ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:熊本市現代美術館の「特撮博物館」、遂に最終日 2015/06/29

2015-06-29 17:00:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。一本目「 第4週のフィギュア情報(その1) 」はこちら
二本目「 ガメラの風景 /06/29 」にはこちらより。

前項、「 特撮博物館 熊本展あと1日 /06/29 」に続きまして、
熊本市中央区の熊本市現代美術館にて4月から開催中でありました、
館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技
大好評のうちに28日(日)、熊本展の終了をもって、国内巡回展が遂に完結。
最終日の鑑賞記をまとめました。


 行ってみたら最終日だったよ:
田中カズピーのブログ
http://ameblo.jp/tkazu1961/
さん、6月28日の更新。
「館長庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」 【写真あり】
http://ameblo.jp/tkazu1961/entry-12044078621.html
 何てラッキーなんだと思ったよ ヽ(°▽、°)ノ アハハ
「 子供の頃に夢中になって見ていた「ゴジラ」や「ラドン」、「モスラ」などの特撮に使われた様々なミニチュアやデザイン画から、「ウルトラマン」などの希少なマスク、主人公達が乗り込んだ戦闘機のミニチュアなどが展示されていたよ! 」
 日本人の繊細なモノづくりの原点を見た感じがしたな、って感動を記録。


 ご家族で熊本へ:
yone1202のブログ
http://ameblo.jp/yone1202/
さん、6月28日の更新。
とっても久しぶりな 【写真あり】
http://ameblo.jp/yone1202/entry-12044307173.html
 会場そばのお好み焼き屋さんで腹拵えの後、満を侍して現代美術館入り。
「 会場内ではウルトラマンシリーズをはじめゴジラ、ガメラ、巨人兵など
特撮で使われた機材やセット
めっちゃ目を光らせてしまった(笑)
子どもよりテンションあがってたかも(笑)
子どもたちはゴジラのスーツをみて恐いって怯えてたけど
自分はそれみて細部までこだわって作ってあるそのスーツに感動してました(笑) 」
 撮影コーナーでは、ディオラマ写真をパチパチ! ミニチュアの出来が凄かった。
あと、熊本城にも行きました。
石垣を登ってみたけど、これ絶対登りきれないな。 ^^;)


 写真レポ:
ひろちゃんのブログ
http://ameblo.jp/hiro7ajimu/
さん、6月28日の更新。
熊本市現代美術館へ 【写真あり】
http://ameblo.jp/hiro7ajimu/entry-12044200023.html
 撮影コーナーのお写真8枚、にコメント。
「 60年代以降に日本の映画やTV番組などで特殊撮影に使われた縮小模型
今日で最終日だったから
見に来る人が、多かった 」
 ウルトラマンで育った世代なので、大変に感動致しました♪


 前回、「 風鎮祭 」のガメラな風景を、「 11/08/23 」にてご紹介 しました。
阿蘇の酒れいざん醸造元・山村酒造 の社長さん:
れいざん・社長Blog
http://blogs.yahoo.co.jp/reizan0303/
さん、6月28日の更新。
特撮博物館 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/reizan0303/68592409.html
 風鎮祭【つくりもん】関連で現代美術館にご挨拶に伺った折に、特撮博物館を見学。
チケットの半券と図録、撮影コーナーでの記念写真などを掲載されてます。
背広の紳士がセットに立たれると、また一段と目立ちますね。 ^^)ノシ
「 創造力と技と情熱と心意気を持った新旧開拓者たちによる、
空想特撮映像の面白さを支えてきた特撮現場(再現)には、
懐かしさと共に、初期の稚拙な部分に微笑みながらも、
感動と驚嘆の連続でして、童心に還れたひとときでした♪
撮影現場で使用されたヒーローの仮面も数々展示され、
全てに、粗末な?穴が空いていたのが滑稽?印象的でした。
やっぱり、
スタントマン(スーツアクター)の視界は狭かったんだぁ~
また、
爆破シーンのメイキング映像が、圧縮編集公開されてまして、
スタッフの方々の少年のような【ひたむきさ】に、
感動と共に、改めて敬意を表する次第です♪ 」
 入場者数は、どうやら7万人に届きそう、との情報がございました。


 で、新聞報道から:
熊本日日新聞 くまにちコム
http://kumanichi.com/index.shtml
さん、6月28日の更新。
特撮博物館展7万人突破 熊本市現代美術館 【写真あり】
http://kumanichi.com/news/local/main/20150628001.xhtml
 27日、入場者が7万人を突破し、7万人目となった市内在住の親子連れには、
同館の桜井武館長からカタログなどの記念品が贈られた。
「 2009年の「井上雄彦 最後のマンガ展」(7万9508人)に次ぎ、企画展の入場者数歴代2位を更新する見込み。 」
 全国巡回のラストを飾る、最終展の盛況ぶりを物語る記事情報でございました。


 巡回展『 特撮博物館 』としての開示はこれにて一旦終了、となるわけですが、
今後、修復されたプロップの類などはどうなっていくのでしょう。
東宝かあるいは調布市あたりが手を上げて、「常設の博物館」開設を目指していく
という流れができると最も好いのでは、と思うのですが。


 本日は、あと1本更新の予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガメラ:熊本市現代美術館の... | トップ | ガメラ:昭和(湯浅)版視聴記... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガメラ」カテゴリの最新記事