーに戻り、採血までしばし待つ。
ここで視界に飛び込んでくるのが、壁一面にずらーっと並んだ漫画。
(ホント言うと、受付の段階で「なんだこりゃぁ!?」って感じで
この壁一面びっしりの漫画の量に驚いた。)
まさに漫画、漫画、漫画で今までで行った献血ルームで最も漫画が充実して
いたと思う。

ちなみにこの漫画が入っている本棚の上には、けんけつちゃん人形が
6、7体これでもかーって感じで並んでいた。


採血を済ませ、準備ができるまで、また暫く漫画を読みながら待つ。
決して広いルームではないが、それほどドナーも多くないせいか、
すんなり自分の番が回ってくる。

ベッドは10床。
献血する部屋は、規模といい雰囲気が何処となく
浜松の献血ルーム「みゅうず」を思い出させる様な感じだった。

特筆すべきは、この献血ルーム、一応、それぞれの部屋の仕切りはあるものの、
節電の影響なのか、ドアは全て全開で、一番奥のベッドから真反対の
エレベーターの入り口まで丸見え。(筒抜け状態)

しかもその間、遮るものは一切なし。



何と風通しのいい献血ルームなんだろう...笑
(いや、そうじゃなくて...)


看護士さんから、「ここだけテレビ壊れちゃってるんですよ。何か読みます?」
と言われる。確かに自分のベッドのところだけテレビがない。
(配線まではきちんとあるんだけど...)
まぁ、寝てればいいやと思っていたので、「構わないですよ」と流す。


40分程度で終了。
終わるとアイスのコインと提携駐車場の無料券(2時間分)とSOYJOYを貰う。
残念ながら、記念品等はなし。

一応、今回の処遇品
(処遇品って言えるのだろうか??)

SOYJOY(ストロベリー味)
(特にけんけつちゃんのイラストとかは入ってないッス)

【総括】
ドリンク→飲み放題。
お菓子 →なし。(後日、コメントにてご指摘いただきました。有るそうです。見落としたか...)
DVD →なし。テレビのみ
雑誌  →漫画の充実度は超ピカイチ(売れ筋が揃っている)


何か、「夏休みの思い出作りに山梨に行っちゃいました」って感じだった。

個人的には、前回の川崎の様に新装開店の大きくて綺麗な献血ルームも
それはそれでいいと思うけど、一方で今回の甲府の献血ルームの様に
お世辞にも綺麗とは言えない(雑居ビルみたいな感じ)ところで、
こじんまり(アングラな感じで)営業している方がどことなく落ち着く。

あと、思いのほかドナーが少なく(たまたまそういう日だったのか?)
すぐに自分の番が回ってくるのは非常に良かった。
休日、有楽町献血ルームに予約なしで行こうものならそりゃあ大変なことに...


【山梨の献血ルーム】
1/1制覇 いきなりコンプリート!w
(んー山梨県は1つしか献血ルームがないからなぁ...)

ご当地けんけつちゃん 山梨Ver.

ちょっと話がずれるが、ふと前回川崎で献血した時の看護士さんの言葉が
脳裏をよぎった。
「静岡も血液不足しているのにね...」
「今日はどうだったのだろう?」と静岡の日赤のHPを見てみると、

わぉ!思いっきり不足してるじゃん!
8/18時点なので、この週末に解消されているかと思うけど...
(ちなみに自分はO型)

【住所】山梨県甲府市丸の内1-17-17 NIS甲府ビル3階
【電話】055-235-3135
【成分献血】10:00~16:00
【全血献血】10:00~17:00
【定休日】 12/31、1/1
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川島が侮辱的行為に涙…相手ファンが「カワシマ!フクシマ!」と挑発

2011-08-20 | サッカー
「 19日に行われたベルギーリーグ第4節のゲルミナル戦に
先発出場したリールスの川島永嗣が、悲しみに打ちひしがれた。
ベルギーやオランダ、フランスなど複数のメディアが報じている。

 ゲルミナルのサポーターは川島を、「カワシマ!フクシマ!」と挑発。
チャントと同時にビールのコップを投げつける者もいた。
東日本大震災に見舞われた福島を揶揄するようなチャントに激怒した
川島はファンと審判に猛抗議。

試合は一時的に中断し、1-1で引き分けた後に、
川島はロッカールームで涙を流していたという。

 川島はオフシーズン、被災地へと足を運び、震災の爪あとを目撃。
被災した人々とも交流を持っていただけに、福島を侮辱するチャントに心を痛めている。」
                 (「Yahooニュース」より引用)



「相手を思いやる気持ち」というものを幼き頃から教育されているだろうが、
残念ながら、どこの世界でも差別、侮辱的発言をする愚かな人たちがいるのは確か。

一部の心ない人たちの行為であるとは思うが、(それでもチャントとなると
それなりの人数なのかとも思われる)遠い異国のリーグで頑張っている
日本人がこのような本人の立ち振る舞い等とは全く関係ない処で晒されているのは
何とも心苦しい。

そして川島選手自体、気持ちを全面に押し出すタイプの熱い気持ちのこもった
まっすぐな選手であるが故に、この事態は何とも許し難く
(川島選手のみならず、良識ある人なら許す事は出来ないが)
抗議に出た事は、容易に察する。


今シーズンのJリーグでも静岡ダービーにて一部の愚かな磐田サポがとんでもない
暴挙に出て、非常に嫌な思いをしたし、試合前のスタジアムを随分
しらけた感じにした。(おもいっきりぶち壊してくれた)


サッカーは、あくまでサッカーというスポーツだ。
サッカー場へはサッカーを観に足を運んでいる。
それ以上でもそれ以下でもなく。

そこにサッカーに関係ない差別的、侮辱的発言
持ち込まないで欲しい。


それをする事で一体どうなる?どうしたい?
やるからには、きちんと説明して欲しい。
そして「ただ何となく」とか「おもしろ半分に」なんて間抜けな理由
述べようもなら絶対許せない。そんな愚かな人間はスタジアムへ来る資格なんかない。

いや、人間として生きてる資格なんかない。
そんな下らない人間がいなくなれば、少なからずこの世は
嫌な思いをする人や、つらい涙を流す人が一人でも少なくなる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全地帯

2011-08-19 | 音楽・ラジオ
今日は、あれこれYouTubeを見ていたら、随分懐かしいアーティストのものが...


その名は、安全地帯


まぁ、音楽は人それぞれ思い出があり、その音楽を聞くと
よく聞いた当時を思い出したりして、色々感慨深い所もある。

ということで、個人的に懐かしさとかあれこれで
震えたものを幾つかピックアップ。















それぞれの曲に思い出があり、懐かしさがあり、語ろうと思えば
それなりの記事になるのだろうけど、ここはまぁ完全に自己満足で
自己陶酔の世界なのでお許しあれ...笑
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする