おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

冬将軍ありがとう

2013-10-26 16:59:05 | Weblog


降り続いた雨も普通の雨だった。
台風が2つやってきていて、27号が近づいて来たときはドキドキしていた。
いつもは雪を運んでくる冬将軍の家来ががんばって台風を追っ払ってくれた。
ちょうど冬と台風の間に入ったら雨がやんだ。
これから北風が吹き出し気温が下がってくる。
台風のおかげできのこが不作になってしまった。
気温が高かったが鳶沢の峰や唐松も少し色づいてきた。
休耕田にも水溜りが出来た。



店の回りの草むらを覗いて見たら、漢方に使う野ブドウやヒヨドリ草があった。
枯れ草の中にアサヅキが増えていた。
食べきれないのを蒔いておいたものだった。



野菊と家路に戻る川うの群れ。



自然薯蕎麦の表面。
皮をむかないから黒くなる種類があってちょうど和紙のこうぞうの皮を入れたようになってる。
某寺の住職が旨いと誉めてくれた。
法事のくるみ豆腐が間に合わないでゴマ豆腐になった。
ゴマ豆腐を食べない人もいるのでちょっと嗜好を変えて粉にしたパルミジャーのをかけ、
夏作ったドライトマトを塩とオリーブ油で味付けして載せた。
みんな興味がわいて食べたのかもしれない。
鹿肉のジャーキーを味見に戴いた。
結構おいしかった。


hiyo_please/}にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日(金)のつぶやき

2013-10-26 02:19:17 | Weblog
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡カキ蕎麦をはじめる

2013-10-25 16:51:03 | Weblog

ちょっと前から魚市場に佐渡の加茂湖産のカキが入荷しだした。
宴会の揚げ物はカキフライにする。
広島カキも来てるがやはり近いだけ鮮度が良い。
旨味と香りがダントツに違う。
これからはいつも入荷するのでカキ味噌ラーメン、カキ蕎麦を出す。
どうせいつも在庫するから売れなくてもあせらないのだ。

昨日は炉端焼きの宴会だった。
炭火で焼く都合上肉類が多い。
それで野菜サラダを出すときに韓国のチョル麺を野菜の上にゆでて冷やしてあげ、韓国風ドレッシングを作って掛け回した。
残らないところを見ると良かったのかな。

雨が降り出し台風の直撃は無さそうなので自然薯の子を探しに横道に入った。
砂利道の砂利のように胡桃が落ちていた。
誰も拾う人がいなくて車にひかれ割れてるのもかなり有った。
雨に濡れながら拾った。
クルミのピザやクルミ豆腐に使うから。


明日から少し忙しいので自然薯の磯辺巻きや自然薯蕎麦に使う芋を洗った。
この後直火でひげ根をやじる。
何回も洗って山のものは凄く手がかかる。

hiyo_please/}にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日(木)のつぶやき

2013-10-25 02:19:14 | Weblog
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルナシが届いた

2013-10-24 17:00:02 | Weblog

妻が友人の所にサルナシを採りに行くからピザを土産に焼いてと言った。
そういえば中越地震があった時期になるとたまに届いたなと思い出した。
いつも焼酎漬けにして最後は自分で飲んで無くした。
あまり売れないのだ。
ジャムにしたりすればとアドバイスををもらうが、もったいないような気がして。
今年は半分焼酎漬け、残りはジャムにしてデザートにするつもり。
この地方ではコクワと呼んでいてキューイフルーツの仲間だ。


かなり色づいた峰。
昨日湯沢に行ったら千メートル以上が紅葉真っ盛りだった。
もう少しで綺麗になる。
セイタカアワダチソウを刈らなければ終わってしまう。
山道を走ってると山芋のこが見えた。
傘を出してがさがさやって少しだけ採った。


きのこ名人から戴いた銀杏をむいて自然薯と一緒に揚げて今日は揚げ物。
十割蕎麦を素揚げにして一皿。

スタッフが土産に持ってきてくれたイチゴカレー昼ごはん。
黙って出されれば分からないぐらい普通のカレーだった。
粒のイチゴがいくつか入っててちょっとフルーテー、度胸を決めて食べるほどではなかった。
たくあんは昨日漬けた物で黄色の色がまだらになって、でもそれなりにおいしい。
塩分が低いので今日の飲み会からは使い出す。
台風が直撃しないような予報。
もうキャンセルが出てしまった。
被害が出ないと良いのだが。

hiyo_please/}にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日(水)のつぶやき

2013-10-24 02:18:20 | Weblog
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回たくあん漬け

2013-10-23 18:51:36 | Weblog


数日前に市場から買った小ぶりの大根を新漬けにしておいたら水がずいぶん上がったのでたくあん漬をする事にした。
自家精米だからこぬかはふんだんにある。
唐辛子と岩塩とこぬかにインスタントのたくあん漬けの素を入れてつけた。
もうかなり良い香りがしたから2-3日で食べれる。
早く食べないと酸っぱくなってしまう。

お昼に女性の食事会があった。
寄せ鍋を作ってみた。


お昼から湯沢に行って来た。
要らない食器を上げるといわれたので。
行ってみたらもうかなり人が持ち出して良いのが無かった。
でも車一杯食器じゃないのがほとんどだった。
中越地震9年が過ぎた。
明日から10年目に突入。
ここまでどうにか生き延びた。
hiyo_please/}にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日(火)のつぶやき

2013-10-23 02:18:03 | Weblog
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然薯が届いた

2013-10-22 14:38:57 | Weblog

知り合いが山芋が掘れたからと電話してきた。
彼のおじいさんが掘る芋で、毎年来年は掘れないかもしれないと伝言が付いてくる。
何せ年寄りだからといって細くたり折れたのは目をつぶってと。
値切るわけには行かなくなってしまう。
早速ためし打ちをして味見してみた。
芋が少ないのかそれほどの感動するようなことは無かった。



今日になってまだ山は早いのにと見るともう芋のはがいろ付き始めた。
そして今日から自然薯蕎麦を売り始めた。
これは自分のお昼。
予定より売れて大慌てで打ったら不ぞろいが出たので集めて茹でた。
きのうと違って、自然薯の味と食感が凄くよかった。
お客さんにもお勧めするように頼んだら結構売れた。
今に時期しか食べれない、十割蕎麦はいつでも食べれるからと言ってもらって。


骨董店で押し切りを買った。
薬草を切る為に。
これでキッチンバサミでやるより楽だ。
親父さんがこれは岩沢のだれだれさんが研いで紙に巻いてしまってたものだと出所まで教えてくれた。
上片貝の骨董屋さん。
古民具が必要なときは覗きに行く。

hiyo_please/}にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日(月)のつぶやき

2013-10-22 02:18:04 | Weblog
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする