青空のした

自然が一番

カタルパの木

2005年05月14日 | 
カタルパの木・・・・

熊本市の徳富蘇峰・徳富蘆花記念館の
カタルパ(アメリカキササゲ)の花が 咲き始めていました。
説明文には 新島襄(同志社大学創立者)がアメリカ留学の記念に
カタルパの種子を蘇峰に送った。
今回開花しているのは その2世・3世と記されています。
記念館内には 2世が1本・3世が4本根付いていました。



写真愛好家の方が 数名 来られていました。
私も今年初めて 花を見ました。
開花期間は 一週間のみ とのことでした。

【九州の山歩きにようこそ】←私のHPです。九州の自然を発信しています。



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍しい花ですね。 (upplain)
2005-05-14 06:52:18
コメント有り難うございます。

先ず、「わが町 ひらま」のmoreはexiteブログに既成で組み込まれている手法です。

プログラミングしたいのですが、画像整理・処理に時間をとられ手が回りません。

三つあるブログの一つ、「回想 舞ちゃん」(goo)は作りかけたままになって2ヶ月経ってしまいました。

そちらは、背景など入れたり、タイトルを加工したりしてあるのですが、10年前の画像(銀塩)をスキャナー取り込みをする関係で現在休止中、ゆとりを見つけ再開します。・・・その節はよろしく。

カタルバ、面白い名前、調べてみましたら大田区の郷土博物館にあるようです。

電話して花の様子を聞き見に行ってきます。では、また。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-05-14 08:48:33
こちらこそ 毎回のコメント有難うございます。

プログラミングもされるのですね。

すごい です。

私は 合いも変わらず 記事入力に苦労しています。

カタルパ:珍しい名前ですね。

白い花は 可憐で綺麗でしたよ。
返信する
カタルバの木 (haitty)
2005-05-14 08:49:15
カタルバの木初めてみました

綺麗に写真が撮れていますね

種からこんな綺麗な花が咲くんですね

ブログだから自分の知らない

珍しい花が見ることが

できることに感謝。

返信する
清楚な感じがいいですね! (元江戸っ子)
2005-05-14 09:07:18
カタルパの花はじめて見ました。

清楚な感じ、画面から清々しい風が流れて

来るようです。一度本物を見たいと思います。





返信する
綺麗ですね (熊子です)
2005-05-15 01:39:54
南国の花ですね。

ハナミズキを見たときも驚きましたが

こうして木に大きな花が咲いて見事ですね。

シャガといい、カタルパといいで、勉強になります。

ウイルス被害はありませんから、心配しないでね。

今夜はやっとみなさんの所を廻れて、安心しました。
返信する
upplainさんへ (元より)
2005-05-15 07:25:15
前の書き込み(unknown)はupplainさんへでした。

あわてて ました。すみません。

カタルパ:咲いていましたか?

開花の時期は短いそうです。花が散った後も

地面が真っ白になり またミゴトだそうです。
返信する
haittyさんへ (元より)
2005-05-15 07:39:08
自分は今 PCからHANAに

興味が移っていますよ。

1年中 何かの花が咲いていますね。

(図鑑によると)

春は桜・夏は向日葵・秋は紅葉は卒業です。(笑い)

睡蓮の写真:感動的に撮れていました。

毎日覗いていますよ。

返信する
元江戸っ子さんへ (元より)
2005-05-15 07:47:47
コメントありがとうございます。

花の撮影も始められるとか?

楽しみにしています。

私は17年前の子供の図鑑を探し出しました。

昨日買ったように綺麗にしていました。(笑い)

(全く見ていなかった)

今から咲き出す花を探すのも楽しいです。
返信する
熊子さんへ (元より)
2005-05-15 08:07:43
先日、日本一周中の青年が熊本を通過しました。

その時の話:旅に目覚めたのは 北海道のツーリング

が きっかけです。と言っていました。

景色も勿論だが 人が違います とも。

(なんと表現すればいいのか・・とに角 人がいいですと言っていました)



自宅に居ながら北海道を地図付きで旅しています。

有難うございます。観光客が増えますね。

外国を観光しているようです。

ウイルス 心配していました。安心しました。

(老婆心ながら 早くお寝んねしなければ・・身体が)

返信する
カタルバ (kaibonkaibon)
2005-05-16 21:33:11
の木というのですね。徳富家が熊本出身で逗子が熊本と似ている(川があり、山もある)ところから逗子に家を建て親を呼んだそうです。今でも逗子の川岸に徳富邸はあります。同志社の出身なので血が騒ぎました。なんとか忘れないで覚えていたいです。
返信する