まあくんの趣味綴り

私の趣味日記です。日頃感じたことを少しずつ書いてゆきまーす (^O^)
みなさまの暖かいご声援に感謝であります♪

マイリカバリディスク完成なーり

2007年09月14日 15時57分57秒 | パソコンお勉強・本
木曜日は、こんこんと眠っていたので、深夜にお目めがぱっちり。
以前から気になっていた、マイパソコンのオリジナルリカバリディスクを
作成することにしましたよ

この作業、まずはスキャンディスクをかけてから始めないといけないので、
大変長ーい道のりなのです。
前回のお休みの最中に、もう1台のプリンタのセットアップや、
インストールしていなかった数本のソフトをインストールしたり、
環境整備は完成していたので、あとは焼くだけです。
これが、結構時間が掛かります

作業を始めて、こくこく時間は過ぎていきます。
すべて焼き終わったのは、作業を始めてざっと 約6時間ぐらい
長ーい作業が終わった頃には、朝方になっておりました。

テプラのラベルを順番通りに貼っていきます。
当初は7枚必要と表示されていましたが、6枚 ですみましたよ
やっと完成でありまーす。
ずっとしたかった作業だったので、ひと安心。

いまの職場に就職が決まる前は、比較的自由な時間が持てたので、
パソコンの細かな作業も、すーいすーい時間を取れました。
現在はなかなか体調によっては、ばーんと余暇の時間が持てません
これからは、少しずつ余暇の時間を大切に、
心のケアもしていきたいでーす
「ひとつ完成、余暇の時間を大切に、よいリズムを保ちましょう!」

 ここをクリックお願いします。
ランキング参加始めました。みなさんのクリックがわたしの元気になっています。
いつもご訪問、ありがとうございます

お仕事の前に気分転換

2007年07月27日 15時57分57秒 | パソコンお勉強・本
パソコンの復旧作業を、少しずつ進めます。
お仕事がある日の唯一の気分転換は、しばらくパソコンになりそうです

本日は、フォトショップエレメンツ3とジャストホーム3のインストール作業。
エレメンツはバージョンアップ版なので、下地になる画像加工ソフトが、
事前にインストールされていないといけません。

ひさしぶりに、蔵衛門9をインストールしてみました。
これは、画像をアルバムにして、整理整頓できるソフトです。
すべて、無事にインストール作業を終えましたよ
あっという間に、2時間くらい過ぎてしまいました

作業を完成した充実感はあるのですが、やっぱり細かな作業です。
ちょっと疲れましたね。
でも、お仕事の前に気分転換は、必ずしないとね
「疲れを溜めないように、よいリズムを保ちましょう!」

 ここをクリックお願いします。
ランキング参加始めました。みなさんのクリックがわたしの元気になっています。
いつもご訪問、ありがとうございます

復旧作業で気付くプリンタ君トラブル

2007年07月25日 15時57分57秒 | パソコンお勉強・本
お仕事の合間を見て、マイパソコン君の復旧作業を、少しずつ。
本日は、プリンタ君を使えるようにします。

使えるようにはなったのですが、プリンタ君の底から、黒インクが漏れているのを、
見つけてしまい、気持ちが沈みました
どうやら、先日印刷した紙の左のほうが汚れていたのは、これが原因のようです。

またしても、修理に出さなくてはいけません。
早速、ヤマダ電気の担当のお兄さんへ連絡、これが接客中で繋がらない。
夕方のお仕事出勤の直前に、もう一度連絡して、修理に出すことにしました。

なんだか、本年は、愛用の精密機器が、次から次とトラブルを起こします。
一難去ってまた一難、ほんと疲れる年だなあと、痛感します。

もう1台プリンタがあるので、それを使えるようにしなくちゃね。
でも、この機種は、Windows98当時の機種で、
インストール作業が、ちょいとめんどくさいんだよなあ

でも、いずれは使えるようにしなくちゃいけないので、頑張りましょう
数個のソフトのインストール作業も残っているので、焦らずにいきます。
パソコンをいじっていると、お仕事のストレスが解消できるので、
しっかりゆっくり作業を進めていきましょう
「トラブルは早期解決して、よいリズムを保ちましょう!」

 ここをクリックお願いします。
ランキング参加始めました。みなさんのクリックがわたしの元気になっています。
いつもご訪問、ありがとうございます

引き続き、環境整備作業です!

2007年07月24日 15時57分57秒 | パソコンお勉強・本
けさから、ひさしぶりに晴れました。
でも、早朝までパソコンの環境整備作業をしていたので、昼間は爆睡でした

午後から、作業の続きをしました。
バックアップは、DVD-RAMにしてあるので、
これを読み書きできるようにしなくちゃいけません。
ということで、夕方からのお仕事の前に、この環境整備を完成させました。

マイパソコン君のドライブをグレードアップしましたが、
DVD-RAMだけは、読み書きすることができず、以前から使っている、
外付けのドライブを使えるようにしなければいけません。
ドライブ同士の競合が起きるか心配でしたが、うまく認識してくれました

ホームページのお気に入りやら、メールデータのインポートやら、
多少のオリジナルデータの復元をしましたが、あまりに物持ちがよいので、
これは、時間を掛けて、少しずつ復元してゆきたいと思います。

明日は、プリンタ君を使えるようにします。
これを終えれば、90%の周辺機器のインストールは、終わります。
ひとつひとつ、以前の環境に戻していく作業、大変ですが、
少しずつ進めれば、これもまた楽しみです
「環境整備作業で気分転換して、よいリズムを保ちましょう!」

 ここをクリックお願いします。
ランキング参加始めました。みなさんのクリックがわたしの元気になっています。
いつもご訪問、ありがとうございます

マイパソコン君がもどってきました!

2007年07月23日 23時57分57秒 | パソコンお勉強・本
お休みの2日目は、かねてからの予定通り、修理中のパソコンの引き取り。
お隣の市まで行かねばならないので、これが結構辛いものがあります
それに、帰りに楽しみにしていた、ジャンボシュークリームは、
なんと、本日売れ切れで、買えずじまいでした

引き取ってきて、夜の20時頃から、自分なりの環境に整え作業を開始
長ーい道のりであります。
お仕事が決まる前は、比較的自由な時間がありましたが、
どうも翌日のことが気になって、それでも、早朝4時頃まで頑張りました
でも、まだまだ終わりません。
インターネットの設定やら、セキュリティ対策に結構時間が掛かります。
それに、オフィスソフトのインストールやら、アップやらで、
あっという間に時間が過ぎて行きます。
まあ、焦らずにゆっくり、しっかり作業を進めて行きましょう
「少しずつ環境を戻して、よいリズムを保ちましょう!」

 ここをクリックお願いします。
ランキング参加始めました。みなさんのクリックがわたしの元気になっています。
いつもご訪問、ありがとうございます

本日の心配事は「パソコン」

2007年03月10日 17時44分21秒 | パソコンお勉強・本
ひさびさに「パソコン」の話題です。
先の日記の 「スカパー!視聴できず事件」 と同時進行でこんなことも起こっていたの。
「エクセル」の列番号が、アルファベットから数字に化けてしまったの
原因はわかりませんが、取り合えず直さなくちゃね。
「まずい、直し方忘れてしまったよ!」
ホームページで検索をかけてみます。そうでした!わかった

「ツール」→「オプションの全般タブ」を開いて、
設定グループの「R1C1参照形式を使用する」のチェックを外します!
直りました。ひと安心です

ここまでくると、もうひとつ気になることが。
「ウイルスバスター2006も2007へアップグレードしなくちゃ!」
2006のサポート期限は、ことしいっぱいだし、いつかはしなければなりません。

さてみなさんもご存知のとおり。
「2007からは、ひとつのシリアル番号で、家庭内のパソコン3台まで、
インストールができるようになりました
でもその分、年会費も1/16から値上げになったけどね。」

年会費 1年分 3,150円(税込) → 4,725円(税込)
年会費 2年分 6,300円(税込) → 8,505円(税込)
年会費 3年分 9,450円(税込) → 12,054円(税込)
複数年まとめて契約すれば、お得になったので、わたしも複数年にします!

そんなわけで、午後からこのアップグレード作業をしました。
「2007は、ビスタにも対応しているので、以前のバージョンより、
パソコンの動きが、ちょっと重たくなった感じがしました。」

もしも家庭に複数台パソコンをお持ちの方は、各ウイルスバスターの
会員契約満了日をチェックして、いちばん余裕のあるシリアルでアップして下さい。
会員有効期限が切れてくるパソコンの初年度更新期間がお得になります

近いうちに、データのバックアップもしましょう。
「大事なパソコンくん。家族の一員です!」

 ここをクリックお願いします。
ランキング参加始めました。みなさんのクリックがわたしの元気になっています。
いつもご訪問、ありがとうございます

新刊2007が発売に

2007年02月17日 14時01分26秒 | パソコンお勉強・本
本屋さんで、ときどきみてましたが、ホームページで調べてみると。
オフィス2007のテキストが、揃ってきました。
わたしが好きなFOM出版です

売れるのが早いせいか、いつも応用編しかありませんが。
現在発売中のものは。
「ワード基礎と応用」「エクセル基礎と応用」「パワーポイント」「アクセス基礎」
たぶん追っかけ、「アクセス応用」もでるでしょう。

まだ要望がないので、わたしは2003のままです。
たぶんパソコンの買い替えがなければ、あまり必要とされないのかも。
様子をみながら、徐々にというところですね。

オフィス製品といえば、先日の記事にこんなものが載っていました。
「2006年に報告されたMicrosoft Office製品の重大な脆弱性は、
前年に比べ4倍に増加した!」
どうも今月の「OfficeUpdate」の更新プログラム数が多かった訳だ

Office製品をめぐる脆弱性/攻撃が急増した背景には、脆弱性情報の売買
ビジネスに代表される、個人情報を狙った組織的な動きがあるようです。
今後も、利用者の多いソフトウェアは「格好の標的」となり、攻撃は引き続き
増加するだろうと予測されます。

どのような対策が必要なのか
電子メールの添付ファイルやWebサイトからダウンロードしてきた不審な文書
には決して触れないこと。
また、どうしてもその文書を開く必要がある場合はMicrosoft社以外の
製品を用いること。
Windows Vistaを利用すること。
複数のウイルス対策ソフトでスキャンを実施すること。

などが挙げられます。
まずは、「OfficeUpdate」を毎月定期的に行いながら、
現在の環境でできるものを、上記から選んで、実行することが大事です
「セキュリティを強化して、わが身は自分で守りましょう!」

MOS検定テキストを眺めて

2007年02月02日 13時00分58秒 | パソコンお勉強・本
昨日本屋さんへ行ったときに、ひさびさに検定本の棚を覗くと。
「Expert」つまり上級だけが、WordもExcelもズラリ

一般は1冊もありませんでした。
たしかにわたしが授業に取り入れるとしても、「MOSは一般まで!」
上級の試験範囲の中で、お仕事で活用できるものは、別テキストでと組みます。

だから売れ残っちゃってるのかなと思ったりして複雑でした
まだまだ「2003」は現役ですが、すぐに「2007」の試験が始まります。
でもパソコンは、活用できることがゴールで、おもしろさですからね。

さて「気持ちにハリ第3弾」は、この検定テキストにしましょうか。
得意分野で自信と充実感を養いましょう。
「やっぱりわたしの得意分野は、パソコンなんです!」

気持ちにハリ第2弾

2007年01月31日 14時44分33秒 | パソコンお勉強・本
前回「パワーポイント」がおわったので、こんかいは。
「Excel演習問題集の完結!」 これはFOM出版ね。

得意のソフトだから、スイスイ進みます
全83問で、¥1,000 お得な値段です。
その他のFOM出版のテキストは、2,000~3,000円するので。

しかし、基礎力を養ってからにしないと、あとで痛い目をみることになるから。
基礎や応用を養える分も必要になります。
いままで、いろんな出版社の「パソコンに関する本」を買いましたが。
やっぱりイラストがたくさんあって、細かく操作手順が書いてあるものは、
FOM出版だと思います

入門書にもいろいろありますが。
本の中だけのイラストというものは、あまり参考にならないです。
実際に自分のパソコンにファイルを開いて、操作できるものじゃないと

ましてこれが、「出版社のホームページからダウンロードできないよ。」
なんていう作りだと最悪で、1章も完結しないまま、開かなくなります。

だんだん操作に慣れて裏技や便利技ということになれば。
職場のデスクの傍らに、文庫本サイズを置いてもよいね。
例えば、「関数」の使用例がたくさん書いてあるものとか。
「得意分野のお勉強は、高揚2乗の効果あり!」

新OS「ビスタ」発売日に

2007年01月30日 13時34分34秒 | パソコンお勉強・本
デジタルAV機器には、いつかはと力がはいるわたしだが。
「ビスタ」は、いつの日か余裕があったら、もう1台買おうかだ

もちろん興味はあります。
買ってきて開封して、いろいろ操作して、疑問点は数日かかっても解決する。
これが新商品の楽しみであります

ただ、WindowsXPSP2で、充分満足してるから。
いまは、救急の必要がありません。
それに、XPを買ったときに、数年後にはSP1にバージョンアップ。
ソフトはネットでできても、「ハード」は買ったときのままで、なんか寂しくなるの

そんなわけで、数年後にお財布と相談して決めます
「パソコン」と「AV機器」を分けて考えるわたしにとっては、
「ビスタ」の充実した機能に、あまり魅力を感じません。

さて新OSが発売されると、サポートが忙しくなってきますね
従来使っていた周辺機器が、うまく動作しないとか。
ネットで最新のドライバをダウンロードしないと、だめだとか。
新たに最新のバージョンにソフト環境を整えないと動かないとか。

「98」の頃の周辺機器やソフトは、「XP」になって苦労したけど。
こんかいは、それほど影響ないのかな。
「98」と「XP」のあいだには、「Me」もあったからね。
当時は、書き込みドライブがついているのかいないのか、の時代だったし。
DVDなど、まだまだ夢の中でしたね。
「しばらくは、体験報告を読むことにしましょう!」