探索・採集・飼育みたいな雑記的記録

北海道の自然探索と生物の飼育観察・採集記みたいなものを漫然と、かつ自己中心的に紹介するとかしないとか。

ハムシ回避探索

2017年05月26日 | 自然探索記~採集記(道北)


キヌツヤミズクサハムシ Plateumaris sericea
ハムシの季節到来だ。
スゲにはキヌツヤスゲハムシ、オオウバユリにはカタクリハムシ、ハンノキにはハンノキハムシ、ヤナギにはヤナギルリハムシなど、見かける草木には何かしらのハムシがお祭り状態。
陳腐で人気のない面々であるが、やっと春が来たなと嬉しく思ったりもする。
そんなハムシ密度が高い山地でハムシを極力無視しながら探索。


こちらは雄


なぜか小型のミヤマクワガタがオオハナウド(?)にしがみついていた。


むむ、5本指の足跡・・・アライグマだ。
いつの間にか北海道全域に分布してしまっているらしい。
至る所で足跡は見かけるが、野生の個体を見かけたことはない。


何を思う?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。