山と道・野の花のこと

揺れずに咲く花がどこにあるだろうか
この世のどんなに美しい花も揺れながら咲くのだ
<ト・ジョンファン>

新カメラTG-5のテストで弥彦山へ

2017-07-15 | 弥彦山の足跡 7・8月
登山道の状況と時間を記録をするため
使っていたリコーの花用カメラが
4年を経て、ピントが不安定のため
オリンパスのTG-5に替わりました。
防水カメラであること
顕微鏡モードで小さい花にもっと寄れること
深度合成で手前から奥まで合焦した写真が撮れる?
この3点が購入動機です。
まず
見附イングリッシュガーデンで
深度合成のチェックです。
手持ちで撮りました。

撮影時間が+9秒になっていましたから、
その間動けず、かなりきついです。

それでも、通常写真と比べて
奥の花にも合焦していましたから
挑戦してみる価値はありそうです。
風景写真でも撮影できましたが
違いが殆どわかりませんでした。
小さい花など
ハルジオン

クルマユリ

ダイコンソウ

オカトラノオ

シオデ

ヤマホタルブクロ

ケキツネノボタン

上手くとれなかった写真も掲載します。
小さな花を拡大するほど
手振れが気になりますが
何枚か撮っておけば
今まで見えなかった世界に
手が届きそうです。
望遠側は
リコーのテレマクロには及びません。

たまたま見かけた
ミヤマカラスアゲハですが
画像としては、拡大しても
色がわかる程度でした。
花の山に行く準備ができました。
end


コメントを投稿