Gabbie's Cafe

 天使のカフェへようこそ

Scarborough Fair

2017年11月23日 | BGM


花屋で、プレゼント用ではなく、あくまで自分のために作り置きのブーケを買う時、甲乙つけがたい数ある可愛らしい選択肢の中から選ぶという究極の選択を迫られて、優柔不断な私が取る方法は、人と少し違うかもしれません。

まず、花ではない。まぁ時にはあまりのお花の麗しさにノックアウトされて即決してしまうこともあるけれど、またラッピングやブーケ全体の組み合わせの妙で直感的に選ぶ時もあるけれど。
でも大抵、私が見るのは主役ではなく、そこに添えられている緑です。

針葉樹の香りが、とても好きなんです。

子供の頃住んでいた家には庭があり、夏の終わりの年に一度、植木屋さんが入りました。
ハシゴをかけて登らないと剪定しきれないような大きな木が何本もあったので、2日か3日かけて職人さんが手を入れにくる。それがとても楽しみでした。
戦後、祖父が何十年もお世話になっている植木屋さん。もう、いいおじさんやおじいちゃんなのに、無駄肉のない鋼のような体で軽々と竹のハシゴを登っていく。
そんな職人芸を、飼い犬のローリーと一緒に下から眺めました。

バサッバサッと、切られた葉や枝が地面に落ちる。
10時と3時には、お茶と茶菓子を祖母と一緒に用意して、縁側の陽だまりで職人さんたちと一緒にいただくひととき。
あたりには、切られた針葉樹の香りが漂ってる。

針葉樹の香りを嗅いでいると、そんな私の、原風景に戻ることができて、不思議と心が落ち着くんです。
だからかな。花束でまずみてしまうのは、メインのお花もさることながら、どんな添え物の緑が使われてるか。


最愛の祖父が自ら首を吊って死んだあと、私はよく早朝の森に行きました。長屋門公園…とか言ったかな。よく覚えていないけど。
雨合羽を纏って、梅雨時の雨の針葉樹の中に入っていくと、あの懐かしい香りに包まれる。
何時間もそのまま、雨の中に座って合羽を打つ雨の音と振動を感じ続けると、不思議と心が落ち着いた。
混沌と惨劇の記憶が、ゆっくりと凪になり秩序を取り戻すまでずっと、じっとそうしてた。
眠れない食べられない、呼吸すらおぼつかないあの時期を食いつないだのは、きっとあの時の深い森の緑の中での皮膚呼吸だったんだ。


洋楽との出会いは小学生の頃。たまたま見たSONYのCMでした。
サイモン&ガーファンクルの「スカボローフェア」。
私の聴覚が捉えて離さなくなった。テレビの音声端子からケーブルをラジカセに繋げて、SONYのカセットテープにその宣伝の音だけ録音し、何度も巻き戻して繰り返し聴いた。この世にこんな美しい音の組み合わせがあるのかと、衝撃を受けながら。
深い緑の森を疑似体験しながら、何度も何度も聴いた。

大人になって、あの古いイギリスの民謡をベースにした歌の歌詞は、実は呪いの羅列だと知った。美しい音に隠された、世にも恐ろしい魔女の呪いか何か。
http://kiyo-furu.com/fair.html

きっと当時の私も、その魅力に惹かれて片足を踏み込んでいたに違いない。
その私を引き戻したたった一つの命綱だったのは、「偶然」が重なって幼い頃から私の中に刻み込まれた聖書の言葉と、自分では気づかずに、でもずっと握られていた、あの右手。
釘のあとから流れる血に染まった、救い主の右手だったんだと、いまわかる。


ブーケを買って家に持ち帰り、花瓶に挿してしばらく楽しむのだけれど、花はどうしたってしおれていく。
美しく咲き誇った花たちが短い栄華を極めた後に無残にしおれて枯れた時、もともとケチな私は、がっかりして花束ごとゴミ箱に投げ込んだりしない。せっかく500円も払ったんだよ、最後まで楽しまなきゃ。

…というか、本当のお楽しみはここから。
しおれた花を取り除き、まだまだ生き生きと水をあげている緑のだけを再び束にする。
葉っぱを少し摘んで針葉樹の香りをたたせて楽しんだり、逆さに吊るしてドライにしてもいい。いまからだと、クリスマスのリースにも使えるかな?
最大1ヶ月、下手したらもっと、この「のちに来る楽しみ」は失われない。


パセリ、セージ、ローズマリーとタイム。
よく聞けば、料理を美味しくする子たちばかりじゃないか。
これが呪いの歌だって?冗談よせよ。

曳きたてのコーヒー豆の香り、あの針葉樹の香りを楽しむ嗅覚をありがとう。

美しい音の羅列を感じ取る聴覚、花や、深い森の緑を愛でる視覚をありがとう。

愛する者の額と首筋に手を当てて熱を計り状態を知り、適切に対処する。
頬に触れ、キスし、創造者の偉大さに心揺さぶられ、その被造物の完璧なる美しさを享受する触覚をありがとう。


「五感で一つ取り去られるとしたら何を選ぶ?」昨日の夜、突然息子から投げかけられた質問に、出た答えはひとつ。

そんなのキミ、どれもムリだよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿