ガウスの旅のブログ

学生時代から大の旅行好きで、日本中を旅して回りました。現在は岬と灯台、歴史的町並み等を巡りながら温泉を楽しんでいます。

旅の豆知識「普通索道」

2017年09月20日 | 旅の豆知識
 旅行先では、いろいろな乗り物に乗ることがあると思いますが、山への急勾配を登るときに、ロープウェイを利用したことがあるのではないでしょうか。急傾斜で高いところを上がっていくので、スリリングで、とても眺望がよかったりします。やはり旅先での印象は、景観のすばらしさが大きいと思われますが、スリルを味わった体験も貴重です。
 高度経済成長期以降、スキー場が急速に増え、そこに、ゴンドラなどと呼ばれるタイプのものが出来、ロープウェイとそれらを含めて、法律上は「普通索道」と分類されています。スキー場に建設されたものでも、夏場も観光用に運行されているところもあって、旅行先でそういうものを利用してみるのも、面白いのではないでしょうか。

〇「普通索道」とは?
 索道とは、空中に架設した鋼索に運搬器を取りつけ、人や荷物を運搬する装置とされていました。日本では、「鉄道事業法施行規則第47条」により普通索道と特殊索道の2つに分類され、普通索道は、「扉を有する閉鎖式の搬器を使用して旅客又は旅客及び貨物を運送する索道をいう」とされ、一般にロープウェイやゴンドラなどと呼ばれ、特殊索道は、「外部に解放された座席で構成されるいす式の搬器を使用して旅客を運送する索道をいう」とされ、一般にチェアリフトや滑走式リフト(Jバー・Tバーリフト)などと呼ばれています。
 また、普通索道は、その方式によって、交走式と循環式に大別され、さらに単線や複線などの分類によって、以下の7つに分けられました。
<交走式>
・単線交走式普通索道(交走式ゴンドラ)
 1本のロープに固定された閉鎖式の搬器が、交互に往復する索道
・複式単線交走式普通索道(交走式フニテル)
 1本ずつ並列に張られたワイヤロープに固定された閉鎖式の搬器が、交互に往復する索道
・複線交走式普通索道(交走式ロープウェイ)
 閉鎖式搬器を懸垂しているロープとけん引するロープが別々で、それぞれの搬器が交互に往復する索道
<循環式>
・単線固定循環式普通索道(固定循環式ゴンドラ)
 一定の間隔で1本のワイヤロープに固定された閉鎖式の搬器が、循環運転する索道
・単線自動循環式普通索道(自動循環式ゴンドラ)
 停留場間では一定の間隔で1本のワイヤロープに固定された閉鎖式搬器が、停留場ではワイヤロープの放索と握索を自動的に行い循環する索道
・複式単線自動循環式普通索道(自動循環式フニテル)
 停留場間では一定の間隔で1本ずつ並列に張られたワイヤロープに固定された閉鎖式搬器が、停留場ではワイヤロープの放索と握索を自動的に行い循環する索道
・複線自動循環式普通索道(複線自動循環式ゴンドラ)
 閉鎖式搬器を懸垂しているワイヤロープとけん引するワイヤロープが別々で、停留場では双方のワイヤロープの放索と握索を自動的に行い循環する索道
 動力を用いた近代的な普通索道は、明治時代の1890年(明治23)に、栃木県の足尾銅山に架設された貨物輸送用のものが最初とされています。人員輸送用としては、遊戯施設として、大正時代の1912年(大正元)に、大阪の新世界に、娯楽場ルナパークと通天閣を結ぶ4人乗りロープウェーが開業したのが最初でした。本格的な人員輸送用としては、昭和時代前期の1927年(昭和2)に、三重県矢ノ川峠において開業したロープウェー(1,254m)が最初とされていますが、1936年(昭和11)には、休止撤去されています。現存する日本最古の人員輸送用の普通索道は、1929年(昭和4)に開業した奈良県の吉野ロープウェーで、2012年(平成24)に機械遺産に認定されました。
 太平洋戦争中には、不要不急施設として、撤去されるものもありましたが、戦後は新設されるところもあって、1955年(昭和30)時点では、普通索道は12路線あったのです。しかし、高度経済成長期の観光ブーム・スキーブームにも乗って、観光地やスキー場などに建設されて急速に増え、1996年(平成8)3月末時点では、普通索道が188路線(302.6km)にもなりました。しかし、その後乗客の減少や施設の老朽化等により休止・廃止されるところもあって、現在運行されている普通索道は、157路線となっています。

☆「普通索道」のお勧め

(1)旭岳ロープウェイ(北海道上川郡東川町)
 このロープウェイ(3線交走式、101人乗ゴンドラ2輛)は、北海道の最高峰旭岳の5合目にあにあたる旭岳温泉の山麓駅(標高約1,100m)から、山頂姿見駅(標高約1,600m)にかけて運行しています。昔は、小型のロープウエイで、待ち時間が長かったそうですが、2000年(平成12)6月26日から、スイスガラベンダ社制の101人乗りロープウェイに掛け替えられて、運転再開されました。北海道のほぼ中央に位置する大雪山国立公園(広さ23万ha)は、2,000m級の山々がおよそ50kmにもわたって連なっていますが、その中の主峰旭岳(2,290m)に上るメインルートとなっています。山頂姿見駅から、姿見の池まで散策してみましたが、すばらしい紅葉と、山々の眺望を楽しむことが出来ました。

(2)明智平ロープウェイ(栃木県日光市)
 このロープウェイ(3線交走式、16人乗ゴンドラ2輛)は、1950年(昭和25)に出来たものです。明智平パノラマレストハウスから展望台まで、16人乗りの赤い小さなゴンドラは随時出発していて、約3分で、運んでくれました。ここからの眺めはすばらしく、華厳の滝と中禅寺湖が一望でき、まるで絵葉書を見ているようです。しばし写真を撮りながら見とれていました。山道を少し散策してから、下りのロープウェイに乗りましたが、とても印象に残ったのです。

(3)駒ヶ岳ロープウェイ(長野県駒ヶ根市)
 このロープウェイ(3線交走式、61人乗ゴンドラ2輛)は、高低差が950mあることと、終点の千畳敷駅の標高が2,611.5mと高いことの2つが日本一です。これは、わが国最初の試みとして、標高2,956mの駒ヶ岳目指して架けられた高山ロープウェイでした。開通は、1967年(昭和42)ですが、開業以来30年を経過する中で、1998年(平成10)11月1日にリニューアルオープンしたそうです。このロープウェイに乗ろうとすると、菅の台から先は、一般車は通れないので、専用バスに乗り換えなければなりません。そのバスで、ヘアピンカーブを幾度となく回り、標高を上げながら、37分でロープウェイの始点しらび平駅(標高1,661.5m)に到着します。そこからは、距離2,335.5mを秒速7.0mという高速で上っていき、7分30秒で、終点千畳敷駅(標高2,611.5m)まで運んでくれるのです。晴れていれば、眼下にはすばらしい景色が展開します。氷河によって出来た千畳敷カールを散策すると様々な高山植物と出会うことが出来、天気さえよければ、富士山をはじめ南アルプス連峰、御岳山、乗鞍岳、北アルプスを一望できるのです。ほんとうにすばらしい景観です。

(4)吉野山ロープウェイ(奈良県吉野郡吉野町)
 奈良市の南方、近畿日本鉄道吉野山線の終着吉野駅からいくらも歩かないところに、吉野山ロープウェイ(4線交走式、28人乗ゴンドラ2輛)の山麓駅があります。1929年(昭和4)3月12日開通した、現存する日本最古の普通索道なのです。ここから、高低差103m、距離349mを3分ほどで山上駅まで運んでくれました。以前は、吉野山への参拝客がつづら折りになった山道を上っていったそうですが、このロープウェイが出来て、ずいぶん楽になったとのことです。

(5)千光寺山ロープウェイ(広島県尾道市)
 このロープウェイ(3線交走式、31人乗ゴンドラ2輛)は、1957年(昭和32)に出来たもので、このゴンドラがレトロな感じで、尾道らしいのです。上って行く、その途中から見える千光寺や尾道市街、瀬戸内海の眺望はすばらしく、あっというまに山上駅へと運んでくれました。その先にある展望台から、見える景色は、まさに絶景で、尾道水道から向島そして、瀬戸内海の島々が遠望できるすばらしい眺めなのです。対岸には、旧日立造船のドッグが見え、渡船が往復していて、とても絵になるので、何枚も写真を撮ってしまいました。

(6)阿蘇山ロープウェイ(熊本県阿蘇市)
 このロープウェイ(4線交走式、 91人乗ゴンドラ2輛)は、1958年(昭和33)に世界で初めて活火山に架けられたものだそうです。登山バス終点の山麓駅から、中岳火口縁の山頂駅まで、 高低差108m、距離858mを4分間で運んでくれます。ゴンドラは、91人乗りと大型です。中岳火口からは、噴煙が上がり、まさに活動中の活火山の様子を見ることが出来ます。

☆日本で営業中の「普通索道」一覧

<北海道>
・藻岩山ロープウェイ(札幌振興公社)札幌市南区
・札幌国際スキー場・スカイキャビン8(札幌リゾート開発公社) 北海道札幌市南区
・札幌国際スキー場・スカイキャビン6(札幌リゾート開発公社) 北海道札幌市南区
・サッポロテイネ・テイネエイトゴンドラ(加森観光) 北海道札幌市手稲区
・キロロスノーワールド・キロロゴンドラ(キロロアソシエイツ) 北海道余市郡赤井川村
・小樽天狗山スキー場・小樽天狗山ロープウエイ(中央バス観光商事) 北海道小樽市
・ニセコアンヌプリ国際スキー場・アンヌプリゴンドラ(中央バス観光商事) 北海道虻田郡ニセコ町
・ニセコビレッジスキーリゾート・ゴンドラ(ニセコビレッジ) 北海道虻田郡ニセコ町
・ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ・ヒラフゴンドラ(ニセコ高原観光) 北海道虻田郡倶知安町
・ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ・エース第2センターフォー(ニセコ高原観光) 北海道虻田郡倶知安町
・ウィンザースノービレッジ(ザ・ウィンザー・ホテルズインターナショナル) 北海道虻田郡洞爺湖町
・ルスツリゾート・ウエストゴンドラ(加森観光) 北海道虻田郡留寿都村
・ルスツリゾート・イーストゴンドラ1号線(加森観光) 北海道虻田郡留寿都村
・ルスツリゾート・イーストゴンドラ2号線(加森観光) 北海道虻田郡留寿都村
・ルスツリゾート・イゾラゴンドラ(加森観光) 北海道虻田郡留寿都村
・有珠山ロープウェイ(ワカサリゾート) 北海道有珠郡壮瞥町
・旭岳ロープウェイ(ワカサリゾート) 北海道上川郡東川町
・黒岳ロープウェイ(りんゆう観光) 北海道上川郡上川町
・サホロリゾート・サホロゴンドラ(加森観光) 北海道上川郡新得町
・カムイスキーリンクス・ゴンドラ(旭川北インター開発公社) 北海道旭川市
・富良野スキー場・富良野ロープウェー(プリンスホテル) 北海道富良野市
・富良野スキー場・北の峰ゴンドラ(プリンスホテル) 北海道富良野市
・アルファリゾート・トマム ・アルファキャビン(星野リゾート・トマム) 北海道勇払郡占冠村
・マウントレースイ・シャトル6ゴンドラ(夕張リゾート) 北海道夕張市
・登別温泉ロープウェイ(登別温泉ケーブル) 北海道登別市
・函館七飯スノーパーク・七飯ゴンドラ(鈴木商会) 北海道亀田郡七飯町
・函館山ロープウェイ(函館山ロープウェイ) 北海道函館市

<東北>
・八甲田ロープウェー(八甲田ロープウェー) 青森県青森市
・青森スプリング・スキーリゾート・ゴンドラ(青森リゾート) 青森県西津軽郡鯵ヶ沢町
・安比高原スキー場・安比ゴンドラ(岩手ホテルアンドリゾート) 岩手県八幡平市
・安比高原スキー場・ザイラーゴンドラ(岩手ホテルアンドリゾート) 岩手県八幡平市
・夏油高原スキー場・第1ゴンドラ(夏油高原開発) 岩手県北上市
・岩手高原スノーパーク・ゴンドラリフト(鈴木商会) 岩手県岩手郡雫石町
・雫石スキー場・雫石ロープウェイ(プリンスホテル) 岩手県岩手郡雫石町
・雫石スキー場・雫石ゴンドラ(プリンスホテル) 岩手県岩手郡雫石町
・リゾートパークオニコウベ・テレキャビン(オニコウベ) 宮城県大崎市
・みやぎ蔵王えぼしスキー場・えぼし高原ゴンドラ(宮城蔵王観光) 宮城県刈田郡蔵王町
・阿仁スキー場・阿仁ゴンドラ(特定非営利活動法人森吉山) 秋田県北秋田市
・蔵王ロープウェイ(山頂線)(蔵王ロープウェイ) 山形県山形市
・蔵王ロープウェイ(山麓線)(蔵王ロープウェイ) 山形県山形市
・蔵王中央ロープウェイ(蔵王観光開発) 山形県山形市
・山形蔵王温泉スキー場・蔵王スカイケーブル(ヤマコー) 山形県山形市
・天元台ロープウェイ(天元台) 山形県米沢市
・猪苗代リゾートスキー場・天鏡台ゴンドラ(セラヴィリゾート泉郷)福島県耶麻郡猪苗代町
・裏磐梯グランデコスノーリゾート・ゴンドラ(東急リゾートサービス) 福島県耶麻郡北塩原村
・アルツ磐梯スキー場・アルツゴンドラ(磐梯リゾート開発) 福島県耶麻郡磐梯町
・あだたら高原スキー場・あだたらゴンドラ(富士急行) 福島県二本松市

<関東>
・筑波山ロープウェイ(筑波観光鉄道) 茨城県つくば市
・鬼怒川温泉ロープウェイ (鬼怒高原開発) 栃木県日光市
・明智平ロープウェイ(日光交通) 栃木県日光市
・ハンターマウンテン塩原・ゴンドラリフト (ハンターマウンテン塩原) 栃木県那須塩原市
・マウントジーンズスキーリゾート那須・ゴンダラ(ハンターマウンテン塩原) 栃木県那須郡那須町
・那須ロープウェイ(東野交通) 栃木県那須郡那須町
・榛名山ロープウェイ(谷川岳ロープウェー) 群馬県高崎市
・伊香保ロープウェイ(渋川市) 群馬県渋川市
・白根火山ロープウェイ(草津観光公社) 群馬県吾妻郡草津町
・パルコール嬬恋スキーリゾート・ゴンドラリフト(パルコール嬬恋) 群馬県吾妻郡嬬恋村
・谷川岳ロープウェー(谷川岳ロープウェー) 群馬県利根郡みなかみ町
・日光白根山ロープウェー(日本製紙総合開発) 群馬県利根郡片品村
・ホワイトワールド尾瀬岩鞍・岩鞍ゴンドラ(尾瀬岩鞍リゾート) 群馬県利根郡片品村
・宝登山ロープウェイ(宝登興業) 埼玉県秩父郡長瀞町
・鋸山ロープウェー(鋸山ロープウェー) 千葉県富津市
・箱根ロープウェイ(箱根ロープウェイ) 神奈川県足柄下郡箱根町
・箱根駒ヶ岳ロープウェー(伊豆箱根鉄道) 神奈川県足柄下郡箱根町
・晴遊閣大和屋ホテル・ロープウェー(晴遊閣大和屋ホテル) 神奈川県足柄下郡箱根町
・よみうりランド・スカイシャトル(よみうりランド) 川崎市多摩区・東京都稲城市

<中部>
・弥彦山ロープウェイ(弥彦観光索道) 新潟県西蒲原郡弥彦村
・湯沢高原ロープウェイ(ハイランドパーク) 新潟県南魚沼郡湯沢町
・ガーラ湯沢スキー場・ディリジャンス(ガーラ湯沢) 新潟県南魚沼郡湯沢町
・ガーラ湯沢スキー場・ランドー(ガーラ湯沢) 新潟県南魚沼郡湯沢町
・苗場スキー場・苗場・田代ゴンドラ (プリンスホテル) 新潟県南魚沼郡湯沢町
・苗場スキー場・プリンス第1ゴンドラ(プリンスホテル) 新潟県南魚沼郡湯沢町
・苗場スキー場・プリンス第2ゴンドラ(プリンスホテル) 新潟県南魚沼郡湯沢町
・かぐらスキー場・みつまたロープウェイ(プリンスホテル) 新潟県南魚沼郡湯沢町
・かぐらスキー場・かぐらゴンドラ(プリンスホテル) 新潟県南魚沼郡湯沢町
・かぐらスキー場・田代ロープウェイ(プリンスホテル) 新潟県南魚沼郡湯沢町
・六日町八海山スキー場・八海山ロープウェー(プリンスホテル) 新潟県南魚沼市
・舞子スノーリゾート・舞子ゴンドラ(舞子リゾート) 新潟県南魚沼市
・妙高杉ノ原スキー場・妙高杉ノ原ゴンドラ(プリンスホテル) 新潟県妙高市
・赤倉温泉スキー場・妙高高原ゴンドラリフト(赤倉観光ホテル) 新潟県妙高市
・キューピットバレイ・ゴンドラ(キューピットバレイ) 新潟県上越市
・立山ロープウェイ(立山黒部貫光) 富山県中新川郡立山町
・イオックス・アローザ・ゴンドラリフト(医王アローザ) 富山県南砺市
・立山山麓スキー場・ゴンドラ(大山観光開発) 富山県富山市
・昇仙峡ロープウェイ(昇仙峡ロープウェイ) 山梨県甲府市
・身延山ロープウェイ(身延登山鉄道) 山梨県南巨摩郡身延町
・河口湖天上山ロープウェイ(富士急行) 山梨県南都留郡富士河口湖町
・志賀高原スキー場・東館山ゴンドラ(志賀高原リゾート開発) 長野県下高井郡山ノ内町
・志賀高原スキー場・焼額山第1ゴンドラ(プリンスホテル) 長野県下高井郡山ノ内町
・志賀高原スキー場・焼額山第2ゴンドラ(プリンスホテル) 長野県下高井郡山ノ内町
・奥志賀高原スキー場・ゴンドラリフト(奥志賀高原リゾート) 長野県下高井郡山ノ内町
・竜王スキーパーク・竜王ロープウェイ(北志賀竜王) 長野県下高井郡山ノ内町
・野沢温泉スキー場・長坂ゴンドラ(野沢温泉) 長野県下高井郡野沢温泉村
・野沢温泉スキー場・日影ゴンドラ(野沢温泉) 長野県下高井郡野沢温泉村
・富士見パノラマリゾート・ゴンドラ(富士見町開発公社) 長野県諏訪郡富士見町
・白樺高原国際スキー場・蓼科牧場ゴンドラ(立科町) 長野県北佐久郡立科町
・横岳ロープウェイ(北八ヶ岳リゾート) 長野県茅野市(2012年4月1日から社名変更)
・白馬五竜スキー場・五竜テレキャビン(五竜) 長野県北安曇郡白馬村
・Hakuba47ウィンタースポーツパーク・第1ゴンドラ(白馬フォーティセブン) 長野県北安曇郡白馬村
・Hakuba47ウィンタースポーツパーク・第4ゴンドラ(白馬フォーティセブン) 長野県北安曇郡白馬村
・白馬八方尾根スキー場・ゴンドラリフト「アダム」(白馬観光開発) 長野県北安曇郡白馬村
・白馬岩岳スキー場・ゴンドラ「ノア」(白馬観光開発) 長野県北安曇郡白馬村
・栂池高原スキー場・栂池ゴンドラ(栂池ゴンドラリフト) 長野県北安曇郡小谷村
・栂池ロープウェイ(栂池ゴンドラリフト) 長野県北安曇郡小谷村
・駒ヶ岳ロープウェイ(中央アルプス観光) 長野県駒ヶ根市
・ヘブンスそのはらSNOW WORLD・高速ゴンドラ(ジェイ・マウンテンズ・セントラル) 長野県下伊那郡阿智村
・御岳ロープウェイ(アスモグループ〈御岳ロープウェイ〉) 長野県木曽郡木曽町
・おんたけ2240・御岳ゴンドラ山頂線(王滝村〈おんたけマネジメント〉) 長野県木曽郡王滝村
・アタミ・ロープウェイ(アタミ・ロープウェイ) 静岡県熱海市
・下田ロープウェイ(下田ロープウェイ) 静岡県下田市
・伊豆の国パノラマパーク・ロープウェイ(大日) 静岡県伊豆の国市
・日本平ロープウェイ(静岡鉄道) 静岡県静岡市駿河区・清水区
・かんざんじロープウェイ(遠州鉄道) 静岡県浜松市西区
・白山一里野温泉スキー場・ゴンドラリフト(スノーエリアマネージメント白山) 石川県白山市
・白山瀬女高原スキー場・ゴンドラリフト(スノーエリアマネージメント白山) 石川県白山市
・獅子吼高原・ゴンドラ(日本施設) 石川県白山市
・金華山ロープウェー(岐阜観光索道) 岐阜県岐阜市
・新穂高ロープウェイ・山麓線(奥飛観光開発) 岐阜県高山市
・新穂高ロープウェイ・山頂線(奥飛観光開発) 岐阜県高山市
・チャオ御岳スノーリゾート・ゴンドラフライングチャオ(飛騨森林都市企画) 岐阜県高山市
・高鷲スノーパーク・ゴンドラ(中部スノーアライアンス) 岐阜県郡上市
・ウイングヒルズ白鳥リゾート・ウイングゴンドラ(アルペン) 岐阜県郡上市

<近畿>
・御在所ロープウェイ(御在所ロープウェイ) 三重県三重郡菰野町
・八幡山ロープウェー(近江鉄道) 滋賀県近江八幡市
・箱館山ロープウェイ (マックアースリゾート) 滋賀県高島市
・びわ湖バレイ(ハイランドパーク) 滋賀県大津市
・比叡山ロープウェイ(京福電気鉄道) 京都府京都市左京区
・金剛山ロープウェイ(千早赤阪村) 大阪府南河内郡千早赤阪村
・六甲有馬ロープウェー(神戸すまいまちづくり公社) 兵庫県神戸市灘区・北区
・摩耶ロープウェー・まやビューライン夢散歩(神戸すまいまちづくり公社) 兵庫県神戸市灘区
・神戸布引ロープウェイ(神戸リゾートサービス) 兵庫県神戸市中央区
・須磨浦ロープウェイ(山陽電気鉄道) 兵庫県神戸市須磨区
・書写山ロープウェイ(神姫バス) 兵庫県姫路市
・姫路セントラルパーク(加森観光) 兵庫県姫路市
・城崎温泉ロープウェイ(城崎観光) 兵庫県豊岡市
・おじろスキー場・香美町小代ゴンドラリフト(おじろ観光協同組合) 兵庫県美方郡香美町
・吉野ロープウェイ(吉野大峯ケーブル自動車) 奈良県吉野郡吉野町
・葛城山ロープウェイ(近畿日本鉄道) 奈良県御所市

<中国>
・瑞穂ハイランド・ゴンドラリフト(瑞穂リゾート) 島根県邑智郡邑南町
・瑞穂ハイランド・第2ゴンドラリフト(瑞穂リゾート) 島根県邑智郡邑南町
・アサヒテングストンスノーパーク・ゴンドラ(ユートピア・マウンテンリゾート) 島根県浜田市
・宮島ロープウェー・山麓線(広島観光開発) 広島県廿日市市
・宮島ロープウェー・山頂線(広島観光開発) 広島県廿日市市
・千光寺山ロープウェイ(尾道市) 広島県尾道市
・岩国城ロープウェイ(岩国市) 山口県岩国市
・下関市火の山ロープウェイ(下関市) 山口県下関市

<四国>
・太龍寺ロープウェイ(四国ケーブル) 徳島県那賀郡那賀町
・箸蔵山ロープウェイ(箸蔵山ロープウェイ) 徳島県三好市
・眉山ロープウェイ(徳島市観光協会) 徳島県徳島市
・寒霞渓ロープウェイ(小豆島総合開発) 香川県小豆郡小豆島町
・雲辺寺ロープウェイ(四国ケーブル) 香川県観音寺市
・松山城ロープウェイ(松山市) 愛媛県松山市
・石鎚登山ロープウェイ(石鎚登山ロープウェイ) 愛媛県西条市

<九州>
・長崎ロープウェイ(長崎市) 長崎県長崎市
・雲仙ロープウェイ(雲仙ロープウェイ) 長崎県雲仙市
・阿蘇山ロープウェー(九州産交ツーリズム) 熊本県阿蘇市
・別府ロープウェイ(別府ロープウェイ) 大分県別府市


最新の画像もっと見る

コメントを投稿