ガジ丸が想う沖縄

沖縄の動物、植物、あれこれを紹介します。

コーラ

2011年04月02日 | 飲食:飲物・嗜好品

 炭酸飲料といえば

 過日、畑を耕していると、1本の空き瓶が出てきた。飲み口部分が多少欠けているが、マークははっきり見える。ミスターコーラと書かれてある。その反対側には英語でMr.とある。ミスターコーラ、そうだ、そういえばこんなコーラも昔あった。

  コーラと言えばコカコーラとペプシコーラを、倭人もウチナーンチュもすぐに思い浮かべるであろうが、復帰前に青春を過ごした以前のウチナーンチュにとってはコカコーラとペプシコーラ以外のコーラもいくつか記憶にある。ミスターコーラもその一つ。
 私の記憶にはミスターコーラの他、ミッションコーラとRCコーラがある。RCコーラはロイヤルクラウンコーラの略であったことも覚えている。何人かの友人達に訊くと、ラッキーコーラ、ダブルコーラ、ボンコーラ、シャスタコーラ、ベストコーラなどという名前が出てきた。言われてみれば、確かにそんな名 前のコーラもあった。

 コーラは、私が子供の頃は、少なくとも私の周りでは人気ナンバーワンの清涼飲料水であった。部活でたっぷり汗をかいた後のコーラは格別であった。子供たちだけでなく、大人もコーラを飲んだ。大人たちは清涼飲料としてだけでなく、酒を割る水代わりとしても使った。泡盛やウィスキーにコーラを混ぜていた。

 若い頃はコーラをよく飲んだ私だが、オジサンという歳になってからはほとんど飲まなくなった。不 味いとは思わないが、含まれている砂糖が気になって。含まれている砂糖、調べたことはないが、かなりの量だと感じる。私より世代の上の人たちは、オジサンもオバサンも、爺さんも婆さんもコーラ好きが多い。私の父も大好き。
      
      
 コーラを広辞苑でひくと、colaと書き、「コラの種子の抽出液にシロップ・香料・着色料などを加え、炭酸ガスを含ませた清涼飲料。」とある。コラとはいったい何ぞや?と思って調べると。『沖縄園芸植物大図鑑』に記載があった。
 コーラノキ
 アオギリ科の常緑高木 西アフリカ原産
 高さ8~15mで、カカオノキに似ている。
 花は黄白色で、花弁が無い。径15ミリ、密生する。
 果実は10~15センチくらいの果で、中に4~10個の種子がある。
 種子は興奮剤、強壮剤として現地の人々は噛んでいる。コーラ飲料に用いる。
ということであった。コーラのあの風味は植物の種であったのだ。コーヒーみたいなものなのだ。コーラを飲んで興奮した経験は無いが、元気は出たような気はする。ちなみに、
コーラという名は、学名Cora acuminata Schott et Endlicherの属名Coraから。
      
 記:ガジ丸 2009.4.28 →沖縄の飲食目次