WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

当番組を ゆっくりと見たいと思いまして・・・。
協力:日本経済新聞社 の経済主導のニュース番組、気に入っています。

WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2017/11/17(金)

2017-11-17 00:00:00 | 日記
WBSのサイト   過去の放送内容へ
店舗が簡単に設定 「ペッパー」企業向け新サービス ・ソフトバンクグループは、店舗などでペッパーを活用するための新サービス「お仕事かんたん生成2.0」をリリースする。ペッパーにしてもらいたい仕事を誰でも簡単に入力できるというもの。商品名や価格などが5分ほどで入力でき、ペッパーが話すイントネーションまで簡単に修正できる。こうした内容を10業種、100シーン用意した。これまでは導入企業ごとに個別で設定する必要があったが、その負担を小さくできるという。さっそく試験導入をした都内の飲食店では、英語でのトークとメニュー表示で外国人客を注文まで誘導できる機能に期待を寄せていた。また、ある総合病院では白内障患者への説明にペッパーを使ったところ、トークと同時に動画を再生できる新機能によって説明が分かりやすくなったと、評価されていた。
「世界に安全なトイレを」 日本メーカーのユニーク作戦 ・東京・明治神宮外苑のイベントに登場したのは、ガラス張りのトイレだ。リクシルが、約9億人いるとされる、屋外で用を足さざるを得ない人の気持ちを、体感してもらうために作った。リクシルは世界のトイレ事情の改善に取り組んでいて、2012年に開発した途上国向けの簡易トイレ「SATO」は、すでに600万人のトイレの衛生事情を改善したという。今月発表された新型SATOは、汚水タンクを2つ作り、一方がいっぱいになるともう一つのタンクに切り替える。そちらがたまっていく間に、古いタンクの汚水は堆肥となり肥料として使えるようになる。リクシルは2020年までに世界で1億人の衛生環境を向上させる目標を立てていて、将来はそれらの市場に自社の製品を売り込んでいきたい考えだ。
「ビジネスチャット」の先駆け 米大手が日本で本格展開 ・アメリカのビジネスチャット大手「スラック」がきょう、日本語版の提供を開始した。スラックは2014年にアメリカで始まったサービスで、最大の特長は企業の労務管理システムや他社のスケジュールアプリなどと連携できることだ。労務管理システムの記録を元に健康診断の予定をチャット上ですぐに調べられたり、グーグルカレンダーなどの予定と照合して社内メンバーが打ち合わせできる最適のスケジュールを提案してくれたりする。連携できるシステムやアプリは約1千種類で、世界で毎日600万人がスラックを利用しているという。国内のビジネスチャットでは「チャットワーク」や「ラインワークス」が広まりつつあるが、スラックは独自の強みを武器に日本での浸透を図る。
無資格検査問題 日産が会見 幕引きは… ・日産自動車は新車の無資格検査問題について記者会見を開き、発表した報告書の中で、38年前から無資格で検査をしていた可能性があることを明らかにした。西川社長は不正の背景に、現場の規範意識の薄さがあったと主張。さらに報告書が指摘したのは「人手不足」だ。追浜工場では主力車種「ノート」の生産が移管された際、完成検査員の不足が顕在化。しかし「追浜工場が移管を断ることは考えられない状況だった」という。さらに立ち入り検査などでも「隠ぺい」行為があったと指摘。経営陣の責任について問われると西川社長は「直接的にゴーン経営がどうこうではない」として、ゴーン会長など経営陣が認識していたことではないと主張した。日産は今後に向けて、正規の検査員の増員や、検査スペースの出入りを顔認証で管理するなどの再発防止策を掲げている。
所信表明演説でも「国難」強調 ・所信表明演説でも、先月の衆議院選挙と同じく「国難」を強調した。安倍総理大臣は演説の冒頭でこのように述べ、北朝鮮情勢について、アメリカのトランプ大統領訪日などを外交成果として訴えた上で、今後も圧力を強めていく考えを示した。国内の課題に挙げた少子高齢化については、幼児教育の無償化を柱とする「人づくり革命」など、新しい政策パッケージを来月策定すると表明した。今回の所信表明演説はおよそ3,500字と、安倍政権の中で最も短く、先月行われた衆院選で訴えた内容と同じような中身だったことから、野党からは「内容も熱意も薄い」などの批判の声が上がった。
中国特使 金氏側近と会談 ・核やミサイル開発を進める北朝鮮への、中国特使訪問に国際社会の関心が集まっている。中国共産党で対外交流政策を担う中央対外連絡部の宋濤部長がきょう午後、平壌に到着した。習近平国家主席の特使として派遣された宋濤氏はさっそく、金正恩・朝鮮労働党委員長の最側近である崔竜海・党副委員長と会談した。会談内容についてはわかっていませんが宋濤氏は北朝鮮側に、先月開かれた党大会の結果を報告したほか、核やミサイル開発をめぐる一連の問題に関しても意見を交わしたものと見られる。これに先立ち、アメリカのトランプ大統領は自らのツイッターに「大きな動きだ。何が起きるか見てみよう」と投稿し、北朝鮮に対する中国の役割に期待感を示した。
アメックスが小型店舗支援 ・クレジットカード大手のアメリカン・エキスプレス・インターナショナルは、きょう、横浜元町で地元の中小企業や個人の店での買い物を促すイベントを始めた。街中にはイベントのロゴをあしらった2階建てバスや、イルミネーションが登場するほか、アメックスのカード会員が加盟店で期間中に合計5千円以上の買い物をすると1千円のキャッシュバックが受けられる。
インド向けEVで協力 ・トヨタ自動車とスズキはきょう、インド市場向けのEV=電気自動車を2020年ごろに投入するために協力していくと発表した。今年2月に、両社が業務提携すると発表してから、初めての具体策だ。スズキがインド国内の工場で生産するEVに、トヨタが技術支援して、そのうちの一部をトヨタブランドとして販売する予定だ。
テスラ 初の電動トラック発表 ・アメリカの電気自動車メーカーのテスラは16日、テスラ初となる電動トラック「テスラ セミ」の試作車を発表した。「テスラ セミ」は、1回の充電でおよそ800キロの距離を走ることが出来るという。2019年に生産を開始するとしている。
【THE行列】フルーツ餅 ・大阪府・吹田市の住宅が建ち並ぶ一角に行列ができていた。お目当ては一口サイズのフルーツを餅皮で包んだ、 その名も「フルーツ餅」。その店「松竹堂」は創業128年の老舗で、元々は、もなかやどら焼きが人気の和菓子店だ。彩り鮮やかな「フルーツ餅」の販売を始めたのは32年前。使うのは旬の果物で、今の時期はパイナップル、ぶどう、メロン、洋なし、キウイ、柿など。生みの親で4代目の松本勝隆さんは、開発当初、フルーツ餅の最大の売りである「果汁」に悩まされたという。フルーツ餅の皮はとても薄く、果汁が触れただけで簡単に崩れてしまうためだ。そこで考案したのが、水分をギリギリまで減らした独自の白あん。こうすることで餡がスポンジの役割を果たし果汁が直接、餅皮に付かなくなったのだ。このヒット商品が生まれた背景には「息子に、和菓子に関心を持ってもらいたい」という勝隆さんの思いがあった。 取材先:松竹堂
外国人留学生 「採用熱」の中 悩みも… ・深刻な人手不足に悩む企業が、いま注目しているのが外国人留学生だ。その数は右肩上がりで増えていて2016年には、およそ24万人。去年に比べ14%以上も増えている。きょう、都内で開かれた外国人留学生向けの就職説明会には、過去最多となる39の企業が出展した。参加した留学生の数はおよそ800人。複数の言語を話すことができ、日本語の教育を受けている留学生に企業側は新たな働き手として大きな期待を寄せている。ただ、企業の求める日本語能力の高さに学生からは戸惑いの声が。また留学生にとっては、日本の就職活動の仕組みが独特なうえ、外国人向けの求人サイトが少ないのも悩みの種だ。そのため、日本で学んだ留学生のうち、卒業時に就職できているのは、希望者のうちおよそ3割。言葉や文化だけでなく、就職が決まっても「就労ビザ」が下りないケースが多いことも、一因になっているという。
「全都道府県の一押し」物産展 ・「すべて」の都道府県からご当地の一押し商品が集まるという珍しい物産展が、東京・池袋のサンシャインシティで開かれている。きょう始まった、「ニッポン全国物産展2017」。全国47都道府県から360社以上の企業が参加している。宮城県からは、東日本大震災の被災地・亘理町の企業が出展。「はらこめし」という郷土料理を販売している。一見、よくある鮭の身とイクラの乗った弁当だが、下に隠れているのが…鮭の煮汁で炊いたご飯。まさに鮭づくしの一品だ。亘理町も、今回のイベントが地元への集客につながると期待している。一方、納豆を出品しているのは、納豆をあまり食べないとされてきた、大阪の会社だ。青唐辛子味噌など、9種類のトッピングが特徴だという。1日10万円は売りたい」このほか3千点以上の品が集まったこの物産展、19日・日曜日まで開かれる。
【トレたま】折り紙のように折ることができる革 ・【商品名】changize【商品の特徴】特別につくったワックスをしみこませ薄く削ることで、折り紙のように折ることができる革【企業名】サイバール株式会社【住所】大阪府泉佐野市日根野4097-2 202号【価格】1万2,400円【その他】クラウドファンディングサイト「Makuake」で1月末まで支援者募集中【トレたまキャスター】北村まあさキャスター
来週の経済と解説・【コメンテーター】入山章栄氏(早稲田大学ビジネススクール 准教授)
民泊の「Airbnb」 独禁法違反の疑い 立ち入り検査 ・民泊仲介サイトの世界最大手「エアビーアンドビー(Airbnb)」の日本法人に、公正取引委員会が独占禁止法違反の疑いで立ち入り検査していたことが明らかになった。民泊では個人や法人が空き部屋を民泊仲介サイトを通じて旅行者などに有料で貸し出していて、貸主の一部は、仲介サイトへの登録などを「民泊代行業者」に委託している。今回、この民泊代行業者に対してエアビーアンドビーが、他の仲介サイトとは取引をしないよう要求したとして、独占禁止法違反の疑いがもたれている。エアビーアンドビーは、「代行業者に対し他のサイトとは取引しないよう要求していることは一切ありません」とコメント。しかし、WBSが取材したところ、実際に「エアビーアンドビー以外のサイトには物件情報を載せてはいけない」とした契約を結んでいた代行業者が存在していたことがわった。

番組の見どころ 11月20日(月)・アルコール度数が高めのビール系飲料が相次いで登場している。「濃いめ生ビール」を提供する酒場まで。1杯で手軽に酔わせる狙いとは。ほか介護現場で役立つ「乗れるロボット」や電子機器に欠かせない人工水晶を取材する。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿